旅のポイント
- Point 1
- 2024年5月デビューのキュナード社の最新型船「クイーン・アン」で初夏の北欧クルーズへ
- Point 2
- 充実の船内イベントが楽しめる終日クルーズは2日。新設されたスペシャリティレストランでの食事もご用意しました
- Point 3
- 夏限定公開のノルウェー王宮や珍しいユトランド半島の漁村などオリジナル観光も魅力
ツアープランナーより
ツアーの見どころ
夏季限定のノルウェー王宮参観とオスロフィヨルドクルーズへ
オスロでは夏のみ一般公開される王宮へ。現国王と王妃の住まいであり、19世紀半ばに建造されたネオクラシック様式の美しい宮殿です。美貌の誉れ高いジョセフィーヌ王妃の謁見室が見ものです。また、単独アーティストの美術館としては世界最大のムンク美術館にもご案内いたします。ノルウェーを代表する美術家の生涯や作品群をご覧いただきます。
出航後は、オスロフィヨルドのシーニッククルーズもお楽しみいただきます。夜間でも明るい白夜の北欧らしいクルージングをお楽しみください。


ノルウェー南部 昔ながらの佇まいが残るクリスチャンサンを散策
17世紀にデンマーク王クリスチャン四世が創設したノルウェー南部の港湾都市で、不凍港として栄えてきました。海沿いに並ぶ昔ながらのカラフルな家々が目をひきます。街中には1885年に完成した、同国最大級のネオ・ゴシック様式の大聖堂がそびえています。
午後は、ご希望の方と今話題の北欧美術の新拠点であるクンストサイロへご案内いたします。2024年の5月にオープンしたばかりの美術館は、穀物を保管するサイロが改装され完成しました。新しい北欧の世界を体感できるクリスチャンサンの新しい魅力です。


デンマーク北部 芸術家が愛したスカーゲン
デンマーク北端、ユトランド半島にあるスカーゲン。人気時計のブランド名にもなっている街は、スカーゲンイエローと呼ばれる色彩のかわいらしい家々が立ち並びます。古くから芸術家が集まり、街中にはギャラリーや美術館が点在しています。
北海とバルト海が交わる場所でもあり、漁業の町としても有名で水揚げされたシーフードを地元のレストランで食べてみるのも良いでしょう。滅多に訪れることのないユトランド半島最北端のお洒落な漁村の散策をお楽しみください。

英国の名門キュナード社 2024年に就航したばかりの新型船「クイーン・アン」

満を持して2024年に登場した「クイーン・アン」。豪華客船の代名詞的存在ともいうべきキュナード社の最新鋭の船です。これまでクイーンの名を冠せられた客船に「エリザベス」「メリー」「ヴィクトリア」がありましたが、アンの登場により、英国の歴代女王名の船が全て揃いました。その名にふさわしいキュナードの伝統と格式を守りながらも、最新設備を取り入れより快適に、優雅な船内ライフをお楽しみいただきます。

受け継がれる伝統 ホワイトスターサービス
クルーズ黄金時代から語り継がれてきた伝説のホワイトスター・サービス。キュナードの客船では今でもその伝統のサービスを引き継ぎ、お客様のおもてなしをしています。キュナードの乗務員は皆、「ホワイトスター・アカデミー」で英国式のサービスの極意を学び、習得しています。

船内で出会うキュナードの伝統
新造船のクイーン・アンの内装は、新旧融合した新しいビジョンを持って創り出されました。船内中心のグランドロビーはアールデコが基調となっており、「旅の黄金時代」を表現するものとして、照明効果によって一日中違った姿を見せる現代的なミューラル(壁画)が設置されています。




落ち着いたスタイリッシュな装飾の客室
各客室は英国王室御用達の「ペンハリガン」のアメニティなどが備えられた、上質な空間になっております。パブリックスペースでのクルーズライフを楽しんだ後は、落ち着いた雰囲気の客室でおくつろぎください。


SHIP DATA
■ 総トン数 : 113,000トン ■ 全長 : 323メートル ■ 全幅 : 35メートル ■ 乗客定員 :2996人 ■ 乗務員数 : 1225人 ■ 就航予定 : 2024年5月
ツアー日程
10日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田00:05発
|
■夜、羽田空港より、ドバイへ。 ■着後、航空機を乗り継ぎロンドンへ。 (機中泊) |
|
2日目
|
ドバイ05:45着 ドバイ08:00発 ロンドン12:35着 サウサンプトン18:00発
|
午後、ロンドンに到着。専用バスにてサウサンプトンへ。 ■その後、「クイーン・アン」に乗船します。 ■夕刻、ノルウェーのクリスチャンサンに向け出港します。 【「クイーン・アン」7泊クルーズ】(船中泊) |
|
3日目
|
終日クルーズ
|
■終日クルーズをお楽しみください。 (船中泊) |
|
4日目
|
クリスチャンサン08:00着/ 18:00発
|
■午前、シャトルバスにてノルウェー南部の中心都市クリスチャンサンの旧市街徒歩観光へ。○大聖堂、ヴェルゲラン公園などご案内します。 ■午後、自由行動。ご希望の方は徒歩にて北欧美術の新拠点として話題のクンストサイロへご案内します(実費)。 (船中泊)
|
|
5日目
|
オスロ07:00着
|
■午後、夏の間だけ見学可能な●王宮にご案内いたします。その後、●ムンク美術館へ。 ■夕食はスペシャリティレストラン「トラモント」にご招待します。 (船中泊) |
|
6日目
|
オスロ (オスロフィヨルド) 20:00発
|
■午前、徒歩にて●アーケシュフース城、●オスロ市庁舎へとご案内いたします。 ■夜、デンマークのスカーゲンに向け出港します。オスロフィヨルドのシーニッククルーズ(約1時間30分)をお楽しみください。 (船中泊) |
|
7日目
|
スカーゲン08:00着/ 17:00発
|
■午前、ユトランド半島最北端の地スカーゲンに到着。北欧の芸術家を魅了した村の散策にご案内します。 ■夕刻、サウサンプトンに向け出港。 (船中泊) |
|
8日目
|
終日クルーズ
|
■終日クルーズをお楽しみください。 (船中泊) |
|
9日目
|
サウサンプトン06:00着 ロンドン14:30発
|
■朝、クイーン・アンを下船。バスにてロンドンへ。 ■午後、航空機にてドーハへ。 (機中泊) |
|
10日目
|
ドバイ00:40着 ドバイ02:40発 成田17:35着
|
■航空機を乗り継ぎ、帰国の途へ。 ■夕刻、成田空港に到着。 |
|
※上記日程は羽田空港発成田空港着、エミレーツ航空利用の場合のものです。他の便を利用した場合は利用空港、発着時間、日程は異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは10日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
7月3日(木)発 |
旅行代金:¥698 エコノミークラス利用 海側キャビン(19㎡、シャワーのみ) 1名室利用追加代金:¥150,000 旅行代金:¥1,278,000 ビジネスクラス利用 海側キャビン(19㎡、シャワーのみ) 1名室利用追加代金:¥150,000 旅行代金:¥778,000 エコノミークラス利用 バルコニーキャビン(21㎡、シャワーのみ) 1名室利用追加代金:¥190,000 旅行代金:¥1,358,000 ビジネスクラス利用 バルコニーキャビン(21㎡、シャワーのみ) 1名室利用追加代金:¥190,000 旅行代金:¥998,000 エコノミークラス利用 プリンセス・スイート(27㎡、バスタブ付) 2名様利用のみ 旅行代金:¥1,578,000 ビジネスクラス利用 プリンセス・スイート(27㎡、バスタブ付) 2名様利用のみ 旅行代金:¥1,298,000 エコノミークラス利用 ペントハウス(47㎡、バスタブ付) 2名様利用のみ 旅行代金:¥1,878,000 ビジネスクラス利用 ペントハウス(47㎡、バスタブ付) 2名様利用のみ ※部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。 |
■お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間のみ
■燃油サーチャージ別途目安:¥66,000(11月1日現在)
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設使用料2,950円または、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,160円、ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■旅行代金にはクルーズ関連諸税¥50,000は含まれておりません。
■旅行代金には船内チップ(1泊あたり16米ドル、スイートキャビン以上は18米ドル)は含まれておりません(船内での精算となります)。
■地方発着追加代金
大阪・名古屋~東京 片道・・・ ¥5,000
福岡・札幌~東京 片道・・・・¥10,000
但し付帯条件がございますので、各支店へお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:RP164T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111