パタゴニアの玄関口、カラファテに3連泊。雄峰フィッツロイの麓、エル・チャルテンも訪ねます
世界遺産ペリトモレノ氷河とパタゴニア大自然の旅【12日間】
- 集合場所:成田空港
- 出発日: 12月10日(日) 、 1月28日(日) 、 2月11日(日)
- 旅行代金:エコノミークラス利用¥898,000〜ビジネスクラス利用¥1,448,000
ツアーコード: AS174T
旅のポイント
- Point 1
- 2日間にわたり楽しむパイネ国立公園。園内の好立地ホテルを確保しました。
- Point 2
- 今も成長を続ける稀有な大氷河ペリトモレノを満喫。船と展望台、角度を変えてご案内します。
- Point 3
- 雄峰フィッツロイの麓・エル・チャルテンを日帰り訪問します。
ツアープランナーより
日本から見てちょうど地球の裏側にあたる南米の最南端、南緯40度以南を指す名称であるパタゴニアは、別名「風の大地」と呼ばれるほど厳しい自然環境のため、文明から隔絶されてきた辺境の地。雄大な氷河に囲まれ、ナイフのように尖った峻険な山々が聳え、人を拒むかのような寂寞とした大地が広がっています。その圧倒的な景観を一度は見てみたいとお考えの方は多いのではないでしょうか。しかしながら飛行時間やアクセスの不便さ、さらには日数の長さなどの理由で二の足を踏んでいる方が多いのもまた事実かと思います。今回、パタゴニア滞在中は連泊にこだわる一方で、往復の移動は空港近郊ホテルなどを活用しながらお身体にできる限り優しく、そしてしっかりと見どころを押さえながらも11日間とコンパクトな旅をご用意しました。
■パイネ国立公園に連泊し、しっかり観光。野生動物が多く生息する北東部へ
チリ側のパタゴニア観光最大の目玉「パイネ国立公園」では2連泊。園内の好立地ホテル「オステリア・ペオエ」を確保しました。ペオエ湖の浮島に建ち、一本橋を渡ってアクセス。パイネ山群全体を望むには最良の立地です。朝日が山肌に当たり神々しく光り輝く様を楽しめるのは、このホテル宿泊者の特権です。またツアーでは2日間にわたり様々な角度からパイネの山々をご覧いただきます。国立公園北東部にも足を延ばし、パイネを象徴する「トーレス・デル・パイネ」の絶景をお楽しみいただくだけでなく、グアナコや灰色キツネ、コンドル、野鳥など野生動物との出会いも楽しみです(注)。
■ロスグラシアレス国立公園ではペリトモレノ氷河に加え、雄峰フィッツロイの麓、エルチャルテンも訪ねます
アルゼンチン側のパタゴニア観光最大の見どころである世界遺産ロスグラシアレス国立公園は、南極、グリーンランドに次ぐ地球上で3番目に大きな氷原地帯であり、50近い氷河が存在しています。最も有名な全長35kmのペリトモレノ氷河を訪ね、今も前進を続ける氷河の間近まで迫るクルーズ、運が良ければ氷河崩落の劇的な瞬間を目の当たりにできる展望台と角度を変えてお楽しみいただきます。加えてパタゴニアを代表する独特の美しいシルエットの雄峰フィッツロイ(3,405ⅿ)は麓の村エル・チャルテンを日帰りで訪ね、展望台までのハイキングでお楽しみいただきます。
見どころのご紹介
2日間にわたり楽しむパイネ国立公園 園内の好立地ホテルを確保しました
標高3,050ⅿの最高峰パイネ・グランデを筆頭に、パイネの角(2,600ⅿ)、アルミランテ・ニエト山(2,668ⅿ)の急峻な山容がひしめく絶景は、まるで自然が創り出したバベルの塔のよう。滞在中1日はパイネ国立公園を象徴する3本の塔がそそり立つように聳える「トーレス・デル・パイネ(2,600~2,850ⅿ)を正面に望む公園東部の絶景ポイント、アスール湖へご案内します。東部に多く生息する野生動物との遭遇も楽しみです。パイネ国立公園滞在中は、園内の好立地ホテル「オステリア・ペオエ」に連泊。2日間にわたり存分に観光をお楽しみいただきます。



エル・チャルテンを日帰りで訪問 雄峰フィッツロイを眺めます
ロスグラシアレス国立公園の見どころのひとつが雄峰フィッツロイ(3,405ⅿ)です。先住民の言葉で「煙を吐く山」。拠点となるエル・チャルテンの町をカラファテから日帰りで訪問します。パタゴニアを象徴するフィッツロイ山を遠望する展望台までの簡単なウォーキングとともにお楽しみいただきます。


今も成長を続ける稀有な大氷河ペリトモレノを満喫
パタゴニアならではの自然条件が生み出した大自然の驚異。地球温暖化で世界中の氷河が後退、消滅しつつある中、ペリトモレノ氷河は現在も1日に中央部で約2m、末端部で約20センチ前進を続けています。高さ6~7mの氷河末端部まで間近に迫るクルーズと氷河を間近にのぞむ展望テラス滞在を、午前と午後に分けてご案内します。氷河大崩落の瞬間を目の当たりにするシャッターチャンスです。




ツアー日程
12日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
成田空港 11:55発 メキシコシティ 09:35着
|
■午前、成田空港より航空機にてメキシコシティへ。 ■着後、メキシコシティ空港近郊のホテルへ。 (メキシコシティ空港近郊泊) |
|
2日目
|
メキシコシティ 09:55発 サンチャゴ 21:55着
|
■午前、航空機にてサンチャゴへ。 ■着後、サンチャゴ空港近郊のホテルへ。 (サンチャゴ空港近郊泊) |
|
3日目
|
サンチャゴ 05:40発 プエルトナタレス 09:05着 パイネ国立公園 11:30着
|
■早朝、航空機にてプエルトナタレスへ。 ■着後、バスにてパイネ国立公園へ。 ■午後、氷河湖を美しく流れ落ちる○グランデの滝や、パイネ鋭鋒群を眼前に眺めるノルデンスコールド湖へのハイキングへご案内いたします。 ■パイネ国立公園内のホテル「オステリア・ペオエ」に2連泊です。 【2連泊】(パイネ国立公園内泊) |
|
4日目
|
パイネ国立公園
|
■引き続き、パイネ国立公園の観光へご案内します。。 ■公園の名前にもなっているトーレス・デル・パイネ(パイネの塔)の雄姿を遠望することができ、野生動物との遭遇のチャンスも多い北東部の○アスール湖や○アマルガ湖などにご案内いたします。 (パイネ国立公園内泊) |
|
5日目
|
パイネ国立公園 09:00発 カラファテ 15:00着
|
■午前、バスにて国境を越えカラファテへ。 ■着後、●氷河ミュージアムへご案内します。 【3連泊】(カラファテ泊) |
|
6日目
|
カラファテ (エル・チャルテン)
|
■終日、バスにてエル・チャルテンを訪ねます。雄峰フィッツロイをのぞむ展望台へのウォーキングをお楽しみください。 (カラファテ泊) |
|
7日目
|
カラファテ (ペリトモレノ氷河)
|
■終日、ペリトモレノ氷河を訪れます。氷河正面の展望台、遊覧船に乗っての氷河湖クルーズと角度を変えてお楽しみいただきます。 ■夕食は名物料理アサードをご用意しました。 (カラファテ泊) |
|
8日目
|
カラファテ 10:55発 ブエノスアイレス 13:50着
|
■午前、航空機にてブエノスアイレスへ。 ■着後、バスにて5月広場など簡単な車窓観光。その後、ホテルへ。 【2連泊】(ブエノスアイレス泊) |
|
9日目
|
ブエノスアイレス
|
■午前、地下鉄と徒歩にてブエノスアイレスの市内観光へ。●コロン劇場、●レコレータ墓地、「世界で最も美しい書店」にも選ばれた●エル・アテネオなどへご案内します。 (ブエノスアイレス泊) |
|
10日目
|
ブエノスアイレス12:00発 メキシコシティ18:15着 23:45発
|
■午後、航空機にてメキシコシティへ。 ■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。 (機中泊) |
|
11日目
|
|
(日付変更線を通過) |
|
12日目
|
成田空港 06:05着
|
■朝、成田空港に到着。 |
|
(注)必ずしも表記されている野生動物に出会えるとは限りません。予めご了承ください。
出発日・旅行代金
このツアーは12日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
12月10日(日)発 |
旅行代金:¥898,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,448,000 ビジネスクラス利用 |
1月28日(日)発 |
旅行代金:¥898,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,448,000 ビジネスクラス利用 |
2月11日(日)発 |
旅行代金:¥898,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,448,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥150,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:(往路)成田空港~メキシコシティ~サンチャゴ (復路)ブエノスアイレス~メキシコシティ~成田空港
■燃油サーチャージ別途目安:¥39,000:6月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の旅客取扱施設使用料3,010円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■国内線割引料金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000
但し付帯条件がございますので支店・営業所へお問い合わせ下さい。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:AS174T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111