海洋都市ベネチアへ運河からアプローチ

陽春のイタリア 運河クルーズで巡るベネチアと珠玉の町々【11日間】

  • 集合場所:羽田空港または成田空港
  • 出発日: 5月3日(金)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥648,000〜ビジネスクラス利用¥1,178,000

ツアーコード: ES734T

パンフレットダウンロード

旅のポイント

Point 1
クロワジ社のクルーズ船「ミケランジェロ」号で6泊7日の運河クルーズを楽しみます。ベネチアラグーナ内は1000トン以上の船舶は航行できないため、ベネチアの景色を遊覧できる数少ない船です。
Point 2
海洋都市ベネチアをはじめ、パドヴァやマントヴァなどルネッサンスを牽引した美の町々を訪ねます。マントヴァの優美なドゥカーレ宮殿、スクロヴェーニ礼拝堂など必見の史跡にもご案内。
Point 3
水辺の町トレヴィーゾに2連泊。緑の美しい季節の町歩きをお楽しみいただけるよう、旧市街まで徒歩約10分と散策に便利な立地のホテルを確保しています。

ツアープランナーより

陽光溢れる北イタリアを6泊7日のクルーズとともに楽しむ旅です。車輌の乗り入れができない、世界でも稀有な海洋都市ベネチアへは運河からアプローチ。また、ポー川とその支流域に点在する都市は、ルネッサンスを推し進める原動力ともなりました。古代ローマの円形劇場が残るヴェローナや、水辺の芸術都市マントヴァ、古くからの大学都市パドヴァなど、興味の尽きない珠玉の町々をご案内します。さらに、下船後には水辺の風景が美しいトレヴィーゾに2連泊し、気ままな町歩きをお楽しみいただきます。

見どころのご紹介

ポー川流域からベネチアへ 6泊7日のクルージングを楽しみます

イタリア北部を横断するポー川。その北側に並行するように、マントヴァからアドリア海へ敷設されたビアンコ運河を、各地停泊主体の行程で船旅をお楽しみいただきます。そして、船内に6連泊しながら、北イタリアの珠玉の町々をつぶさに訪ねていきます。また、ベネチアのラグーナ内部は1000トン以上の船は入れないため、ヴァポレットと呼ばれるベネチアっ子の足となる小船以外の船はほとんど見られませんが、このたびはラグーナ内部を航行可能なミケランジェロ号を利用することにより、町の中心近くまでアクセスできるのも魅力です。ベネチアへは夜の入港予定のため、ロマンチックな雰囲気を船上よりお楽しみください。(※入港の時間は運航スケジュールにより変更になる場合があります。)

ミケランジェロ号でラグーナを進み、ベネチアに到着します。(写真は日中のイメージです。実際の入港は夜の予定となります。) ©️Alexandre Sattler
ヴェネチアの夜景 (イメージ)

個性豊かな町々で出会う北イタリアの文化と風景

クレモナ

名器ストラディヴァリウスをはじめ数々のバイオリンが生み出された町。今も世界中から一流の職人と、名器を求めて音楽家が集まります。バイオリン工房を訪ね、楽器職人の世界を垣間見ます。

クレモナではバイオリン工房の訪問や散策を楽しみます

パルマ

偉大なる指揮者トスカニーニを輩出したパルマ。町には重厚なイタリア・ロマネスク建築が並びます。旧市街の中心にある大聖堂や洗礼堂などが見どころです。

ロンバルディア・ロマネスク様式のパルマの大聖堂と洗礼堂

マントヴァ

名門貴族ゴンザーガ家が治める華やかなルネッサンス都市としての歴史をもつマントヴァ。イザベッラ・デステが女パトロンとして多くの芸術家を保護したことで知られます。

ドゥカーレ宮殿の内部は見事なフレスコ画で彩られ往時の栄華を物語ます

ヴェローナ

夏には円形闘技場で野外オペラが開催され、「ロミオとジュリエット」の舞台でもある、音楽と愛の町ベローナ。ジュリエットの家では、有名なバルコニーもご覧いただきます。

ロミオへの愛を囁いた「ジュリエットの家」のバルコニー

パドヴァ

イタリアで2番目に古いパドヴァ大学では、コペルニクスが学び、ダンテ、ガリレオ・ガリレイ、詩人ペトラルカなどが教鞭を執ったことも。ジョットの傑作フレスコ画が残るスクロヴェーニ礼拝堂も見学します。

完成に実に3年間かけた傑作、ジョットのフレスコ画が天井から壁面まで埋め尽くされたスクロヴェーニ礼拝堂

ベネチアには2泊停泊 絵になる島々へ足を伸ばします

ブラーノ島は、繊細で美しい「レース編み」が有名です。15世紀にはすでに特産品として取引されていました。絵の具のパレットと称されるカラフルな家々が並ぶことで人気を博していますので、撮影やスケッチにも最適です。本島の喧騒を離れて静かな運河沿いの散策をお楽しみください。ガラス工房が立ち並ぶムラーノ島とあわせてご案内します。

カラフルな家並みが絵になるブラーノ島
伝統のレース細工のお店をのぞいてみましょう

「ベネチアの箱庭」水と緑のトレヴィーゾに宿泊

イタリアの中でも異彩を放つトレヴィーゾ。町の南北を流れる2つの川を利用して町中に5本の運河を引き、風光明媚な印象を与えます。イタリアは実は運河が残る町は少なく大変貴重な存在です。中世より水と共に生活してきたので、どこを歩いても清涼感のある空間に出会います。水と緑が一体となった風景はベネチア貴族をも虜にし、「ベネチアの箱庭」とも言われました。クルーズ後に連泊し、町並み散策をお楽しみいただきます。

運河が流れ、清涼感が漂うトレヴィーゾの町
水面に夜景を映す時間帯の散歩もおすすめです

 
Cruise Ship Croisi Europe
ヨーロッパ・リバークルーズの老舗・フランス クロワジ社
ミケランジェロ号 MS MICHELANGELO

弊社の長年のパートナーである老舗クルーズ会社・クロワジの「ミケランジェロ号」を利用します。コンパクトながら機能性の高い船内デザインや温かいおもてなしが好評です。アッパー・デッキ、メイン・デッキからお選びください。

ミケランジェロ号 (イメージ) ©Alexandre Sattler
船内のレストラン 水辺の風景を眺めながらお食事をどうぞ ©️CroisiEurope
カクテルやコーヒーなど船内での飲み物はインクルーシブです(一部例外もあります) ©Herve OUDIN
アッパー・デッキのキャビンイメージ 大きな窓が開放的 ©️CroisiEurope
ラウンジやサンデッキでお寛ぎください ©️CroisiEurope

SHIPDATA 

■建造年:2000年(2017年改装) ■全長:110ⅿ  ■全幅:11.4ⅿ ■キャビン数:78キャビン ■乗客定員:154名 

設備・サービス 
■ドリンク:ハウスワイン、ビール、ソフトドリンク、コーヒー、紅茶はフリードリンク制(一部を除く)です。
■客室:メインデッキ:約11㎡(ツインベッド、シャワーのみの客室、 窓の開閉不可)/アッパーデッキ:約11㎡(ツインベッド、シャワーのみの客室、 窓の開閉可(上部のみ))

ツアー日程

11日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
東京21:55発

夜、航空機にて中東またはヨーロッパ主要都市へ。

(機中泊)

2日目
中東またはヨーロッパ主要都市05:15着/08:20発 ボローニャ09:55着 パルマ マントヴァ18:00乗船

着後、航空機を乗り換え、ボローニャへ。

■着後、バスにてパルマへ。着後、●大聖堂や●洗礼堂へご案内します。

■その後、マントヴァへ向かいます。

■夕刻、ミケランジェロ号」に乗船ウェルカムカクテルをお楽しみください。

【6泊7日クルーズ】(船中/マントヴァ停泊)

3日目
マントヴァ

午前、マントヴァの観光。●ドゥカーレ宮殿や●サン・ロレンツォ教会、●サン・タンドレア教会を見学します。

午後、自由行動。

(船中/マントヴァ停泊)

4日目
マントヴァ (クレモナ) マントヴァ夕刻発 ヴァルダロ夜着

■終日、バイオリンで有名なクレモナや周辺の観光へ。クレモナでは、●大聖堂や〇鐘楼、●バイオリン工房へご案内します。

■その後、郊外を訪れ、生ハムやチーズの試食を楽しみます。

■夕刻、船はヴァルダロへ向かいます。

(船中/ヴァルダロ停泊)

5日目
ヴァルダロ (ヴェローナ) オスティリア午後発 ロヴィーゴ夜着

午前、ヴェローナ観光へ。○ジュリエットの家や○円形闘技場へご案内します。

■午後は、ロヴィーゴへのクルージングをお楽しみください。

(船中/ロヴィーゴ停泊)

6日目
ロヴィーゴ朝発 ポルト・ヴィーロ午後着 (デルタ・デル・ポー州立公園周辺のドライブ、キオッジャ散策) キオッジャ夜発 ベネチア夜着

■朝、船はポルト・ヴィーロに向けて出航します。

■午後、バスにてデルタ・デル・ポー州立公園周辺のドライブを楽しみ、キオッジャへ。着後、イタリア屈指の漁港の町の散策をお楽しみください。

■夕刻、キオッジャにて再び乗船し、船はベネチアへ向かいます。

(船中/ベネチア停泊)

7日目
ベネチア (ムラーノ島、ブラーノ島)

午前、自由行動。ベネチアの街歩きをお楽しみください。

■午後、ガラス工房の集まるムラーノ島、カラフルな家並みとレースの伝統で知られるブラーノ島へご案内します。

■夜は、船にてガラディナーをお楽しみください。

(船中/ベネチア停泊)

8日目
ベネチア09:00下船 (ベネチアの観光) トレヴィーゾ16:00着

午前、ミケランジェロ号を下船します。その後、水上バスを利用し、ベネチアのサンポーロ地区へ。ベネチア派画家の作品が残る●サンタ・マリア・グロリオーサ・デイ・フラーリ教会、●スクオーラ・グランデ・ディ・サン・ロッコ教会へご案内します。

■午後、トレヴィーゾへ向かいます。

【2連泊】(トレヴィーゾ泊)

9日目
トレヴィーゾ

午前、トレヴィーゾの観光。〇シニョーリア広場やティツィアーノのフレスコ画が保存されている●大聖堂などへご案内します。

■午後は自由行動。散策などお楽しみください。

(トレヴィーゾ泊)

10日目
トレヴィーゾ09:30発 パドヴァ ベネチア20:15発 中東またはヨーロッパ主要都市23:45着

午前、古い大学都市パドヴァの市内観光。 ●スクロヴェーニ礼拝堂(ジョットのフレスコ画)、中世建築を物語る●ラジョーネ宮へご案内します。

■午後、ベネチア空港へ。

■夜、航空機にて中東またはヨーロッパ主要都市へ。

(機中泊)

11日目
02:20発 東京19:25着

■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。

■夜、羽田または成田空港に到着。着後、解散。

※日程表の時刻はターキッシュエアラインズの羽田空港発着の便を想定したものです。他航空会社の便を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。また、ターキッシュエアラインズ利用の場合であっても、成田空港発着の場合もございます。

※3~7日目の観光は、船に乗船している他のお客様との混載でのご案内となります。また、停泊地や出航時刻、観光順序や内容、船のイベントは船側の都合により変更となる場合があります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは11日間のコースです。

出発日 旅行代金
5月3日(金)発

旅行代金:¥648,000

1名様利用追加代金:¥90,000

エコノミークラス利用 メインデッキ(11㎡ シャワー)


旅行代金:¥1,128,000

1名様利用追加代金:¥90,000

ビジネスクラス利用 メインデッキ(11㎡ シャワー)


旅行代金:¥698,000

1名様利用追加代金:¥140,000

エコノミークラス利用 アッパーデッキ(11㎡ シャワー)


旅行代金:¥1,178,000

1名様利用追加代金:¥140,000

ビジネスクラス利用 アッパーデッキ(11㎡ シャワー)

■お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加料金にて承ります。

■お部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間にのみ適用

■燃油サーチャージ別途目安:¥70,300:¥10月1日現在

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,950円または成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,010円、ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■船内チップは1日あたり8ユーロ程度が目安となります。合計56ユーロを目安に皆様それぞれご用意ください。

■地方発着追加代金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000

但し付帯条件がございますので各支店へお問い合わせください。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111