法隆寺前の門前宿「和空法隆寺」に2泊。斑鳩の魅力を奥深く楽しむ
【ゴールデンウイーク】「和空法隆寺」に泊まる 斑鳩探訪の旅【4日間】
- 集合場所:近鉄京都駅※近鉄奈良駅合流/近鉄奈良駅離団可能
- 出発日: 5月3日(水) 、 5月4日(木)
- 旅行代金:¥198,000
ツアーコード: JP1476
ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 斑鳩の魅力を満喫できる快適な法隆寺門前宿「和空法隆寺」に2泊滞在。斑鳩の魅力を楽しみます。
- Point 2
- 語り部による法隆寺特別ツアーや、興福寺、秋篠寺、中宮寺に奈良の3大美仏を訪ねます。
- Point 3
- 奈良の城下町、大和郡山を訪問。奈良を代表するフレンチ・レストラン「ル・ベンケイ」も楽しみです。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
世界遺産、国宝を眼前に。快適な門前宿「和空法隆寺」に2泊
1400年以上の歴史を誇る世界遺産「法隆寺」。この法隆寺に隣接して造られたのが、快適な門前宿「和空法隆寺」です。宿坊をイメージした落ち着いた宿で、法隆寺への観光客が帰ってしまう夕刻から翌朝にかけて、まさに静かな斑鳩の雰囲気に浸ることが出来ます。料理の鉄人神田川俊郎氏が手掛けた料亭「神田川」が監修した「門前懐石」や、宿泊者だけの「歴史トークセッション」も魅力的。そして、翌朝は観光客の少ない時間に散策と、思い出に残る一泊になることでしょう。


法隆寺だけでない、斑鳩の魅力を紹介
斑鳩というと、法隆寺だけを訪れて通り過ぎてしまう方がほとんどですが、その周辺には1000年以上の歴史を持った寺院や自然の風景が、今も残されております。法隆寺の周りには、奈良を代表する「美仏」として知られる「菩薩半跏像」が収められる中宮寺、法隆寺と共に世界遺産となっている法起寺、そして三重塔の法輪寺と、魅力的な古寺があります。これらを訪れながら、斑鳩の風景をお楽しみください。





奈良の城下町、大和郡山を訪問
斑鳩のすぐ隣に位置する城下町、大和郡山。奈良を訪れてもなかなか訪問しない町ですが、市内には郡山城跡や、歴史ある社寺、武家屋敷の面影が残り、斑鳩まで来たら是非足を延ばしたい町です。
斑鳩から奈良へ。奈良の「美仏」を訪ねる
斑鳩での滞在と共に、奈良の「美仏」を訪ねるプログラムにご注目ください。
法隆寺の宝物館で、飛鳥彫刻を代表する「百済観音像」を観賞した後は隣接する中宮寺へ。モナ・リザと共に世界三大微笑とも言われる「菩薩半跏像」を。次に斑鳩から奈良への間に位置する秋篠寺へ。東洋のミューズと呼ばれる「伎芸天立像」に出会います。そして、奈良では興福寺の国宝館に収められる、奈良の美少年「阿修羅像」を鑑賞します。





「神田川」監修の和空法隆寺と尾川シェフの店「ル・ベンケイ」も楽しみ
門前宿「和空法隆寺」のもう一つの楽しみが料理です。奈良の食材を中心に、季節を感じさせる懐石料理。料理の鉄人で知られる神田川俊郎氏の店、割烹「神田川」の監修した料理を楽しみに訪れるお客様も多いとのこと。夕食は勿論のこと朝食も楽しみです。そして、奈良を代表するフレンチレストラン、大和郡山の「ル・ベンケイ」。国際観光日本レストラン協会の名誉会長を務める尾川シェフの店。今でも奈良を訪れる各国の要人が訪れるという、一度は訪ねたいレストランの一つです。大和郡山という、訪問しにくい町にある為、絶好の機会となるでしょう。料理も楽しみな奈良の旅です。



ツアー日程
4日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
近鉄京都駅12:50発 近鉄奈良駅13:25着 (西大寺) (秋篠寺) 斑鳩16:30着
|
■各地より京都駅へ集合。 ■京都駅より、近鉄特急にて近鉄奈良駅へ。 ■着後、法隆寺のある斑鳩へ。 ■途中、●西大寺(愛染堂)と、「東洋のミューズ」と称される、伎芸天立像で知られる●秋篠寺に立ち寄ります。 (和空法隆寺泊) |
|
2日目
|
斑鳩 (法隆寺) (法輪寺、法起寺)
|
■朝、観光客の少ない時間に、和空法隆寺の専門ガイドと共に、●法隆寺、●中宮寺の見学を楽しみます。 ■その後、法隆寺の周りに位置する、三重の塔の●法輪寺、世界遺産の●法起寺を訪ねます。 (和空法隆寺泊) |
|
3日目
|
斑鳩09:00発 (大和郡山) 奈良14:00着 (奈良町) (世界遺産・元興寺)
|
■午前、訪れる機会の少ない城下町、大和郡山へ。 ■豊臣秀吉の弟、秀長の居城であった○郡山城跡、古い町並みを残す○箱本十三町などを見学します。 ■昼食は、大和郡山の老舗フランス料理店「ル・ベンケイ」にて。 ■午後、ホテル周辺の「ならまち」を、ガイドと共に散策。世界遺産の●元興寺にも立ち寄ります。 (MIROKU奈良泊) |
|
4日目
|
(興福寺・国宝館) 近鉄奈良駅15:10発 近鉄京都駅15:46着
|
■朝、ホテルに近い興福寺へ。奈良の秘宝が数多く展示されている●国宝館を訪ねます。 ■その後、午後の出発まで自由行動。 ■午後、近鉄奈良駅より近鉄特急にて近鉄京都駅へ。 ご自宅までお荷物を託送します。 |
|
※ 上記日程表は、5/3発のものです。5/4発は奈良1泊、法隆寺2泊の順番で、各地訪問箇所の順番が異なります。お含みおきください。
出発日・旅行代金
このツアーは4日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
5月3日(水)発 |
旅行代金:¥198,000 1名室利用追加代金¥30,000 MIROKU奈良:スタンダードルーム(25㎡) 旅行代金¥218,000 MIROKU奈良:スタンダードダブルルーム(17㎡) 旅行代金 ¥208,000 1名室利用追加代金¥40,000 MIROKU奈良:スーペリアルーム(34㎡)
|
5月4日(木)発 |
旅行代金:¥198,000 1名室利用追加代金¥30,000 MIROKU奈良:スタンダードルーム(25㎡) 旅行代金¥218,000 MIROKU奈良:スタンダードダブルルーム(17㎡) 旅行代金 ¥208,000 1名室利用追加代金¥40,000 MIROKU奈良:スーペリアルーム(34㎡)
|
※料金の表示のカテゴリーはMIROKU奈良の客室となります。
■現地合流離団 近鉄奈良駅合流(出発)/近鉄奈良駅離団(帰着) 旅行代金より¥2,000引きとなります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP1476
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111