【日本航空上級クラス直行便利用】 「アメリカの誇り」を訪ねる ボストン、ニューヨークに3連泊
PRIDE OF AMERICA ニューヨーク、ボストン、アメリカの中枢を旅する【8日間】
- 集合場所:成田空港
- 出発日: 3月1日(金)
- 旅行代金:プレミアムエコノミークラス利用 ¥598,000 〜 ビジネスクラス利用 ¥998,000
ツアーコード: AN194T
旅のポイント
- Point 1
- ボストンとニューヨークにそれぞれ3連泊し、見どころをじっくり巡ります。
- Point 2
- イェール大学のお膝元、ニューヘヴンを訪問。美しいキャンパスを散策します。
- Point 3
- 世界最高峰の舞台、メトロポリタンオペラを楽しみます。
ツアープランナーより
ボストンとニューヨーク。アメリカ諸都市の中でも文化・芸術のレベルが飛び抜けて高く、担ってきた歴史的役割から見ても「アメリカの中枢」と呼ぶに相応しい2都市に焦点をあて、それぞれ3連泊します。両都市ともにホテルは立地にこだわりました。ボストンでは「ボストン・マリオット・コープリー・プレイス」に宿泊。地下鉄駅に近く、ボストン美術館、ボストン・コモン、チャールズ川を挟んで対岸のケンブリッジ地区(ハーバード大学など名門校が建ち並ぶ)など、町の見どころのどこに行くにも便利です。一方ニューヨークでは「ニューヨーク・ヒルトン・ミッドタウン」をご用意。ニューヨーク近代美術館(MoMA)まで徒歩3分、ブロードウェイは徒歩10分、セントラルパークも徒歩8分ほどと、自由行動の際にも便利です。
芸術と学問の都、奥深い古都ボストンを満喫
ボストンはアメリカの建国前後に重要な役割を果たした都市で、町の至るところに建国の足跡が見られます。石畳やガス灯の残る一角は、ここがアメリカだということを俄に忘れてしまうほどしっとりとした風情が残ります。また全米の頭脳が集まる学術都市でもあり、ハーバードやマサチューセッツ工科大学のキャンパス散策にもご案内します。大都市でありながら新旧がバランスよく混ざった古都滞在をお楽しみください。往路は確保の難しいボストンへの直行便でのご案内です。
往復の移動は日本航空上級クラス直行便を利用
激変する航空事情の中ですが、日本航空の長年のパートナーシップのもと、一定数の上級クラス(ビジネスクラスとプレミアムエコノミークラス)の座席を確保できました。往路はボストンへ、復路はニューヨークから、それぞれ直行便でのご案内です。
見どころのご紹介
心を豊かにする本物との出会い 世界に誇る芸術の殿堂の数々
ボストンとニューヨーク。アメリカの中でも文化・芸術のレベルが飛び抜けて高い2都市にそれぞれ3連泊。日本の浮世絵コレクションでも知られるボストン美術館(1876年開館)、メトロポリタン美術館(1870年開館)をはじめ、世界に誇る芸術の殿堂は枚挙にいとまがありません。メトロポリタン美術館では、ニューヨーク在住の美術家、冨永隼人氏とともに見学へご案内します。(※冨永氏が急病等でご案内できない場合は、他のガイドによる解説となります)




芸術と学問の都、奥深い古都ボストン
ボストン旧市街は、レンガ造りの家々が立ち並び、アメリカ合衆国では珍しい落ち着いた街並みが広がります。小道に入ればガス灯が燈り、散策に最適です。チャールズ川を渡りケンブリッジ地区に入れば、日本でもよく知られる名門校が並びます。1636年創立のアメリカ最古の大学であるハーバード大学は、初代後援者ジョン・ハーバードにちなんで名付けられました。


イェール大学のお膝元、ニューヘヴンを訪問。美しいキャンパスを散策
ボストンにて3連泊した後は、バスにてニューヨークへ。途中、コネチカット州のニューヘヴンに立ち寄ります。ここはかの有名なイェール大学のお膝元。植民地時代に創設された全米で3番目に古い歴史を持ち、過去に5人の大統領を輩出しています。まさにハーバードと並ぶ「学問の中枢」。美しいと評判のキャンパス歩きをお楽しみください。

The Metropoⅼitan Opera
世界最大級の迫力を誇るメトロポリタン歌劇場でオペラを観劇
白いトラバーチン大理石で覆われ、5つのアーチがファサードを彩るメトロポリタン歌劇場。ロビーには、シャガールが描いた2つの壁画が展示されていて、劇場は4,000人近い観衆を収容できます。

12月1日発
日時:2023年 12月6日(水) 開演:19:00 メトロポリタン歌劇場
演目:オペラ「タンホイザー」(リヒャルト・ワーグナー)
指揮:ドナルド・ラニクルズ
タンホイザー:アンドレアス・シャガー、、
エリザベート:エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー
女神ヴィーナス:エカテリーナ・グバノワ
3月1日発
日時:2024年 3月5日(火) 開演:19:00 メトロポリタン歌劇場
演目:オペラ「トゥーランドット」(ジャコモ・プッチーニ)
指揮:オクサナ・リーニフ
トゥーランドット:エレナ・パンクラトヴァ
リウ:アレクサンドラ・クルザク
ティムール:ヴィタリ・コワリョフ
※出演者、演目は予告なく変更される場合がございます。予めお含みおきください。
ボストンでは名物のロブスターをご賞味ください
ボストン沖合のメイン湾は、海水が冷たく、海藻なども豊富なことから豊かな海産物の漁場として知られています。特にロブスターは、アメリカ一の漁獲量を誇り、地域の名物となっています。


ツアー日程
8日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
成田空港 18:35発 ボストン17:05着
|
■午前、日本航空上級クラス直行便にてボストンへ。 ■着後、ホテルにチェックイン。 【3連泊】(ボストン泊) |
|
2日目
|
ボストン
|
■午前、公共交通機関にて●ボストン美術館へ。 ■午後、ケンブリッジ地区の○ハーバード大学や○マサチューセッツ工科大学へ。 (ボストン泊) |
|
3日目
|
ボストン
|
■午前、ボストンの市内観光へ。○ビーコンヒルなど訪ねます。 ■午後、自由行動。 ■夕食は、名物ロブスターをご用意しました。 (ボストン泊) |
|
4日目
|
ボストン 09:00発 ニューヘヴン ニューヨーク 16:00着
|
■午前、バスにてニューヨークへ。途中、コネチカット州のニューヘヴンに立ち寄ります。 ■ニューヘヴンの簡単な市内観光。○イェール大学を訪ねます。 ■夕刻、ニューヨークに到着。 【3連泊】(ニューヨーク泊) |
|
5日目
|
ニューヨーク (メトロポリタン美術館)
|
■午前、●メトロポリタン美術館へ。ニューヨーク在住の美術家、冨永隼人氏とともに見学へご案内します(注)。 ■午後、自由行動。 (ニューヨーク泊) |
|
6日目
|
ニューヨーク (メトロポリタン歌劇場)
|
■終日、自由行動。 ■夜、ニューヨークメトロポリタン歌劇場にて観劇をお楽しみください。(※3/1発は日程5日目に観劇です) (ニューヨーク泊) |
|
7日目
|
ニューヨーク12:45発
|
■午前、バスにて空港へ。 ■午後、日本航空上級クラス直行便にて帰国の途へ。 (機中泊) |
|
8日目
|
羽田空港 17:15着
|
■夕刻、羽田空港に到着。
|
|
(注)冨永氏が急病等でご案内できない場合は、他のガイドによる解説となります。
出発日・旅行代金
このツアーは8日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
3月1日(金)発 |
旅行代金:¥598,000 プレミアムエコノミークラス利用 旅行代金:¥998,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥150,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥68,800:5月1日現在
■ビジネスクラス適用区間:成田空港~ボストンおよびニューヨーク~羽田空港間
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,010円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)。
■日本各地からのご参加をお待ちしております
日本各地より、日本航空にて東京(羽田・成田)までの国内線を片道8,000円 の追加代金でご利用いただけます。
※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:AN194T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111