日本航空直行便利用

古北水鎮と2つの長城の旅【4日間】

  • 集合場所:羽田空港
  • 出発日: 5月13日(火)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用 ¥198,000〜ビジネスクラス利用 ¥398,000

旅のポイント

Point 1
連泊して明清時代さながらの古北水鎮を散策します
Point 2
最も保存状態の良い司馬台と世界遺産の八達嶺 2つの長城へご案内します
Point 3
古北水鎮では鎮内の指折りのホテルに宿泊し、食事も魅力です

ツアープランナーより

北京から車で 約2時間30分。数々の万里の長城スポットの中で最も手付かずの姿をとどめる「司馬台長城」が現れます。その麓に広がるのが、「古北水鎮」。かつて司馬古鎮と呼ばれていた古村でしたが、村全体が整備され生まれ変わりました。開発が進む北京では見かけなくなった細い路地、胡同(フートン)を歩けば、伝統の四合院造りの家屋も見られます。ツアーでは鎮内のホテルに連泊し、どこか昔懐かしい古北水鎮をゆっくりと散策します。また、世界遺産に登録されている八達嶺を訪ね、長城の2つの名所にご案内。北京では渋滞を避け、郊外の世界遺産・頤和園へ足を延ばすなど、混雑を極力避けられるように行程に工夫を凝らしました。北京では日系のニューオータニ長福宮でのご宿泊を用意しました。

ここに注目。旅のポイント

連泊して明清時代さながらの古北水鎮をします

古北水鎮は名のとおり、中国の江南地方の水郷の町々ののんびりとした雰囲気と、北方の威年ある町並みの両方を兼ね備えた古い町並みが再現されています。その敷地面積は東京ドームの約10倍を誇ります。町中には明清時代さながらの家屋が軒を連ね、当時も人々が集ったであろう、造り酒屋や草木染めの工房もあれば、民俗博物館やお洒落なカフェ、レストラン、ショップも入っています。

中国の中世の村に滞在するようです
安心して自由に散策していただけます
草木染めの工房を訪ねます
造り酒屋に立ち寄ります

ノスタルジックな気分が味わえる夜の散歩もおすすめします

古北水鎮は店を覗いて回ったり、カフェでひと休みしたり、日中の散策は楽しいものですが、黄昏になると古鎮全体をライトが彩り始めます。まるでロウソクのようなほのかな灯りに浮かび上がる町並みは情緒いっぱいです。タイムスリップして中世の中国を訪ね歩くようなノスタルジックな散策が味わえることでしょう。また実費にはなりますが、夜に司馬台長城に上り、ライトアップされた長城をご覧いただくこともできます。

宿泊して楽しめる古北水鎮のライトアップ(イメージ)
古北水鎮はライトアップされてより美しさを増します。夜の散策にもご案内します
灯りに照らされた夜の長城からの眺めはまた格別です(イメージ)

最も保存状態の良い司馬台と世界遺産の八達嶺 2つの長城へご案内します

万里の長城の始まりは紀元前の秦の時代に遡りますが、現存する多くは明代に築かれ、当時の長さは8000キロ以上に及びました。その中で最も保存状態がよく、最も険しい場所に築かれているといわれるのが、司馬台長城です。宿泊者以外の観光客が押し寄せる前の午前中にご案内。また世界遺産に登録されている3つの長城のうちの一つ、八達嶺にも混雑を避けて平日にロープウェイで訪ね、長城の2つの表情をご覧いただきます。

司馬台長城 ロープウェイに乗ってわずか7分で長城に到着
八達嶺長城 ロープウェイに乗ってご案内します

ツアーの見どころ

北京郊外の世界遺産 西太后ゆかりの頤和園

18世紀、清朝の第6代皇帝・乾隆(けんりゅう)帝が、母親の長寿の祝いに15年もの歳月をかけて建造したという北京最大の皇族庭園。日本の皇居の約2倍ともいわれる広大な敷地に、湖と万寿山が織り成す江南の風景が再現されています。アヘン戦争によって荒廃しましたが、清朝末期、皇帝をも凌ぐ絶大なる権力を誇った西太后が庭園を復活させました。西太后は船に乗って幾度も訪ね、こよなく愛した庭園として知られています。

北京最大の皇族庭園といわれる頤和園 西太后は船に乗って通いました

北京でのお食事は名店「花家怡園」にて北京ダックを

北京での夕食レストランは「花家怡園」を選びました。名物の北京ダックをはじめ、宮廷料理の流れを汲む北京料理が楽しめるレストランで、映画監督チャン・イーモウをはじめ、国内外の著名人も訪れる人気店です。ぜひ北京の味覚をご賞味ください。

花家怡園名物の北京ダック(イメージ)

ツアー日程

4日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田空港08:50発 北京12:05着

午前、羽田空港より航空機にて北京へ。

■北京着後、●八達嶺長城を訪れます。

■ロープウェイを利用し頂上からの景観をご覧ください。

■夕食は、「花家怡園」にてお召し上がりください。

(北京泊)

2日目
北京09:00発 古北水鎮15:30着

午前、世界遺産、●頤和園を訪問します。

■午後、古北水鎮へ。

■着後、古北水鎮の町並みを散策します。夕食は人気の一人火鍋をご用意しました。自由に味付けしてお召し上がりください。

夜は美しくライトアップされた街並みを散策します。

【2連泊】(古北水鎮泊)

3日目
古北水鎮

■午前、一般客が来る前にロープウエイにて●司馬台長城へ。

■午後、自由行動。古北水鎮内の散策やイベントなどをお楽しみください。

夕食は古北地方の名菜を中心に供するセットメニューをご用意しました。

■夜、ご希望の方はロープウェイにてライトアップされた司馬台長城に登ります。(別途実費がかかります)

(古北水鎮泊)

4日目
古北水鎮11:00発 北京16:20発 羽田空港20:50着

午前、出発まで自由行動です。

■午後、北京空港へ。

■夕刻、航空機にて羽田空港へ。

■夜、羽田空港に到着。着後、解散。

 

 

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは4日間のコースです。

出発日 旅行代金
5月13日(火)発

旅行代金:¥198,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥398,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥30,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間に適用

燃油サーチャージ:¥12,400(1月1日現在)

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■日本各地からのご参加をお待ちしております
日本各地より、日本航空にて東京(羽田・成田)までの国内線を片道8,000円 の追加代金でご利用いただけます。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111