チベット仏教の祭典を楽しむ
ヘミス・ゴンパ祭りと天空の秘境ラダック【8日間】
- 集合場所:成田空港または羽田空港
- 出発日: 7月1日(火)
- 旅行代金:エコノミークラス利用¥398,000~ビジネスクラス利用¥698,000
ツアーコード: IN191T
旅のポイント
- Point 1
- 年に一度のラダック最大の祭り、ヘミス僧院のツェチュをお楽しみいただきます
- Point 2
- 旅の始まりは標高の低いアルチから 下ラダックを2連泊で訪ねます
- Point 3
- 3連泊するレーのホテルは「エッセンス・アット・ラダック」をご用意しました
ツアープランナーより
ここに注目。旅のポイント
ラダック最大の祭り ヘミス僧院のツェチュをお楽しみいただきます
レーから40キロほどインダス川沿いを走り到着する、ヘミス僧院。1627〜38年にかけて、王によって創建されたといわれ、関連寺院を合わせると1000人もの僧侶を抱えるラダック最大の僧院です。祭り(ツェチュ)は僧院の中庭で行われ、大タンカ(曼荼羅仏画)が掲げられ、チベットホルンが響き渡り、仮面舞踊が見られます。通りにはチョウメン(焼きそば)やモモ(餃子)を売る露店などが賑やかに並び、そぞろ歩きも楽しいひとときです。
*ツェチュ:月の10日のこと。チベット仏教を布教したグル・リンポチェが生涯に成した重要な出来事が10日に起こったことから、チベット仏教圏では毎月10日にこれを記念して祭事が行われます。



旅の始まりは標高の低いアルチから 下ラダックを2連泊で訪ねます
ツアーは国内線でレーに到着後、標高の低い下ラダックのアルチに移動し、高度順応してから、レーに再び向かう行程としています。アルチに連泊中、見逃せない僧院へご案内します。アルチ僧院は、ラダック最古の僧院の一つ。数多くの経典を翻訳した名僧リンチェン・サンボによって11世紀頃に創建され、チベット仏教美術の宝庫です。堂内は撮影禁止になっているので、仏画や曼荼羅などじっくりとご自分の目でご鑑賞ください。近郊にはチベット4大宗派の一つ、カギュ派の祖マルパの師匠で密教行者のナーローパが瞑想を行ったラマユル僧院があります。麓に広がる「月の谷」と背景の山々と織り成す姿は、心に残るワンシーンとなることでしょう。





ツアーの見どころ
印象に残るチベット芸術と朝の勤行風景
上ラダック地方のティクセ僧院では、朝の勤行の時間帯にもご案内します。やがて小さな男の子たちが集まってきて、読経が始まります。早朝のひんやりした空気と相まって厳かな雰囲気に包まれます。


荒涼とした自然と緑豊かな自然コントラストが美しい
ラダックにそびえる山々は森林限界を超えるために高木が育たず、裸山が連なります。そこに青空とインダス川沿いに点在する村々、緑豊かな田畑の緑が加わるとハッとするような絶景に出合えます。



3連泊するレーのホテルは「エッセンス・アット・ラダック」をご用意しました
コテージタイプのブティックホテルで、ラダック地方の資材を用い、伝統的な建築技法と現代の建築を組み合わせた快適なロッジが、13棟(26部屋)。辺境の地ながら快適にお過ごしいただけます。





ツアー日程
8日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
成田空港11:15発 デリー16:45着
|
■午前、成田空港より、航空機にてデリーへ。 ■着後、空港近くのホテルへチェックイン。 (デリー泊) |
|
2日目
|
デリー06:40発 レー08:10着 アルチ11:30着
|
■早朝、航空機にてラダックの中心都市レー(標高3500メートル)へ。 ■着後、絶景を眺めながら下ラダック地方のアルチ(標高3100メートル)へ。 ■着後、昼食の後、ホテルで休憩。 ■夕方、○アルチ僧院へご案内します。 【2連泊】(アルチ泊) |
|
3日目
|
アルチ (ラマユル僧院)
|
■午前、インダス河沿いを走り、月面世界のようなラマユルへ。着後、●ラマユル僧院を見学。 ■夕刻、アルチに戻り、民家訪問。 (アルチ泊) |
|
4日目
|
アルチ09:00発 レー14:00着
|
■午前、専用車にてレーへ戻ります。 ■途中、●リキール僧院を見学。 ■午後、レーのホテルにチェックイン。宿泊は近年オープンしたブティックホテル「エッセンス・アット・ラダック」です。 【3連泊】(レー泊) |
|
5日目
|
レー (ヘミス祭)
|
■終日、上ラダック地方へ。ラダック地方最大規模僧院●ヘミス僧院や、インダス川を見下ろす○シェイ王宮を訪ねます。 ■ヘミス僧院ではツェチュを観賞します。 (レー泊) |
|
6日目
|
レー (レー王宮)
|
■朝、●ティクセ僧院を訪ね、朝の勤行をご覧いただきます。また、美しい弥勒菩薩を見学。 ■午前、レーに戻り、休憩。 ■午後は、レーの市内観光へ。○旧レー王宮、○シャンティ・ストゥーパを見学。 ■夕刻は、○ナムギャル・ツェモからの景観をお楽しみください。 (レー泊) |
|
7日目
|
レー12:00発 デリー13:25着/ 21:10発
|
■午前、空港へ。 ■午後、国内線にてデリーへ戻ります。 ■着後、遅めの昼食とデリーの簡単な車窓観光。 ■夜、航空機にて、帰国の途へ。 (機中泊) |
|
8日目
|
成田空港08:45着
|
■午前、成田空港に到着。着後、解散。 |
|
※日程表の時刻は、成田空港発着のエア・インディアの利用を想定したものです。他の航空会社を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。
(注)ラダック地方では、専用車(1台に3名様ずつ)に分乗しての移動となります。すべて舗装路ですが、ご心配な方は酔い止め薬をお持ちください。
出発日・旅行代金
このツアーは8日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
7月1日(火)発 |
旅行代金:¥398,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥698,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥70,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間に適用(成田空港~デリー間往復)
■燃油サーチャージ別途目安:¥32,600:1月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,160円または羽田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,950円、ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■地方発着追加料金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000
但し付帯条件がございますので支店・営業所へお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:IN191T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111