[B]クイーン・エリザベス 秋の地中海 コルシカ島・マジョルカ島への船旅【11日間】 

  • 集合場所:羽田空港
  • 出発日: 9月16日(土) 、 10月14日(土)
  • 旅行代金:ECキャビン(エコノミークラス利用)¥398,000〜ペントハウスキャビン(Q4)(ビジネスクラス利用)¥1,238,000

ツアーコード: RL154T

パンフレットダウンロード

旅のポイント

Point 1
下船観光では弊社オリジナル観光(終日)プランをご用意しました。
Point 2
バルセロナではモデルニスモ建築に焦点を当て、ガウディやドメネクの建築を訪ねます。
Point 3
地中海の島々を巡る、クルーズならではのコースです。

ツアープランナーより

世界で最も有名なラグジュアリー大型客船「クイーン・エリザベス」。旅好きな方なら一度は乗船してみたいと憧れるキュナードの正統派クルーズです。伝統と格式を守りながらも、正解の権威ある賞を今の多数受賞し続けるなど革新を続けています。 この度は、弊社と長年のパートナーシップをもつキュナード社より、特別のオファーを得ることができました。 旅好きな皆さまにご参加いただききやすいように、旅行代金やプログラムを見直し、船側からの特典もご用意しての再発表でございます。 好適シーズンを迎える秋の地中海。ぜひこの機会にご参加くださいませ。

見どころのご紹介

下船観光について

外洋クルーズにおいて、各寄港地へ到着し、下船観光へ行くのも楽しみの一つです。しかしながら、各寄港地すべてに下船観光に行くと、せっかくのクルーズライフが、大変慌ただしいものになり、逆に疲れてしまうということもあります。
この度のコースは、キュナード社からのオファーもあり、よりご参加いただきやすいような旅行代金の再設定と早期割引やキュナード社からの特典もございます。あわせて、寄港地の下船観光も船側のエクスカーションと以下の日程では、弊社のオリジナル観光プランもご用意しましたので、お選びいただくようなスタイルとしています。
★各寄港地の下船観光は、乗船日の約2か月ほど前に詳細が決まり、船側より弊社に情報が入りますので、改めて観光内容と料金をご案内し、お選びいただきます。

☆6日目&9日目は弊社オリジナル観光(終日)をご用意しました。
ワールドオリジナル観光 6日目

●終日観光:「イタリアの美しい村」に加盟する「ポルト・エルコレ」を観光。カラヴァッジョ終焉の地です。彼の最後の足跡を辿ります。豪華クルーザーが並ぶリゾート地ポルト・サンストステファノにて、ランチをお召し上りいただきます。
●ポイント:スペイン統治時代の砦に囲まれた入江には、昔ながらの建物が並び静かな環境が残されています。近年カラヴァッジョの骨が見つかったことでも話題になりました。
※事前申し込み10名様以上で催行 お1人様55,000円(約6時間所要・昼食含む)

カラヴァッジョ終焉の地であるイタリアの美しい村ポルト・エルコレ

ワールドオリジナル観光 9日目

●終日観光:「スペインの美しい村」に加盟する「フォルナルッチ」と山間部に佇む「ディア」を訪ねます。
●ポイント:地中海とトラムンタナ山脈に囲まれた人口700人ほどの小さな村です。はちみつ色の壁を持つ伝統的な家屋と、青々とした山脈のコントラストがとても美しく、時がとまったような村です。「ディア」は、多くの文化人に愛された高台の村です。19世紀後半、ハプスブルグ家のルイス・サルバドール大公がたいそう気に入り、たくさんの展望台や散策路を整備したほどです。
※事前申し込み10名様以上で催行 お1人様45,000円(約5時間所要・昼食含む)

多くの文化人に愛される丘の上の町デイア
山あいの可愛らしい小村フォルナルッチ

ナポリからティレニア海へ。小さな島・プロチーダ島を訪ねる

ナポリの面するティレニア海は殊に美しくカプリ島は世界中の憧れのリゾートです。観光客で溢れ、賑やかなこの島の近くに昔の面影を色濃く残す小さな島・プロチーダ島があります。映画『イル・ポスティーノ』の舞台ともなったこの小さな島を、三輪タクシーでゴトゴトと揺られながら巡ります。丘の上からは、生活感のある漁村の家並みが見られます。有名な名所はありませんが、この素晴らしい風景は他では得られない贅沢です。

訪れる機会の少ないプロチーダ島・コッリチェッラ
ポルト・サンステファノではシーフードランチで舌鼓

カタルーニャ音楽堂の外観 ©スペイン政府観光局

ドメネク・イ・モンタネールによる、モデルニスモ建築の最高傑作と称されるカタルーニャ音楽堂。カタルーニャのブルジョアたちに人気を博した合唱団「オルフェオ・カタラー」の本拠地として、1908年に完成しました。カタルーニャが生んだ世界的なチェリスト、パウ・カザルスが演奏をしていたことでも有名です。
その内装の絢爛豪華さは中に入った途端に言葉を失うほどで、「世界で最も美しい音楽空間」といわれ、今でも現役の音楽ホールです。
通常のホールでは、内部に入ってまず上を見上げるということはあまりないと思いますが、ここでは誰もがつられるように天井を見上げてしまいます。
ホール天井には、光の雫のようなシャンデリアが輝き、直径7メートルのステンドグラスと相まって建物内に絶景が広がります。 カタルーニャ音楽堂は、ちょうどガウディがカサ・バトリョの建設にとりかかっていたのと同じ時期、1905年から1908年にかけて造られました。

歴史ある絢爛豪華な天井を、ぜひご覧ください

ナポレオンの生誕地、アジャクシオ

コルシカ島は急峻な山岳地帯が島の中心部の大半を占め、2500メートル以降の高峰が連なります。クルーズ船で寄港する際にその険しくも美しい自然景観をお楽しみいただけます。どこか南仏の田舎町を連想させる、島の玄関口でもあるアジャクシオでは、ナポレオンの生家へご案内します。

どこか南仏の田舎町を連想させる、島の玄関口・アジャクシオ

英国の伝統薫る船内で過ごす優雅な時間

豪華客船の代名詞的存在「クイーン・エリザベス」

クルーズの旅のハイライトのひとつは船内で過ごす時間です。クイーン・エリザベスの重厚でクラシックな内装の船内では英国の雰囲気を随所に感じます。ヨーロッパ航路では乗船客には英国の方々が多いので、内装だけでなく、船全体から英国の雰囲気を感じられることでしょう。毎日午後に行われるアフタヌーンティーや夜のバーでの生演奏などで「非日常」を体験してください。ハープの演奏やフェンシング教室など、キュナード社の船ならではの船内イベントも楽しみです。世界で最も有名な客船での優雅なクルーズライフをお楽しみください。

クラシックで華やかなグランド・ロビー
英国式のアフタヌーン・ティーは毎日開催
ハープ演奏などキュナードならではの船内イベントも楽しみです (イメージ)
フレンドリーかつ一流のサービス
船内エンターテインメントもご期待ください (イメージ)
船内にあるエリザベス女王の肖像画
ロンドンのウエストエンドを彷彿とさせるシアター (イメージ)
ラウンジで海を眺めながらのんびりした時間を

ツアー日程

11日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
東京22:05発

■夜、航空機にて中東主要都市へ。

(機中泊)

2日目
中東主要都市05:15着 中東主要都市07:40発 バルセロナ10:20着

■着後、航空機を乗り換え、バルセロナへ。

■バスにてサグラダ・ファミリア(注)、ガウディの最高傑作といわれるステンドグラスの美しいコロニア・グエル教会にご案内します。

 

3日目
バルセロナ23:00発

■午前、自由行動。

■午後、クイーン・エリザベスに乗船

■夜、船はバルセロナを出港いたします。

 

【船中7連泊】(クイーン・エリザベス泊)

4日目
終日クルーズ

■本日は、終日クルーズとなります。

■のんびりと船内イベントやクルーズライフをお楽しみください

(クイーン・エリザベス泊)

5日目
ナポリ07:00入港 (プロチーダ島・コッリチェッラ地区) ナポリ18:00出航

■朝、ナポリに入港。公共フェリーにてプロチーダ島へ。着後、カラフルな家並みが絵になるコッリチェッラ地区ご案内します。午後、出港までごゆっくりお過ごしください。

■夕刻、ナポリを出港します。

(クイーンエリザベス泊)

6日目
チビタベッキア07:00入港 チビタベッキア19:00出航

■朝、チビタベッキアに入港します。 (弊社、オリジナル観光プラン、または船のエクスカーションにご参加も可能です。または、船内でゆっくりと過ごされてもよいでしょう。)

■ 夜、チビタベッキアを出港します。

(クイーン・エリザベス泊)

7日目
アジャクシオ(コルシカ島)08:00入港 (ナポレオンの生家) アジャクシオ(コルシカ島)19:00出航

■午前、コルシカ島のアジャクシオに入港。旧市街の散策、及び●ナポレオンの生家にご案内します。

■夜、アジャクシオを出港します。

(クイーン・エリザベス泊)

8日目
終日クルーズ

■本日は、終日クルーズとなります。

■のんびりと船内イベントやクルーズライフをお楽しみください

(クイーン・エリザベス泊)

9日目
パルマ・デ・マジョルカ09:00入港 パルマ・デ・マジョルカ18:00出航

■午前、パルマ・デ・マジョルカに入港します。 (弊社、オリジナル観光プラン、または船のエクスカージョンにご参加も可能です。または、船内でゆっくりと過ごされてもよいでしょう。)

■夕刻、パルマ・デ・マジョルカを出港します。

(クイーン・エリザベス泊)

10日目
バルセロナ港 (カタルーニャ音楽堂) バルセロナ17:55発 中東主要都市22:30着

■午前、バルセロナ港に到着、船を下船します。下船後、世界で最も美しい音楽空間とも称されるカタルーニャ音楽堂へご案内。

■夕刻、バルセロナより航空機にて中東主要都市へ。

(機中泊)

11日目
中東主要都市02:20 東京19:20着

■夜、成田または羽田空港に到着。

■着後、解散。

※日程表の時刻は、ターキッシュ・エアラインズを想定したものです。他航空会社利用の場合、発着空港および時刻は異なります。

(注)サグラダ・ファミリアに関しては、コロナ禍も影響し、予約するためには訪問者の氏名とパスポート情報が必要となり、事前予約が難しい状況となっております。出発日の30日前に予約を試みますが、予約が出来なかった場合には、入場料をご返金させていただきます。予めお含みおきの上、ツアーへのお申し込みをお願い致します。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは11日間のコースです。

出発日 旅行代金
9月16日(土)発

旅行代金:¥398,000

エコノミークラス利用 ECキャビン (海側角窓、シャワー、17㎡)

1名室利用追加代金:¥100,000


旅行代金:¥838,000

ビジネスクラス利用 ECキャビン (海側角窓、シャワー、17㎡)

1名室利用追加代金:¥100,000


旅行代金:¥458,000

エコノミークラス利用 BEキャビン(海側バルコニー付、シャワー、21㎡)

1名室利用追加代金:¥150,000


旅行代金:¥898,000

ビジネスクラス利用 BEキャビン(海側バルコニー付、シャワー、21㎡)

1名室利用追加代金:¥150,000


旅行代金:¥598,000

エコノミークラス利用 プリンセススイートキャビン(海側バルコニー付、バスタブ、31㎡)

2名利用のみ


旅行代金:¥1,038,000

ビジネスクラス利用 プリンセススイートキャビン(海側バルコニー付、バスタブ、31㎡)

2名利用のみ


旅行代金:¥798,000
エコノミークラス利用 ペントハウスキャビン(Q4)(海側バルコニー付、バスタブ、47㎡)
2名利用のみ


旅行代金:¥1,238,000
ビジネスクラス利用 ペントハウスキャビン(Q4)(海側バルコニー付、バスタブ、47㎡)
2名利用のみ

10月14日(土)発

旅行代金:¥398,000

エコノミークラス利用 ECキャビン (海側角窓、シャワー、17㎡)

1名室利用追加代金:¥100,000


旅行代金:¥838,000

ビジネスクラス利用 ECキャビン (海側角窓、シャワー、17㎡)

1名室利用追加代金:¥100,000


旅行代金:¥458,000

エコノミークラス利用 BEキャビン(海側バルコニー付、シャワー、21㎡)

1名室利用追加代金:¥150,000


旅行代金:¥898,000

ビジネスクラス利用 BEキャビン(海側バルコニー付、シャワー、21㎡)

1名室利用追加代金:¥150,000


旅行代金:¥598,000

エコノミークラス利用 プリンセススイートキャビン(海側バルコニー付、バスタブ、31㎡)

2名利用のみ


旅行代金:¥1,038,000

ビジネスクラス利用 プリンセススイートキャビン(海側バルコニー付、バスタブ、31㎡)

2名利用のみ


旅行代金:¥798,000
エコノミークラス利用 ペントハウスキャビン(Q4)(海側バルコニー付、バスタブ、47㎡)
2名利用のみ


旅行代金:¥1,238,000
ビジネスクラス利用 ペントハウスキャビン(Q4)(海側バルコニー付、バスタブ、47㎡)
2名利用のみ

■お部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

■ビジネスクラスは国際線全区間適用(羽田~中東主要都市~バルセロナ間往復)となります。

■お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■燃油サーチャージ別途目安:¥94,000:12月1日付

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■旅行代金にはクルーズ関連諸税¥39,050は含まれておりません。

■旅行代金には船内チップは(1泊あたり11.5米ドル、スイートキャビン以上は13.5米ドル)は含まれておりません(船内での精算となります)。

 

■地方発着追加料金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥5,000
但し付帯条件がございますので支店・営業所へお問い合わせ下さい。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111