全室バルコニー&バスタブ付きスイートキャビン

セブンシーズ・エクスプローラーでゆく 東南アジアを巡る船旅【12日間】

  • 集合場所:成田空港・羽田空港
  • 出発日: 11月25日(土)
  • 旅行代金:スーペリアスイート
    エコノミークラス利用¥998,000〜ビジネスクラス利用¥1,248,000

旅のポイント

Point 1
全室バルコニー&バスタブ付きスイート、究極のオールインクルーシブを採用するセブンシーズ・エクスプローラーで楽しむ10泊11日のクルーズ。
Point 2
バンコクからバリへ。バンコク・シンガポール・バリでは停泊し、ゆっくり観光を楽しみます。
Point 3
停泊するシンガポールでは、地元のレストランにて夕食をご用意しました。

ツアープランナーより

このたび、『6つ星』とも称される「セブンシーズ・エクスプローラー」を有するリージェント・セブンシーズクルーズ社から私どもに大変うれしいキャンペーン料金の提示があり、急遽ツアーを発表する運びとなりました。船旅というと堅苦しいイメージをお持ちの方もいらっしゃるかも知れませんが、この度ご紹介するのはラグジュアリー船ながら、フォーマルは不要の気軽に楽しめるクルーズです。また、大型客船に引けを取らない充実のエンターテイメントや、船内でのお食事や飲み物だけでなく、寄港地の観光までも含めた究極のオールインクルーシブという点も魅力です。バンコクからバリまで10泊11日のクルーズをお楽しみいただきます。

見どころのご紹介

 
クルーズファンに支持されるラグジュアリーシップ セブンシーズ・エクスプローラーの魅力

2016年にモナコで正式デビューし、モナコ公国のシャルレーヌ公妃によって命名されたセブンシーズ・エクスプローラー。全375室、すべてバルコニー、バスタブ付きスイートタイプです。オールインクルーシブなど、クルーズ顧客の快適さを追求したサービスはクルーズファンから高い評価を受けています。このたびは、スーペリアスイート(海側・バルコニー付、39~43㎡)の客室をご用意しました。

セブンシーズ・エクスプローラーでゆく優雅な船旅へ

◆ラグジュアリー船でも気軽に楽しめる フォーマルは不要の船旅

船旅というだけで、堅苦しいイメージをお持ちの方も多いと思います。セブンシーズ・エクスプローラーは、そのクルーズの常識をも大きく変えてきた船です。その一つに、この船の服装は非常に気楽な点が挙げられます。夜のドレスコードのほとんどは、「エレガントカジュアル」(男性は長ズボンと袖付きのシャツなど、上着は任意。女性はブラウスにスカートなど)です。

気軽に楽しめるのが魅力のひとつ(イメージ)
スーペリアスイート(客室イメージ)
アトリウム

◆真のオールインクルーシブをお楽しみください

同社は業界で初めて、寄港地の観光をも含まれる究極のオールインクルーシブを採用。船内ではお食事、ルームサービス、飲み物、そしてチップも含まれています。
エクスプローラーには全部で7つのレストラン及び24時間対応のルームサービスがあり、そのすべてを無料でお召し上がりいただけます。
※クルーズでの下船観光時は、乗船している他のお客様との混乗ツアーでのご案内となります。

レストラン「コンパス・ローズ」
お食事も楽しみです(イメージ)

◆大型客船以上、充実のエンターテイメント

2階建ての劇場ではブロードウェイスタイルの華やかなショーや著名なシンガーやミュージシャンのエンターテインメントをお楽しみいただけます。最新の映像・音響システムはもちろんのこと、日替わりのショーは大型客船にも引けを取らない充実ぶりです。

船でのエンターテイメントも楽しみの一つ(イメージ)

SHIP DATA
■総トン数:55,254トン ■就航年:2016年 ■乗客定員:750名 ■乗組員数:542名 ■全長:224m ■全幅:31m

地元のレストランにて夕食をご用意しました

シンガポールでの停泊を利用して、地元のレストランでの夕食へご案内します。今回は、1つ星レストラン「レイガーデン」にて広東料理をお楽しみください。

レイガーデンでの夕食をご用意しました

インドネシア・ジャワ島の歴史ある町々を訪ねます

インドネシア・ジャワ島では、スマランとスラバヤ、2つの歴史的な町々に寄港します。スマランは中国、インド、アラブ、ヨーロッパなど、様々な影響を受け発展した独特の雰囲気の町並みが広がります。一方スラバヤは、ジャカルタに次ぐインドネシア第2の都市です。日本の統治時代にはヤマトホテルとして営業され、その後も幾多の歴史的出来事に関わることになるマジャパヒトホテルなど、歴史的な建物やタバコ博物館の見学などへご案内します。

スマランにはオランダ統治時代の建物が残ります
スラバヤには新旧スラバヤには新旧の町並みが残ります

ツアー日程

12日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
東京 10:35発 香港 15:00着 16:05発 バンコク 18:15着

■午前、成田または羽田空港より航空機にて香港へ。

■着後、航空機を乗り換え、バンコクへ。

■着後、セブンシーズ・エクスプローラー号に乗船します。

【10連泊】(船中泊/バンコク停泊)

2日目
バンコク 17:00発

■午前、船のエクスカーションにて、バンコク郊外のパタヤの●水上マーケットへご案内します。

■夕刻、船はサムイ島へ向けて出港します。

(船中泊)

3日目
サムイ島 08:00着 17:00発

■午前、サムイ島に到着。船のエクスカーションにて、美しい海岸線ドライブの後、●ココナッツ農園へ。また●プラーイレーム寺院を訪れ、様々な仏像を見学します。

■夕刻、船はシンガポールへ向けて出港します。

(船中泊)

4日目
終日クルーズ

■本日は終日クルーズです。船はタイ湾を進みます。

 

(船中泊)

5日目
シンガポール 08:00着

■午前、シンガポールに到着。船のエクスカーションにて、シンガポールの車窓観光へご案内します。

夕食は星付きのレストランにてご用意しました。

(船中泊/シンガポール停泊)

6日目
シンガポール 17:00発

■午前、船のエクスカーションにて、ラッフルズが上陸した地点の隣にある●アジア文明博物館を見学します。

■夕刻、船はインドネシアのスマランへ向け出港します。

(船中泊)

7日目
終日クルーズ

■本日は終日クルーズです。船はカリマタ海峡を進みます。

 

(船中泊)

8日目
スマラン 08:00着 18:00発

■午前、スマランに到着。船のエクスカーションにて、スマランの市内観光へ。中国、インド、アラブ、ヨーロッパなど、様々な影響を受け発展した独特の雰囲気の町並みが広がります。

■夜、船はスラバヤへ向け出港します。

(船中泊)

9日目
スラバヤ 08:00着 17:00発

■午前、スラバヤに到着。船のエクスカーションにて、サンポルナの家(タバコ博物館)の見学などへご案内します。

■夕刻、船はバリへ向け出港します。

(船中泊)

10日目
バリ 13:30着

■午後、バリに到着。

■船のエクスカーションにて、バリ島内陸部の棚田湖畔に建つウルン・ダヌ・ブラタン寺院へご案内します。

(船中泊/バリ停泊)

11日目
バリ 09:00発 デンパサール 16:00発 香港 21:00着

■午前、セブンシーズ・エクスプローラー号を下船します。

■その後、海に浮かぶ●タナ・ロット寺院を訪れます。

■夕刻、デンパサール空港より航空機にて香港へ。

■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。

(機中泊)

12日目
香港 01:25発 東京 06:30着

■朝、成田または羽田空港に到着。

※日程表の時刻は、キャセイパシフィック航空、成田空港発着を想定したものです。他の便を利用する場合は、発着空港、時刻、日程が異なります。

※2日目~9日目の下船観光は、乗船している他のお客様との混乗でのご案内となります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは12日間のコースです。

出発日 旅行代金
11月25日(土)発

旅行代金:¥998,000

エコノミークラス利用 

スーペリアスイート(海側、バルコニー、バスタブ付、約39~43㎡)


旅行代金:¥1,248,000

ビジネスクラス利用

スーペリアスイート(海側、バルコニー、バスタブ付、約39~43㎡)


※お部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

■1名室利用追加代金:¥600,000にて承ります。

■お部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

■ビジネスクラス利用区間:東京~バンコク、デンパサール~東京 適用となります。

■燃油サーチャージ別途目安:¥38,000(4月1日現在)

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,010円または羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)。

■旅行代金にはクルーズ関連諸税、チップが含まれております。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111