日本生まれのサファイア・プリンセス バルコニーキャビン利用

南米フォークランド諸島と船上から眺める南極への船旅【23日間】

  • 集合場所:成田空港
  • 出発日: 1月17日(水)
  • 旅行代金:¥998,000

旅のポイント

Point 1
日本人向けサービスが充実したサファイア・プリンセス号で長い船旅も安心です。
Point 2
南極をゆったり快適にクルーズ。見下ろすような南極の雄大な景観は大型客船ならではです。
Point 3
南米最南端のホーン岬、フォークランド諸島など、船旅ならではの訪問地にもご期待ください。

ツアープランナーより

南極は「もちろん行ってみたい」が、ドレーク海峡の船酔いが心配の種、旅行代金が高額、などの理由で敬遠されていた方も多いようです。毎年、小型の高級客船や極地探検船で南極クルーズを実施していますが、今回はより多くの方に広く南極へとお出掛けいただけるよう、大型客船での南極クルーズを企画することといたしました。利用するのは日本生まれのサファイア・プリンセス号。日本人向けのサービスも充実しており、長い船旅も安心です。甲板や客室のバルコニーから見下ろすような南極の雄大な景観は実に迫力にあふれており、大型客船ならではです。南米最南端のホーン岬やフォークランド諸島など、船旅だからこその訪問地にもご期待ください。

見どころのご紹介

憧れの南極を大型客船でゆったり快適にクルーズ

ドレーク海峡越えも数千トンクラスの船と、今回利用する11万トンのサファイア・プリンセス号では揺れ方がそれなりに違います。大型客船のため南極半島での下船上陸プログラムはございませんが、大型客船が小型船と大きく異なる点はその視点の高さです。甲板や客室のバルコニーから見下ろすような南極の雄大な景観は、実に迫力に溢れています。

南米最南端のホーン岬は船上からご覧いただきます(イメージ)
大海原に雪山がそびえます(イメージ)
運が良ければ氷山が船上より見られるかもしれません(イメージ)

船旅ならではの訪問地、フォークランド諸島に寄港します

大西洋に浮かぶフォークランド諸島は、かつて英国とアルゼンチンが領有を争いました。航空便は少なく、通常の旅で訪れるのは難しい場所です。船旅だからこその寄港地観光をお楽しみください。

カラフルなポート・スタンレーの町並み

ウシュアイアではティエラ・デル・フエゴ国立公園を訪ねます

ティエラ・デル・フエゴ国立公園はアンデス山脈の南端部分に位置する国立公園で、南極ブナの原生林が広がります。世界最南端を走る蒸気機関車に引かれて走る「世界の果て号」にも乗車します。

海からのぞむウシュアイアの町並み
世界の果て号に乗車

 
日本生まれのサファイア・プリンセス号を利用します

サファイア・プリンセス号 

SHIP DATA
■就航:2004年(2012年改装) ■総トン数:115,875トン ■乗客数:2,670名


客室のご案内

バルコニーキャビン 客室情報
シャワー、約20㎡

バルコニーキャビン(イメージ)

ミニスイート 客室情報
バスタブ、約30㎡

ミニスイート(イメージ)

優雅にに楽しめる船内設備

メイン・ダイニング(イメージ)
エンターテインメントも充実しています(イメージ)

ツアー日程

23日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
成田空港 15:25発 メキシコシティ 13:05着

■午後、成田空港より航空機にてメキシコシティへ。

■着後、メキシコシティ空港近郊ホテルへ。

(メキシコシティ空港近郊泊)

2日目
メキシコシティ 10:10発 サンチャゴ 21:15着

■午前、航空機にてサンチャゴへ。

■着後、バスにてホテルへ。

【2連泊】(サンチャゴ泊)

3日目
サンチャゴ

■午前、サンチャゴの市内観光へご案内します。○アルマス広場、○モネダ宮殿、○中央市場などを訪ねます。

■午後、自由行動。

(サンチャゴ泊)

4日目
サンチャゴ 18:00発

■午前、ごゆっくりお過ごしください。

■昼食後、サファイア・プリンセス号に乗船。

■夜、船はプンタ・アレーナスへ向け出港します。

【船中16泊】(サファイア・プリンセス号泊)

5日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

6日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

7日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

8日目
プンタ・アレーナス 07:00着 19:00発

■朝、プンタ・アレーナスに寄港します。市内観光をお楽しみください。○サンタクルスの丘、●パタゴニア博物館、○野外博物館などへご案内します。

■夜、船はウシュアイアへ向け出港します。

 (サファイア・プリンセス号泊)

9日目
ウシュアイア 12:00着 20:00発

■午後、ウシュアイアに寄港します。ティエラ・デル・フエゴ国立公園の観光をお楽しみください。世界の果て号の乗車へご案内します。

■夜、船はホーン岬へ向け出港します。

(サファイア・プリンセス号泊)

10日目
ホーン岬 07:00着 08:00発

■午前、船はホーン岬を通過します。船上からお楽しみください。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

11日目
南極半島クルーズ

■2日かけて、ドレーク海峡を越えて南極大陸を目指します。

 

 (サファイア・プリンセス号泊)

12日目
南極半島クルーズ

■引き続きドレーク海峡を南下します。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

13日目
南極半島クルーズ

南極半島クルーズをお楽しみください。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

14日目
南極クルーズ

引き続き南極半島クルーズをお楽しみください。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

15日目
終日クルーズ

■終日、ドレーク海峡を北上し、フォークランド諸島を目指します。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

16日目
フォークランド諸島 08:00着 18:30発

■午前、イギリス領フォークランド諸島のポート・スタンレーに寄港します。船のエクスカーションにて町の散策へご案内します。

■夜、船はモンテビデオへ向け出港します。

(サファイア・プリンセス号泊)

17日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

18日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(サファイア・プリンセス号泊)

19日目
モンテビデオ 08:00発 17:00着

■午前、ウルグアイの首都モンテビデオに寄港します。市内観光をお楽しみください。○国会議事堂、○ソリス劇場、○独立広場などへご案内します。

■夕刻、船はブエノスアイレスへ向け出港します。

(サファイア・プリンセス号泊)

20日目
ブエノスアイレス 05:00着 23:55発

■早朝、ブエノスアイレスに到着。

■下船後、ブエノスアイレスの市内観光へご案内します。

■深夜、ブエノスアイレスより航空機にてメキシコシティへ。

(機中泊)

21日目
メキシコシティ 06:30着

■午前、メキシコシティに到着。メキシコシティの市内観光へご案内します。

■昼食後、空港ホテルにて休憩。

(メキシコシティ休憩/機中泊)

22日目
メキシコシティ 00:05発

■深夜、航空機にて帰国の途へ。

 

(機中泊)

23日目
成田空港 06:20着

■朝、成田空港に到着。

※大型客船でのご案内のため、南極半島での下船上陸プログラムはございません。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは23日間のコースです。

出発日 旅行代金
1月17日(水)発

旅行代金:¥998,000

エコノミークラス利用 バルコニーキャビン(シャワー、約20㎡)
1名室利用追加代金:¥580,000


旅行代金:¥1,748,000
ビジネスクラス利用 バルコニーキャビン(シャワー、約20㎡)
1名室利用追加代金:¥580,000


旅行代金:¥1,198,000
エコノミークラス利用 ミニスイート(バスタブ、約30㎡)
1名室利用追加代金:¥780,000


旅行代金:¥1,948,000
ビジネスクラス利用 ミニスイート(バスタブ、約30㎡)
1名室利用追加代金:¥780,000


※部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

■ビジネスクラス区間:成田空港~メキシコシティ~サンチャゴ、ブエノスアイレス~メキシコシティ~成田空港

■燃油サーチャージ別途目安:¥107,800:4月1日現在

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,660円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■旅行代金にはクルーズ関連諸税¥112,000は含まれておりません。別途必要になります。(出発前のご請求となります。)

■旅行代金には船内チップは(1泊あたり15米ドル~16米ドル)は含まれておりません(船内での精算となります)。また、金額は変更となることもあります。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111