優雅にお洒落に旅するインドシナ【Dコース】

名門ラッフルズダンコールで優雅に寛ぐ アンコール遺跡の旅【6日間】

  • 集合場所:成田空港、関西空港、中部空港、福岡空港
  • 出発日: 9月25日(月) 、 10月2日(月) 、 10月9日(月) 、 10月16日(月) 、 10月23日(月)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥345,000〜ビジネスクラス利用¥615,000

旅のポイント

Point 1
圧倒的な存在感。アンコールワットのお膝元 「ラッフルズ グランド ホテル ダンコール」に4連泊です。
Point 2
ホテルのメインダイニング「1932」でクメール宮廷料理をお楽しみいただきます。
Point 3
実費でのご案内となりますが、ご希望の方は空からのアンコールワットの全容がご覧いただける「アンコールバルーン」にもご案内します。

ツアープランナーより

憧れの極上コロニアルホテルに4連泊
 かつて、内戦終結から間もない1980年代には、シェムリアップには宿泊することが出来ず、アンコールワットはプノンペンからのランチ付き日帰り観光でした。当時の昼食会場が荒廃したグランドホテルの建物で、まだ観光客がほとんどいなかったガラーンとしたレストランを思い出します。
 このたび35年ぶりに、あらためてグランドホテルを視察、実際に泊まってきましたが、感無量、夥しいホテルが軒を並べているシェムリアップの中でも、あらためて抜きん出た存在であることを実感しました。ちょうど、高級クルーズ船セブンシーズの欧米のクルーズ客もエクスカーションプランで泊まっていましたが、お客様筋も上品でお洒落で優美です。
 インドシナのコロニアルホテルの代表格「グランドホテルダンコール」は、1932年フランスからのアンコール遺跡観光の旅客向けの「グランドホテル」としてオープンしました。ラッフルズが内戦で荒れ果てたこのホテルを見事に甦らせたのは1997年のこと。2012年には大改装によってさらにその美しさに磨きがかかりました。内装はシックなアールデコ調、浴室(バスタブ付)はモノトーンのタイル、とフレンチコロニアルの粋。プールサイドには「ラッフルズスパ」も備えられ、このホテルに泊まることが、旅の大きな目的のひとつ、と申せましょう。「素晴らしい」の一言に尽きるレベルと言っても過言ではありません。
 最近さらに手を加えて、かつてのメインダイニング「ル・ダンコール」はレストラン「1932」(ホテルの開業年)と、名が変わりましたが、このたびは人気のクメール宮廷料理のディナーをご用意いたしました。どうぞご期待ください。有名な「エレファントバー」も健在。お食事前にカクテルで一杯はいかがでしょう。
 贅沢な「ダンコール」での4泊の滞在と共に、アンコール遺跡群、グリーンシーズンなので乾季とは違い水量たっぷりのトンレサップ湖での人々の水上での暮らしぶり、もご案内することにいたしました。ホテルから近い朝夕のシェムリアップ川沿いの散歩もとても気持ちよく、おすすめで、モダンでお洒落なカフェやショップが時々姿を現します。高所が苦手ではない方には、アンコールバルーン(15ドル)で、空中からの順光(午後)のアンコールワットの眺望もお楽しみいただけるようにしました。スーツケースの移動もありませんので、このたびのシリーズ4コースのコンセプト通り、「お洒落」で「美味しい」、「寛ぎの」、とことん贅沢な6日間の旅になることと思います。

1988年11月 第一回アンコールワットの旅添乗 特別顧問 松本佳晴

 フレンチコロニアルの粋、ラッフルズ グランド ホテル ダンコールに連泊

インドシナのコロニアルホテルの最高峰のひとつラッフルズダンコールの優美でいかにも堂々とした姿。内庭のプールも広々です

圧倒的な存在感 アンコールワットのお膝元
ラッフルズ グランド ホテル ダンコール Raffles Grand Hotel d’Angkor

インドシナのコロニアルホテルの代表格「グランドホテルダンコール」は、1932年フランスからのアンコール遺跡観光の旅客向けの「グランドホテル」としてオープン。ラッフルズが内戦で荒れ果てたこのホテルを見事に甦らせたのは1997年のこと。2012年には大改装によってさらにその美しさに磨きがかかりました。内装はシックなアールデコ調、浴室(バスタブ付)はモノトーンのタイル、とフレンチコロニアルの粋。プールサイドには「ラッフルズスパ」も備えられています。

客室(イメージ(ビジネスクラス利用)
内装もどこまでもフレンチコロニアル。メインダイニングは最新の改装で名前を「ル・ダンコール」から「1932」(開業年)に変わりましたが、クメール宮廷料理にはさらに磨きがかかりました。ディナーでお楽しみいただきます。
1932年開業。1997年ラッフルズが全面改装して甦る。2012年と最近さらに改装リニューアル。
優雅なロビーラウンジでは、毎夕、ピアノの生演奏が。昔の名画のテーマ曲やショパンなどムーディー選曲が嬉しい。

遺跡の観光はゆったりと

グリーンシーズンの鮮やかな緑に包まれたアンコールワット。高所のちょっと苦手な方でもアンコールバルーンからの順光(午後)の中でのこの絶景はおすすめです。天候次第ですが実費15ドルでこの風景が見られるならお得かも
池に囲まれたニャックポアン遺跡
樹木に飲み込まれるタ・プローム遺跡
こちらがアンコールバルーン。地上とはワイヤーでつながっています
東洋のモナリザで有名なバンテアイスレイ

ツアー日程

6日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
成田空港10:00発 ハノイ14:00着 ハノイ15:20発 シェムリアップ17:10着

■午前、ベトナム航空にてハノイへ。
【関西空港10:30発ハノイ13:40着】
【中部空港10:15発ハノイ13:30着】
【福岡空港10:30発ハノイ13:00着】
■ハノイより航空機を乗り継ぎシェムリアップへ。
■シェムリアップ着後、名門「ラッフルズ グランド ホテル ダンコール」にチェックイン。優雅に4泊滞在します
■夕食はホテル内の「カフェダンコール」にて。
【4連泊】(シェムリアップ : ラッフルズ グランド ホテル ダンコール泊)

2日目
アンコール・トム、アンコールワット

■午前、樹木と遺跡が融合したタ・プロームの見学。
■その後、バイヨン寺院などかつての王宮内の遺跡アンコール・トムの観光へご案内します。
■午後、順光の時間帯にアンコールワットの見学へ。
■夕刻、アンコール国立博物館を見学。

(シェムリアップ : ラッフルズ グランド ホテル ダンコール泊)

3日目
ベンメリア遺跡、トンレサップ湖

■午前、密林に眠るアンコール「ベンメリア遺跡」へ。森の中の巨大な寺院です。その後、ホテルに戻り休憩。

■午後、この時期は、たっぷりと水を湛えるトンレサップ湖のクルーズへ。湖に浮かぶ水上家屋や水上の教会、広大な景観を楽しみます。

(シェムリアップ : ラッフルズ グランド ホテル ダンコール泊)

4日目
バンテアイスレイ

■午前、「東洋のモナリザ」で有名なバンテアイスレイの見学。
■昼頃、シェムリアップに戻り、オールドマーケット周辺の散策とフリーランチタイム。シェムリアップ沿いの遊歩道を散策しながらホテルに戻ります。
■午後、ホテルにてゆっくりとお過ごしください。(希望者は、実費にて「アンコールバルーン」(15ドル)で空中からの順光のアンコールワットの眺望にご案内します。)
■夕食は、ホテルのメインダイニング「1932」(旧ダンコール)にてクメール宮廷料理をご用意しました。

(シェムリアップ : ラッフルズ グランド ホテル ダンコール泊)

5日目
ニャックポアン遺跡 シェムリアップ20:25発 ハノイ22:30着

■午前、ホテルにてゆっくりとお過ごしください。
■午後、4つの池に囲まれたニャックポアン遺跡を見学。シェムリアップ中心部の工芸技術校、「アーティザン・アンコール」見学とショッピングタイム。
■夕食(フレンチ)の後、空港へ。
■夜、シェムリアップより航空機にてハノイへ。

(機中泊)

6日目
ハノイ00:20発 成田空港07:35着

■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。
【ハノイ00:30発関西空港06:40着】
【ハノイ00:20発中部空港06:55着】
【ハノイ00:15発福岡空港07:30着】
■到着後、解散。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは6日間のコースです。

出発日 旅行代金
9月25日(月)発

旅行代金:¥345,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥605,000
ビジネスクラス利用


福岡空港+成田空港】

10月2日(月)発

旅行代金:¥355,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥615,000
ビジネスクラス利用


関西空港+成田空港】

10月9日(月)発

旅行代金:¥355,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥615,000
ビジネスクラス利用


中部空港+成田空港】

10月16日(月)発

旅行代金:¥355,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥615,000
ビジネスクラス利用


【成田空港+関西空港

10月23日(月)発

旅行代金:¥355,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥615,000
ビジネスクラス利用


【成田空港+関西空港

往路は各出発日、上記2空港からそれぞれ添乗員がハノイ空港合流まで同行します。(旅行中はどちらかの添乗員が同行)

帰路はホーチミン空港から成田または関空または中部または福岡空港いずれかの空港へ同行します。同行しない空港行きはホーチミン空港で搭乗案内をいたします。

 

■1名室利用追加代金:¥80,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

ビジネスクラス利用区間:(日本発着の国際線区間にのみ適用)

■燃油サーチャージ別途目安:¥25,540:4月1日現在

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。(ただし、関西空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,100円又は成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,660円又は中部国際空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,620円、又は福岡国際空港の施設使用料及び保安サービス料合計980円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります。)

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111