ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 立地の良い「京都ホテルオークラ」にゆったり4連泊
- Point 2
- 冬の京都・特別公開も楽しみます
- Point 3
- 祇園の料亭で京懐石とともに舞妓さんの舞を
ツアープランナーより
京都をこよなく愛した池波正太郎は本来の京の暮らしを肌で感じられ、何より料理が美味しい、「冬の京都」を最も好んでいました。二月はまだ寒さが残りながらも、椿や梅が花開き始め、冬の京都に花を添えます。ここ数年の京都は年中、観光客で溢れていましたが、昨春以来、外国人はほぼ見かけず、本来の落ち着いた京都を取り戻しています。知恩院や東寺の通常非公開の特別参観もご用意しました。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
見どころのご紹介

冬の味覚と京の花街を楽しむ
冬の味覚として、ミシュラン2つ星を獲得している祇園の名店「丸山」で、懐石料理のお昼をご用意しております。夜には祇園の料亭で、京懐石とともに舞妓さんの舞いをお楽しみいただきます。祇園を訪れた際には花見小路へ立ち寄り、散策もお楽しみください。
知恩院の特別参観もご案内
特別プログラムとして、800年以上の歴史を持つ浄土宗総本山、知恩院の特別参観もご用意いたしました。普段は非公開となっているエリアも含めて、知恩院の僧侶の案内で見学いたします。普段は秘されているため、非常に鮮やかな色彩のまま保存されており、必見です。
日本庭園の傑作、無鄰菴でお抹茶を
無鄰菴は山縣有朋の別荘として建てられ、七代目小川治兵衛によって日本庭園が作庭されました。東山を背景に、琵琶湖から引かれた水が流れ、里山のような穏やかな庭園が広がります。その庭園を眺めながら、お抹茶をお楽しみください。




ツアー日程
5日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
京都ホテルオークラ 無鄰菴
|
■京都ホテルオークラ集合。 ■午後は無鄰菴へご案内。七代目小川治兵衛によって作庭された日本庭園を眺めながらお抹茶をお楽しみください。 ■ホテルに戻りチェックイン。 【4連泊】(京都ホテルオークラ泊) |
|
2日目
|
京都ホテルオークラ 知恩院 祇園
|
公共交通機関にて知恩院へ。 【ワールド特別プログラム】 ■昼食は、祇園の名店「丸山」で、京懐石です。 ■午後は、自由にお過ごしください。 (京都ホテルオークラ泊) |
|
3日目
|
京都ホテルオークラ 北野天満宮
|
■午前、公共交通機関にて北野天満宮へ。見頃を迎える梅苑へもご案内します。 ■午後はご自由にお過ごしください。(ご希望の方は12年にわたる大修復工事が完了した清水寺へ実費にてご案内します) (京都ホテルオークラ泊) |
|
4日目
|
京都ホテルオークラ 城南宮 東寺 祇園
|
■午前、公共交通機関にて城南宮へ。椿と梅が見頃を迎える神苑へもご案内します。 ■その後、【冬の京都・特別公開】通常非公開の東寺の小子房、東寺五重塔へ。 ■午後は、自由行動にお過ごしください。 ■夕食は、祇園の料亭「花咲」にて京懐石とともに舞妓さんの舞いを楽しみます。 (京都ホテルオークラ泊) |
|
5日目
|
京都ホテルオークラ
|
■11:00チェックアウト。解散。 |
|
出発日・旅行代金
このツアーは5日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
2月15日(月)発 |
旅行代金:¥165,000 |
※1名室利用追加料:¥40,000
おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加料金にて承ります。お一人部屋利用の場合は洋室シングルルームまたは和室となります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP598Q
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後6:00
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111