アルバニア・北マケドニア・コソボ 3ヶ国の旅【11日間】

  • 集合場所:羽田空港
  • 出発日: 9月17日(日) 、 10月1日(日)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥398,000〜ビジネスクラス利用¥838,000

旅のポイント

Point 1
知られざる国アルバニアの世界遺産・千の窓の町ベラットに宿泊します。
Point 2
北マケドニアでは世界遺産・オフリッド湖畔に佇む歴史ある教会群や峡谷クルーズへご案内。
Point 3
コソボの首都プリシュティナ、西欧文化とイスラムが交わる古都プリズレンに宿泊。

ツアープランナーより

かつて「7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字、1つの国家」と表現された旧ユーゴスラビア。対立や紛争の時代を乗り越え、各国それぞれに新たな時代を迎えています。このバルカン諸国の中でもコソボと北マケドニア、そして南に隣接するアルバニアの3ヵ国に焦点を当て、東西文明の十字路として歴史を刻んできた町々を巡ります。移動が長くなりがちな周遊ツアーですが、1日の移動時間はできるだけ短くし、各国の見どころをしっかりとご覧いただけるよう行程を組みました。また、新たに北マケドニアのワイナリー訪問や、美しい峡谷をご覧いただく遊覧クルーズなどもご案内します。激動の歴史を見つめてきた世界遺産の正教会や、オスマン時代の面影を残す古都、そして発展著しい町々と人々の明るい笑顔。ひと味違うヨーロッパへお出かけください。

見どころのご紹介

アルバニア 世界遺産・千の窓の町ベラットに宿泊

1990年頃まで鎖国状態にあった、まさに知られざる国アルバニア。オスマントルコ時代の居住区が世界遺産に登録されるベラットでは、宿泊して独特の町並みをじっくりご覧いただきます。山肌に張り付くように並ぶ家々は壮観で「千の窓の町」と呼ばれるのも納得です。アルバニアではオスマン帝国に立ち向かった英雄スカンデルベグゆかりのクルヤ城や、発展著しい首都ティラナなど、新旧の歴史を感じる見どころも訪ねます。

「千の窓の町」と呼ばれるベラット
英雄スカンデルベグがオスマン帝国を退けた歴史的な場所、クルヤ城
クルヤ城のふもとには、土産物やカフェなどの店が並びます

■アルバニア共和国
首都 ティラナ
主要言語 アルバニア語
主要宗教 イスラム教
独立宣言 1912年11月28日 オスマン・トルコより

ティラナでは市内唯一の5ツ星ホテルに宿泊

アルバニアの首都ティラナに、新たにオープンした5ツ星「マリティム・ホテルプラザ・ティラナ」がオープン。町の中心、スカンデルベグ広場至近にそびえる現代的で快適なホテルにお泊まりいただきます。

スカンデルベグ広場の向こうにそびえるのが、マリティム・ホテルプラザ・ティラナです
マリティム・ホテルプラザ・ティラナ 清潔で機能的な客室(イメージ)

北マケドニア オフリッド湖畔に佇む世界遺産の教会群とスコピエ近郊の景勝地

約500万年前に誕生、ヨーロッパ最古の湖とされるオフリッド湖。透明度の高い美しい湖は世界自然遺産に、そして湖畔に佇む教会群は世界文化遺産に登録されています。この地にキリスト教が伝わったのは3世紀末、のちにスラブ人の宗教文化都市として発展。最盛期には300以上の教会があり、「第2のエルサレム」とも呼ばれたほどでした。オフリッドでは連泊し、聖ナウム修道院や聖ソフィア大聖堂など、歴史的建造物の数々をご覧いただきます。また、スコピエ近郊の景勝地として地元の人々に親しまれているマトカ渓谷を訪れ、遊覧クルーズを楽しみます。

聖ヨハネ・カネヨ教会
マケドニア随一の景勝地、マトカ渓谷は地元の人々の憩いの場所でもあります
北マケドニア最大のローマ遺跡であるストビ遺跡。見事なモザイクが残ります

ワイナリーでのひと時もお楽しみください

ヨーロッパ最後のワインフロンティアと言われているのが北マケドニア。歴史は古くアレクサンダー大王の紀元前3世紀に遡ります。マケドニア固有の白ブドウ品種スメデレフカは炭酸で割ると夏には特においしくお勧めです。当地の食事は、かつての占領国のトルコやギリシャの影響を受けていて、日本人の口にもよく合いますのでぜひワインとともにお楽しみください。

北マケドアニアのワイナリーも訪問します(イメージ) ©StobiWinery

■北マケドニア共和国
首都 スコピエ
主要言語 マケドニア語、アルバニア語、トルコ語など
主要宗教 マケドニア正教
独立宣言 1991年9月8日 ユーゴスラビアより

コソボ 西欧文化とイスラムが交わる古都へ

2008年独立。セルビア王国発祥の地、セルビア正教の聖地でありながら、住民の多数をアルバニア人が占めるなど、バルカン半島の複雑さを凝縮したような国です。首都プリシュティナには2連泊し、世界遺産のグラチャニツァ修道院や、伝統ある木造建築の町並みで知られるジャコーヴァへも足を延ばします。また、プリズレンはコソボで一番コソボらしい街。ストーンブリッジのたもとからは、6世紀のビザンチン帝国時代に端を発する要塞を背景に、オスマントルコ時代に築かれたモスクとセルビア正教会が同時に目に入り、町を歩けばオーストリアに支配された時代に敷かれた石畳をみることができます。

コソボの古都プリズレン。オスマン対する「プリズレン同盟」を決議した町としても知られます
首都プリシュティナ近郊にあるグラチャニツァ修道院は、セルビア正教の聖地のひとつ
どこか日本にも似た家並みが広がるジャコーヴァ村

■コソボ共和国
首都 プリシュティナ
主要言語 アルバニア語、セルビア語
主要宗教 イスラム教、セルビア正教
独立宣言 2008年2月17日 セルビアより

ツアー日程

11日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田21:55発

■羽田空港より、ターキッシュエアラインズにてイスタンブールへ。

(機中泊)

2日目
イスタンブール05:15着 / 07:55発 ポドゴリッツァ08:40着 【アルバニア】クルヤ城 ティラナ

■イスタンブール着後、航空機を乗り換え、モンテネグロの首都ポドゴリッツァへ。

■着後、国境を越えアルバニアの古都クルヤへ。オールドバザール、●クルヤ城へご案内します。

■夕刻、首都ティラナの高級ホテルへチェックイン。

(ティラナ泊)

3日目
ティラナ エルバサン ベラット

■午前、ティラナの観光。●国立博物館○スカンデルベグ広場などにご案内します。

■午後、エルバサンの街に立ち寄り、世界遺産の街ベラットへ。

(ベラット泊)

4日目
ベラット 【北マケドニア】オフリッド

■午前、オスマントルコ時代の家並みが、岩山の斜面に位置する「千の窓を持つ街」ベラットを見学。

■午後、国境を越え、ビザンツ芸術揺籃の地オフリッドへ向かいます。

【2連泊】(オフリッド泊)

5日目
オフリッド

■午前、水上博物館に立ち寄り、●聖ナウム修道院を見学。ツルニ・ドゥルミの泉クルーズにもご案内します。

■その後、世界遺産オフリッドの観光へ。○聖ソフィア大聖○サミュエル要塞○セイクリメント教会などにご案内します。昼食はオフリッド湖名物のブラウン・トラウトの料理です。

(オフリッド泊)

6日目
オフリッド ストビ遺跡 スコピエ

■午前、古代マケドニア地方の中心として栄えた●ストビ遺跡、及び初期キリスト教の美しいモザイクが残された●ビトラ遺跡を訪れます。

■また、ワイナリーを訪問し、マケドニアワインの試飲もお楽しみいただきます。

■その後、スコピエへ向かいます。

(スコピエ泊)

7日目
スコピエ(マトカ) 【コソボ】プリシュティナ

■午前、マトカ峡谷へ。美しい峡谷の遊覧や湖畔に建つ古い修道院をご覧ください。

■その後、スコピエへ戻り、石橋などスコピエの旧市街散策及び考古学博物館へご案内します。

■その後、国境を越えコソボの首都プリシュティナへ向かいます。

【2連泊】(プリシュティナ泊)

8日目
プリシュティナ (グラチャニッツァ 修道院)

■終日、プリシュティナ及び周辺の観光。15世紀以来の歴史を持つ○ファティモスク国立図書館、様々な品を販売するオールドマーケット、後期ビザンチン様式の傑作世界遺産の●グラチャニツァ修道院などへご案内します。

(プリシュティナ泊)

9日目
プリシュティナ コソフスカ・ミトロヴィツァ ジャコーヴァ村 デチャニ修道院 プリズレン

■午前、分断された街コソフスカ・ミトロヴィツァへ。川を挟んで北にセルビア人、南にアルバニア人の住む街を散策します。

■その後、コソボで最も歴史があり、規模も大きなマーケットで知られるジャコーヴァへ。着後、伝統ある木造建築の町並みを散策ください。

■その後、コソボ西部国境近くのデチャニ修道院に立ち寄り、プリズレンへ。

(プリズレン泊)

10日目
プリズレン プリシュティナ20:25発 イスタンブール23:05着

■午前、世界遺産○リュヴィシャ教会○シナン・パシャモスクなど古都の散策をお楽しみください。

■その後、バスにてプリシュティナへ。

■夜、航空機にてイスタンブールへ。

(機中泊)

11日目
イスタンブール 02:20発 羽田19:25着

■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。

■夜、羽田空港に到着。着後、解散。

※日程表の時刻は、ターキッシュエアラインズの羽田空港発着を想定したものです。他の便を利用の場合、発着空港および時刻、日程は異なります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは11日間のコースです。

出発日 旅行代金
9月17日(日)発

旅行代金:¥398,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥838,000

ビジネスクラス利用

10月1日(日)発

旅行代金:¥398,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥838,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥50,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■燃油サーチャージ別途目安:¥80,800:4月1日付

■ビジネスクラス利用区間:(全区間適用【羽田〜イスタンブール〜ポドゴリッツァ/プリシュティナ~イスタンブール~羽田】)

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

 

■特別キャンペーン

全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ

日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。

なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111