アイヌが崇めた聖なる山へ

神々の遊ぶ庭 大雪山連峰の旅【5日間】

  • 集合場所:羽田空港、伊丹空港、福岡空港※旭川空港合流/旭川空港離団可能
  • 出発日: 6月22日(木) 、 7月16日(日) 、 8月5日(土) 、 8月21日(月)
  • 旅行代金:
    6/22発 ¥258,000→全国旅行支援対象 お支払い実額:¥238,000
    7/16発 ¥298,000 全国旅行支援対象外
    8/5発 ¥268,000 全国旅行支援対象外
    8/21発 ¥278,000 全国旅行支援対象外

ここにご注目。旅のポイント

Point 1
北海道の“大屋根”大雪山を主峰・旭岳と黒岳の両サイドからロープウェイで楽しみます。
Point 2
層雲峡の大自然とともにアイヌ伝承の世界も感じます。
Point 3
北海道ガーデン街道のひとつ「大雪 森のガーデン」も訪れます。

ツアープランナーより

先住民アイヌの人々が、「神々が遊ぶ庭=カムイミンタラ」と称え、崇めてきた大雪山連峰。その最高峰であり、日本百名山にも数えられる旭岳(標高2291メートル)の麓の温泉に連泊し、ロープウェイやリフトを利用してご負担なく標高1600メートル付近へとアクセスします。訪れる6月下旬から8月はちょうど高山植物が咲き、まさに「神々の庭」の名にふさわしい絶景が広がっていることでしょう。さらに北側にある主峰のひとつ黒岳(1984メートル)の麓の層雲峡温泉にも宿泊。神居古潭(カムイコタン=神が住む場所)を訪れ、アイヌの伝承文化を知る機会も設けました。移動ルート上には今話題の北海道ガーデン街道があり、「大雪 森のガーデン」の訪問も組み込んで、大雪山エリアを様々な角度からご案内いたします。

見どころのご紹介

主峰・旭岳はロープウェイで絶景トレイルへ

大雪山の盟主として北海道最高峰として聳える旭岳(2291m)。緯度が高いことから本州の3000m級の山に匹敵するといわれ、手つかずの雄大な自然が広がります。今回はロープウェイで約10分、標高約1600mにある姿見駅まで足を延ばし、展望スポットを巡りながらのトレイル(距離約1.7キロ、所要1時間30分程度)にご案内します。さまざまな高山植物が可憐な花をつけるシーズンに、爽やかなハイキングをお楽しみください。※気象状況により花の見頃は変動します。

神奈川県と同じ面積を誇る大雪山国立公園。最高峰である旭岳の麓に2連泊します(イメージ)

ツアータイトルにもある「神々が遊ぶ庭」とは先住民アイヌの言葉にすると「カムイミンタラ」です。今回訪れるエリアは古来より先住民の上川アイヌたちが自然を神と崇め暮らしてきました。彼らは川を「山へ遡る生き物」と考え、石狩川の水源のある大雪山は、神の国に最も近い「神々が遊ぶ庭(カムイミンタラ)」として崇拝してきたのです。今回はその大雪山を北海道最高峰であり大雪山の主峰である旭岳(2291m)の麓に連泊いたしますが、それだけでなく北側にある主峰のひとつ黒岳(1984m)の麓の層雲峡温泉にも宿泊します。雄大な大自然を楽しんだ後は、宿泊する温泉地で疲れた体を癒してお過ごしください。

大雪山は北海道の大河、石狩川、十勝川の源であり神の国に最も近い場所と考えられています(イメージ)
旭岳ロープウェイ(イメージ)
運が良ければエゾシマリスの姿も見られるかもしれません(イメージ)

大雪山の麓に広がる層雲峡の大自然とともにアイヌ伝承の世界も感じる

大雪山の主峰のひとつ黒岳(1984m)の北東山麓に広がる層雲峡は断崖絶壁が約24キロにも渡って広がる地で、北海道でも有数の温泉地としても知られています。断崖から流れ落ちる銀河流星の滝を眺め、層雲峡・黒岳ロープウェイとペアリフトを利用し空中散歩もお楽しみいただきます。天気が良ければ展望台から黒岳もご覧いただけます。そして大雪山のもうひとつの顔がアイヌの世界です。アイヌの伝承は「カムイと共に生きる上川アイヌ」として平成30年に日本遺産に認定されています。神居古潭(カムイコタン=神の住む場所)を訪れアイヌの伝説に登場する奇岩などを巡り、川村カ子トアイヌ記念館では、実際に古式舞踊もご覧いただく内容としました。

層雲峡にある銀河の滝は銀河のように断崖絶壁を流れ落ちることから名づけられました(イメージ)
黒岳ロープウェイからは大雪山系の雄大な眺めをお楽しみください(イメージ)
川村カ子トアイヌ記念館では古式舞踊も鑑賞します (添乗員撮影)
ロープウェイ黒岳駅の屋上展望台からは大雪山系の雄大な眺めをお楽しみください(イメージ)

北海道ガーデン街道のひとつ「大雪 森のガーデン」も訪れる

弊社の旅「北海道ガーデン街道の旅」は大変な人気を博しましたが、今回はガーデン街道に点在する8つのガーデンのひとつに選ばれている「大雪森のガーデン」を訪れます。大雪山系を一望する高台に位置するガーデンでは、四季を通じて色彩豊かな花や樹木を楽しむことができます。四季折々で咲く花々とともに季節で移ろう木々や葉の表情もぜひお楽しみください。

ガーデン内にはテーマ毎に名前がついており、こちらは「森の迎賓館」と呼ばれます(イメージ)
四季折々、年間を通してたくさんの花々が楽しめることから「森の花園」と名付けられました(イメージ)
地図はこちらをご覧ください。

ツアー日程

5日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田空港10:55発 旭川空港12:30着 川村カ子トアイヌ記念館 旭川 16:30頃着

■午前、羽田空港より航空機にて旭川空港へ。
■着後、川村カ子トアイヌ記念館へ。大雪山が「神々の遊ぶ庭」である所以をお話と展示、古式舞踊でお楽しみいただきます。
■夕刻、ホテルにチェックイン。

(旭川泊)

2日目
旭川09:00発 神居古潭 層雲峡12:30着

■午前、バスにてアイヌ神話が宿る●神居古潭を訪れます。

■午後、層雲峡にて昼食後、大雪山黒岳ロープウェイとリフトで空中散歩を楽しみながら7合目(1520m)へ。散策を楽しんだ後、下山します。

(層雲峡温泉泊)

3日目
層雲峡08:30発 銀河・流星の滝 大雪森のガーデン 旭岳17:00着

■早朝、ご希望の方と再び黒岳ロープウェイへ。条件が揃えば雲海が見られるチャンスです。

■午前、バスにて○銀河・流星の滝へ。

■その後、北海道ガーデン街道のひとつ●大雪 森のガーデンへ。季節の花を楽しめる「森の花園」などご案内します。

午後、旭岳へ向かいます。途中、旭岳の名水の湧く泉にも立ち寄ります。

【2連泊】(旭岳温泉泊)

4日目
旭岳

■午前、旭岳ロープウェイにて標高約1600mの姿見駅へ。着後、姿見の池までのトレイルを歩きます(約1.7キロ、所要約1時間半)(注)。

■午後、自由行動。

(旭岳温泉泊)

5日目
旭岳11:00発 旭川空港13:15発 羽田空港15:00着

■出発まで自由行動。

■午前、バスにて旭川空港へ。

■午後、旭川空港より、航空機にて羽田空港へ。

ご自宅までお荷物を託送します。

(注)花の見頃はその年の天候等により前後いたします。予めご了承ください。

 

※上記日程は羽田空港発着(日本航空利用)の日程です。羽田発、伊丹発、福岡発ともにその他の航空会社を利用の場合は時間が異なります。  

 

※7月16日発は宿泊順番が逆回り(旭川、旭岳温泉、層雲峡温泉)となります。観光内容は同じです。

 

■各地からの発着時間のご案内


【伊丹空港 7月16日発】(日本航空利用予定)

往路:伊丹空港08:25発羽田空港09:40着 羽田空港10:55発旭川空港12:30着
復路:旭川空港13:15発羽田空港15:00着 羽田空港16:30発伊丹空港17:35着


【福岡空港 8月21日発】(日本航空利用予定)

往路:福岡空港08:10発羽田空港09:55着 羽田空港10:55発旭川空港12:30着
復路:旭川空港13:15発羽田空港15:00着 羽田空港16:00発福岡空港17:50着


パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは5日間のコースです。

出発日 旅行代金
6月22日(木)発

旅行代金:¥258,000

※羽田空港発着

全国旅行支援割引:¥20,000

別途地域クーポン:¥7,000

お支払い実額:¥238,000

7月16日(日)発

旅行代金:¥298,000

※伊丹空港発着

全国旅行支援対象外

8月5日(土)発

旅行代金:¥268,000

※羽田空港発着

全国旅行支援対象外

8月21日(月)発

旅行代金:¥278,000

※福岡空港発着

全国旅行支援対象外

■1名室利用追加代金: ¥55,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。お1人部屋利用の場合は洋室シングルルームまたは和室となります。

■現地合流離団:旭川空港合流(出発)/旭川空港離団(帰着) 旅行代金より¥40,000引きとなります。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111