2カ月だけの絶景を求めて
2度の流氷クルーズを楽しむ 知床・紋別の旅【4日間】
- 集合場所:羽田空港
- 出発日: 2月19日(日)
- 旅行代金:¥228,000
ツアーコード: JP413S
ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 知床では展望風呂や流氷テラスから流氷を眺めるホテルに宿泊します。
- Point 2
- 流氷の海に夕日が沈む絶景をご覧いただきます。
- Point 3
- 2021年就航の新造船ガリンコ号Ⅲと流氷観光砕氷船おーろら号で、2度の流氷クルーズを楽しみます。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
ホテルに居ながら流氷を楽しめる 北こぶし知床ホテル&リゾートに宿泊
ウトロでは港に面して立つ「北こぶし知床ホテル&リゾート」に宿泊。ホテル内で流氷を楽しめ、モダンな館内や地元の美味を生かした食事も人気のホテルです。8階の展望風呂では、大きく配した窓の向こうに流氷の海が広がり、足湯付きのテラスからも流氷の港を一望。お天気がよければ、どこまでも流氷が続く大海原を、オレンジ色に染めながら沈みゆく壮大な夕日をホテルからご覧いただけることでしょう。宿泊すればこその絶景をお楽しみに。



砕氷船ガリンコ号Ⅲと流氷観光砕氷船おーろら号で流氷の海へ
一面の流氷の中、ドリルで氷を砕きながら進む真っ赤なガリンコ号の姿は、「北海道遺産」にも登録される流氷クルーズの代名詞。2021年1月には新たにガリンコ号Ⅲが登場し、ワールド航空サービスでは就航して間もないガリンコ号Ⅲ限定でご案内します。パワーアップした流氷クルーズをお楽しみください。網走では流氷観光砕氷船おーろら号に乗り、氷に包まれた海や砕氷の音を間近にご覧いただきます。



流氷を見晴らす絶景スポットと冬の風物詩
オホーツク海と能取湖の間に突き出た能取岬や、流氷に最も近い駅として有名なJR北浜駅など、絶景スポットから流氷を楽しみます。また、オホーツク流氷館では、流氷の天使クリオネも。オオハクチョウの越冬地、濤沸湖にも立ち寄ります。





ツアー日程
4日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田空港11:20発 女満別空港14:20着 濤佛湖 ウトロ17:00着
|
■羽田空港よりエア・ドゥにて女満別空港へ。 ■女満別空港到着後、流氷にもっとも近い駅として有名な○JR北浜駅へ。 ■その後、オオハクチョウの飛来地としても知られる、濤沸湖(とうふつこ)へ。○濤沸湖水鳥・湿地センターに立ち寄ります。 ■見学後、ウトロへ。 (ウトロ泊) |
|
2日目
|
ウトロ09:00発 網走14:00発 温根湯温泉17:00着
|
■午前、●知床自然センターへ。その後、網走へ。 ■午後、網走にて流氷観光砕氷船おーろら号にて流氷クルーズへ。(注1) ■その後、温根湯温泉へ。 (温根湯温泉泊) |
|
3日目
|
温根湯温泉09:30発 紋別 ホテル17:00着
|
■温根湯温泉より、紋別へ。 ■●北海道立オホーツク流氷科学センターを見学。 ■午後、2021年就航の流氷砕氷船ガリンコ号Ⅲにて流氷クルーズへ。(注1) ■その後、ホテルへ。 (紋別泊) |
|
4日目
|
紋別09:00発 紋別空港13:00発 羽田空港14:55着
|
■午前、●オホーツクタワーにて、流氷の眺めや海生生物のミニ水族館をお楽しみください。 ■午後、紋別空港より全日空にて羽田空港へ。 ご自宅までお荷物を託送します。 |
|
(注1)悪天候等の理由により、クルーズへご案内できなかった場合はご返金します。
出発日・旅行代金
このツアーは4日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
2月19日(日)発 |
旅行代金:¥228,000 全国旅行支援割引:¥15,000 別途地域クーポン:¥6,000 お支払い実額:¥213,000 |
おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。お一人部屋利用の場合は洋室シングルルームまたは和室となります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP413S
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111