日本航空ノンストップ直行便上級クラスで行く

小国リヒテンシュタインとドイツ・スイス鉄道の旅【7日間】

  • 集合場所:成田空港
  • 出発日: 3月6日(水)
  • 旅行代金:プレミアムエコノミークラス利用¥545,000〜ビジネスクラス利用¥895,000

ツアーコード: EM081T

パンフレットダウンロード

旅のポイント

Point 1
ドイツとスイスを鉄道で巡るコンパクトな日程。車窓からの風景を楽しむとともに各宿泊地での散策もお楽しみください。ホテルは全て駅至近。散策にも好立地です。
Point 2
小国リヒテンシュタインへも鉄道とバスを乗り継ぎ足を延ばします。首都ファドゥーツの散策をお楽しみください。
Point 3
フランクフルトまでの往復は日本航空ノンストップ直行便・上級クラス(プレミアムエコノミークラスまたはビジネスクラス)を利用します。

ツアープランナーより

トランクひとつだけを持ち、鉄道で移動しながら気ままに旅する。そんな旅を経験されてこられた方も多いのではないでしょうか。このたびは、そんな個人旅行で味わったような感覚を楽しむべく、しかしながら、可能な限り移動の際のご負担が掛からぬよう、ワールド航空の旅としては少々異色かもしれませんが、観光をメインとするわけではない、移動自体を楽しむ、そして宿泊地での散策を楽しむ旅を企画しました。いずれの宿泊地も鉄道利用を考慮し駅至近のホテルをご用意しておりますので、荷物の運搬も最低限、そして町の散策も楽しめます。さらに、7日間というコンパクトな日程ながらも、スイス最古の町クールでは3連泊という日程にしております。リゾート地アローザまでの登山鉄道の旅を楽しんだり、また、小国リヒテンシュタインへは鉄道とバスとを乗り継いで訪問したりと、クールを拠点とした小旅行もお入れしてあります。日本とヨーロッパとの往復にはご搭乗された方の評判も上々の日本航空上級クラスを利用。長時間の移動はゆっくりとお寛ぎいただき、現地で過ごされるお時間を存分にお楽しみください。

見どころのご紹介

移動自体を楽しむ、ドイツとスイスを鉄道にて巡ります(1等車両)

このたびは、フランクフルト〜シュトゥットゥガルト〜チューリッヒ〜クール〜バーゼル〜フランクフルトと、ドイツやスイスのターミナル駅を中心に、町を移動する時は鉄道を利用します。いずれも1等車両にて予約をしておりますので、伸び伸びとお寛ぎいただきながら、移り行く車窓をご覧いただいたり、連結されている場合は食堂車に行ってみたり、お疲れの場合はお休みいただいたりと、移動自体もお楽しみください。※編成の都合で1等車両が間引かれた場合は2等車両の利用となります。

宿泊ホテルの目の前にあるバーゼル中央駅は、夜はライトアップされています (イメージ)
ドイツが誇る高速鉄道ICEにもご乗車いただく予定です
スイスの鉄道は清潔で時刻も比較的正確です
クール駅は鉄道駅とバスターミナルとが立体構造になっている珍しい駅です

訪れる機会があまり多くない小国リヒテンシュタインを訪問

スイスとオーストリアに挟まれた小国リヒテンシュタイン。バチカン、モナコ、サンマリノに次ぐヨーロッパで4番目に小さな国で、切手の美しさに定評があることから、ファドゥーツの町中には切手を売る店や切手博物館もございます。さらにスーパーにはリヒテンシュタインで造られるワインが売られ、ツーリストインフォメーションではパスポートに入国スタンプも押してくれます(有料)。このたびは、鉄道と市バスを利用し小国リヒテンシュタインの首都ファドゥーツを訪問し、昼食や散策をお楽しみください。

丘の上にはファドゥーツ城が聳え、麓に町並みが広がります(イメージ)

各宿泊地での旧市街の散策をお楽しみいただくとともに、クールからはアローザまでは登山鉄道の旅をお楽しみください

ご宿泊いただくシュトゥットゥガルト、クール、バーゼルでは、鉄道利用を考慮し、全ての宿泊地において駅至近のホテルを確保しておりますが、旧市街を中心とする町の見どころまでも徒歩圏内です。このたびは、午前あるいは午後に町の散策のお時間を確保しておりますので、ご興味がある博物館や美術館に入るも良し、散策を楽しむもよし、ショッピングをされるも良し、思い思いのお時間をお楽しみください。ご希望の方は添乗員がご案内します。また、クールを拠点とし、リゾート地アローザまでは、登山鉄道の旅をお楽しみいただきます。クール駅を出発して暫くは、町中を走るので、変化があって面白い路線です。

シュトゥットゥガルトの宮殿広場、背後に見えるのが新宮殿です
クールからアローザまでは登山鉄道の旅をお楽しみいただきます(イメージ)

スイス最古の町クールに3連泊

スイス最古の町として知られるクール。紀元前3千年頃につくられた集落から始まり、ローマ帝国に統治された後は、司教領として発展し、古くからアルプスの交通の要所としても栄えてきました。現在では、氷河特急やベルニナ鉄道などの鉄道路線の発着点としても知られています。あまり、宿泊する機会の少ない町ですが、旧市街には中世の面影が残り、古都の佇まいを感じられます。

谷に広がるクールの町並み、聖マルティン教会の尖塔が目立ちます
中世の面影を残すクールの旧市街

ライン河畔の町 バーゼル

スイス第三の都市バーゼルは、ドイツ、フランスと国境を接するライン川沿いの町。古くからライン川の交通の要所として恩恵を受けてきた町で人々の往来も多く、学問や文化が興隆した文化都市でもあります。中心には赤色砂岩で建てられた市庁舎やミュンスターなどの見どころがあり、散策も楽しい町です。

ライン川から望むバーゼルの町並み(イメージ)
赤色砂岩で建てられたバーゼルの市庁舎とマルクト広場

ツアー日程

7日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
成田空港10:40発 フランクフルト17:00着/19:24発 シュトゥットゥガルト20:38着

■午前、成田空港より日本航空ノンストップ直行便・上級クラスにて、フランクフルトへ。

■着後、鉄道にてシュトゥットゥガルトへ。(注)

■着後、徒歩にてホテルへ。

(シュトゥットゥガルト泊)

2日目
シュトゥットゥガルト13:16発 チューリッヒ16:23着/17:07発 クール18:22着

■午前、シュトゥットゥガルトの徒歩散策。

■午後、鉄道にてスイス・チューリッヒへ。(注)

■着後、鉄道に乗り換え、クールへ。(注)

■着後、徒歩にてホテルへ。

【3連泊】(クール泊)

3日目
クール (アローザ)

■午前、アローザまでの登山鉄道の旅を往復お楽しみください。

■午後、クールに戻り、町の徒歩散策。

(クール泊)

 

4日目
クール (リヒテンシュタイン)

■終日、鉄道および市バスを利用し、小国リヒテンシュタイン・ファドゥーツへの日帰り旅行をお楽しみください。

(クール泊)

 

5日目
クール09:08着 バーゼル11:28着

■午前、鉄道にてバーゼルへ。(注)

■着後、ホテルに荷物を預け、昼食および町の散策。

(バーゼル泊)

6日目
バーゼル13:13発 フランクフルト16:06発/19:40発

■午前、自由行動。

■午後、バーゼルより鉄道にてフランクフルト空港へ。(注)

■夜、日本航空ノンストップ直行便・上級クラスにて、帰国の途へ。

(機中泊)

7日目
成田空港17:00着

■夕刻、成田空港着後、解散。

(注)鉄道の発着時間は、変更となる場合があります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは7日間のコースです。

出発日 旅行代金
3月6日(水)発

旅行代金:¥545,000

プレミアムエコノミークラス利用


旅行代金:¥895,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥70,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間(成田空港〜フランクフルト間往復)に適用

■燃油サーチャージ別途目安:¥69,500:8月1日付

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,010円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

特別キャンペーン

■日本各地からのご参加をお待ちしております

日本各地より、日本航空にて東京(羽田・成田)までの国内線を片道8,000円 の追加代金でご利用いただけます。

※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111