レトロな雰囲気で人気の九份・十分も訪問

【東京港発着】クイーン・エリザベス 台湾・太魯閣渓谷の景勝と沖縄・八重山への船旅【10日間】

  • 集合場所:東京国際クルーズターミナル
  • 出発日: 4月7日(日)
  • 旅行代金:海側キャビン¥398,000〜ペントハウス¥1,098,000

旅のポイント

Point 1
クイーン・エリザベスで春の沖縄・台湾を巡ります。オリジナルの寄港地観光をご用意しました。
Point 2
台湾では2日間に渡り、花蓮と基隆の2つの港に寄港します。人気の九份・十分も訪問します。
Point 3
石垣島からは原風景を求めて竹富島へ。那覇では、美ら海水族館にご案内します。

ツアープランナーより

世界で最も有名な客船クイーンエリザベスで、春の台湾・沖縄を巡ります。日本発着航路では海外の港の寄港が1か所だけということも多いのですが、今回の航路では台湾の2か所の港に寄港します。花蓮では太魯閣渓谷を訪れ台湾随一の絶景をご覧いただき、基隆ではノスタルジックな雰囲気漂う九份で異国情緒を感じる街歩きを楽しみます。沖縄では本島の那覇と石垣島に寄港。琉球時代を感じさせる赤瓦の家並みが美しい竹富島の訪問や、人気の沖縄美ら海水族館の見学を組み込み、沖縄の様々な魅力を感じるプログラムとしました。4回の終日クルーズで優雅な船内ライフもご満喫いただける、南国旅情満点の船旅です。

見どころのご紹介

12/15(金)までの早期割引実施中

2023年12月15日(金)までに正式予約いただいた方は、出発日・キャビンカテゴリーに応じ早期お申込み割引特典(1万円〜9万円)が適用されます。船側の適用キャビンがなくなり次第終了となりますので、どうぞお早めにお申込ください。▶各ツアーの割引料金詳細はこちらをごらんください。

台湾を代表する景勝地、太魯閣渓谷

台湾では2つの港に寄港。花蓮からは台湾を代表する景勝地、太魯閣渓谷を訪ねます。花蓮郊外に位置し、3,000メートルを超える中央山脈へと深く切り込む峡谷では、雨水に穿たれた穴に燕が住みついたという燕子口の散策や祠から滝が流れ出る長春祠などをご覧いただきます。(※天候による交通規制などで訪れる見どころは変わります。)

太魯閣渓谷の奇岩怪石と水の美しさは一見の価値があります
大理石の岩山の間にある遊歩道を散策します

古き良き台湾の風情 九份・十分を散策

かつて金鉱の町として栄え、日本統治時代に日本人も多く住んだ九份(きゅうふん)。「小上海」や「小香港」と呼ばれるほどの繁栄の後、鉱脈が尽きるとともに静けさを取り戻しました。細い石畳の路地や、レトロな佇まいの茶芸館、ずらりと掲げられた赤い提灯など、当時の面影を感じる町の散策にご案内します。日本統治時代の建築が残る十分(じゅうふん)では、台湾最大級を誇る十分瀑布へ。昼食には台湾料理をご用意していますので、地元の味をご堪能ください。

レトロな九份の町並み
十分の駅前を散策します
十分瀑布は台湾最大級の滝で「台湾のナイアガラ」と呼ばれています

ノスタルジックな赤瓦集落 竹富島

石垣島では少し足を延ばして、フェリーでわずか15分の竹富島へ。珊瑚の砂がまかれた道沿いに、石垣に囲まれた赤瓦の古集落が残された竹富島は、沖縄初の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれています。赤瓦集落の散策のほか、コンドイビーチや星砂の浜などの美しいビーチもご案内します。

石垣と赤瓦の屋根が続く美しい竹富島の家並み
牛車がのんびりと進む、どこか懐かしい島の風景(イメージ)

人気の沖縄美ら海水族館も見学します

沖縄の人気スポット、沖縄美ら海水族館には約680種もの海の生き物が展示され、なかでも巨大水槽で悠々と泳ぐジンベエザメは圧巻です。樹齢300年以上のフクギが涼しげな影を作る、備瀬のフクギ並木も立ち寄ります。静かな雰囲気のなか、島の原風景をよく残しています。

まるで海の中にいるような迫力! 沖縄美ら海水族館を見学します
台風から家を守る防風林として植えられたことに始まるフクギ並木

 
英国の伝統薫るクイーン・エリザベスで過ごす優雅な時間

クルーズの旅のハイライトのひとつは船内で過ごす時間です。クイーン・エリザベスの重厚でクラシックな船内では英国の雰囲気を随所に感じます。毎日午後に行われるアフタヌーンティーや夜のバーでの生演奏などで「非日常」を体験してください。ハープの演奏やフェンシング教室など、キュナード社ならではの船内イベントも盛りだくさん。世界で最も有名な客船での優雅なクルーズライフをお楽しみください。

SHIP DATA ■総トン数:90,900トン ■全長:294メートル ■全幅:32.3メートル ■乗客定員:2,081人 ■乗組員数:980人 ■就航年:2010年(2018年改装)

豪華客船の代名詞的存在「クイーン・エリザベス」
クラシックで華やかなグランド・ロビー
英国式のアフタヌーン・ティーは毎日開催
ハープ演奏などキュナードならではの船内イベントも楽しみです
フレンドリーかつ一流のサービス
船内エンターテインメントにもご期待ください
船内にあるエリザベス女王の肖像画
ロンドンのウエストエンドを彷彿とさせるシアター
ラウンジで海を眺めながらのんびりした時間を
海側キャビン(海側、シャワー、約17㎡)
バルコニー・キャビン(海側、バルコニー、シャワー、約21㎡)
プリンセススイート(海側、バルコニー、バスタブ付き、約31㎡)
ペントハウス(海側、バルコニー、バスタブ付き、約47㎡)

ツアー日程

10日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
東京港19:00発

〜お荷物無料託送サービス〜

■午後、東京国際クルーズターミナルにてクイーン・エリザベスへ乗船します。

■夜、台湾へ向けて船は出港します。東京湾の景観を船上からお楽しみください。

【9連泊】(クイーン・エリザベス泊)

2日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(クイーン・エリザベス泊)

3日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(クイーン・エリザベス泊)

4日目
台湾・花蓮10:00着 18:00発

■午前、台湾の花蓮に入港します。

■台湾を代表する景勝地○太魯閣渓谷へご案内します。

■夕刻、基隆へ向けて船は出港します。

(クイーン・エリザベス泊)

5日目
台湾・基隆08:00着 18:00発

■午前、基隆に入港します。

■バスにて十分へ。ランタン(天燈)飛ばしで有名な○十分老街や台湾最大級の滝○十分瀑布を訪ねます。

ご昼食は、台湾料理をご用意しました

■その後、映画の舞台にもなりレトロな雰囲気が特徴の○九份の散策へご案内します。

■夜、石垣島へ向けて船は出港します。

(クイーン・エリザベス泊)

6日目
石垣島06:30着 17:00発

■朝、石垣島に入港。

■フェリーにて竹富島へ。バス(混乗)にて○星砂の浜や○コンドイビーチを巡り、○赤瓦集落の散策をお楽しみください。

■その後、石垣島に戻り自由行動。

■夕刻、那覇へ向けて船は出港します。

(クイーン・エリザベス泊)

7日目
那覇07:00着 19:30発

■朝、那覇に入港します。

■午前、バスにて●沖縄美ら海水族館を訪ねます。その後、○備瀬のフクギ並木に立ち寄り、古宇利大橋のドライブを楽しみます。

■夜、東京港へ向けて船は出港します。

(クイーン・エリザベス泊)

8日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(クイーン・エリザベス泊)

9日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(クイーン・エリザベス泊)

10日目
東京港 午前着

■午前、東京国際クルーズターミナルに到着。

〜お荷物無料託送サービス〜

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは10日間のコースです。

出発日 旅行代金
4月7日(日)発

旅行代金:¥398,000

海側キャビン(角窓、シャワー、約17㎡)
1名様利用追加代金:¥190,000


旅行代金:¥478,000
バルコニーキャビン(バルコニー、シャワー、約21㎡)
1名様利用追加代金:¥240,000


旅行代金:¥888,000
プリンセススイート(バルコニー、バスタブ、約31㎡)
2名利用のみ


旅行代金:¥1,098,000
ペントハウス(バルコニー、バスタブ、約47㎡)
2名利用のみ

■お部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

■お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■旅行代金にはクルーズ関連諸税51,000円は含まれておりません。

■旅行代金には船内チップが含まれております。

 

8/31(木)までの早期割引実施中
2023年8月31日(木)までに正式予約いただいた方は、出発日・キャビンカテゴリーに応じ早期お申込み割引特典(2万円〜9万円)が適用されます。船側の適用キャビンがなくなり次第終了となりますので、どうぞお早めにお申込ください。各ツアーの割引料金詳細はこちらをごらんください。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111