日本航空直行便 プレミアム・エコノミークラスでゆく
秋のニューヨーク メトロポリタンオペラとニューヨークフィルの旅【8日間】
- 集合場所:羽田空港
- 出発日: 9月28日(木)
- 旅行代金:2回のチケット代込み プレミアムエコノミークラス利用¥598,000〜ビジネスクラス利用¥948,000
ツアーコード: AP008T
旅のポイント
- Point 1
- メトロポリタンオペラとニューヨークフィルのコンサート、世界最高峰の舞台、音楽を楽しみます。
- Point 2
- メトロポリタン美術館はもちろん、進化するニューヨークの最旬スポットもご案内します。
- Point 3
- ご宿泊はマンハッタンの中心、ミッドタウンに建つニューヨーク・ヒルトン・ミッドタウンに6連泊です。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
The Metropoⅼitan Opera
世界最大級の迫力を誇るメトロポリタン歌劇場で『ナブッコ』を観劇
日時:2023年10月1日(日) 開演:15:00 メトロポリタン歌劇場
演目:オペラ『ナブッコ』
指揮:ダニエレ・カッレガーリ
ナブッコ:ゲオルグ・ガグニーゼ フェネーナ:マリア・バラコヴァ
アビガイッレ:リュドミラ・モナスティルスカ イズマエーレ:ラファエル・ダヴィラ
ザッカリア:ディミトリ・ベロセルスキー
※出演者、演目は予告なく変更される場合がございます。予めお含みおきください。
紀元前、敵対関係にあったバビロニアとエルサレムを舞台とした『ナブッコ』は、バビロニア王ネブカドネザル二世の逸話がベースとなっています。3幕合唱『行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って』は、イタリアでは国歌と並ぶほど有名な旋律です。1842年にミラノ・スカラ座で初演、1848年にはニューヨークで上演されました。

New York Philharmonic
ニューヨーク・フィルハーモニックの本拠地で楽しむコンサート
日時:9月29日(金) 開演:20:00 デイヴィッド・ゲフィン・ホール
指揮者:ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン
演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック
バイオリン:ジョシュア・ベル
曲目:コープランド作曲 交響曲3番ほか
※出演者、演目は予告なく変更される場合がございます。予めお含みおきください。
1842年に誕生したニューヨーク・フィルハーモニック。指揮者ウレリ・コレッリ・ヒルに率いられた地元の音楽家たちにより創立され、アメリカの音楽団の中でも最も長い歴史を持つといわれています。2022年10月にリニューアルした本拠地デイヴィッド・ゲフィン・ホールで、コープランド作曲の交響曲3番をお楽しみください。指揮はオランダ、香港、シカゴなど世界各国の管弦楽団でタクトをとったヤープ・ヴァン・ズヴェーデン。バイオリンは、グラミーなど数々の賞を受賞し、アカデミー室内管弦楽団の音楽監督を務めるジョシュア・ベルが登場します。



ニューヨークを代表するメトロポリタン美術館、ニューヨーク近代美術館へ
オペラやコンサート鑑賞だけではなく、芸術の秋にふさわしいニューヨークの珠玉の美術館にご案内します。1870年設立、世界三大美術館のひとつであるメトロポリタン美術館は、世界各国から集められた約300万点もの作品を所蔵。1日では回りきれないほど広大ですが、ポイントを押さえてご覧いただきます。アメリカの建築家、リチャード・モリス・ハントが手がけた重厚な石造りのファザードなど、建築にもご注目ください。ニューヨーク近代美術館では、ピカソやダリのほか、アンディ・ウォーホルなどアメリカを代表するポップアートもお楽しみください。



マンハッタン最旬スポット、101階のスカイデッキ「ザ・エッジ」へ
進化するニューヨークでは、ここ数年の間にも新しいスポットが続々とオープンしており、ツアーでは最旬スポットにもご案内します。中でも注目されるのは、マンハッタン西側に再開発されたエリア「ハドソンヤーズ」。このタワーに新たにオープンした展望台「ザ・エッジ」を訪ねます。通常は屋内からの展望となりますが、今回は101階の屋外デッキへ。遮るものがなくマンハッタンを一望できる、圧巻の景色です。

ご希望の方はブロードウェイ・ミュージカル鑑賞も可能
ニューヨークを訪れたのならブロードウェイミュージカルも楽しみたい、過去のツアーでもそんなお声を多数いただきました。今回は5日目の夜にご希望のお客様には実費にて「選べるブロードウェイミュージカル鑑賞」として、チケット手配を承ります。オペラ座の怪人、ライオンキング、シカゴなど、エンターテイメントの町ニューヨークを満喫できるミュージカルも楽しんでみてはいかがでしょうか。
(※チケットは実費となり、ツアーご参加をご希望のお客様にミュージカル案内をお渡しいたします。チケット手配完了後はお取消しができませんので予めご了承ください。)


ツアー日程
8日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田空港 11:00発 ニューヨーク10:55着
|
■午前、日本航空直行便にてニューヨークへ。 ■着後、バスにてマンハッタンへ。軽食後、ホテルにチェックイン。 【6連泊】(マンハッタン泊) |
|
2日目
|
マンハッタン ニューヨーク最旬スポット案内 (ハドソンヤーズ) (エッジ) (リトル・アイランド) (ニューヨーク・フィルハーモニック)
|
■午前、地下鉄を利用してニューヨークの最旬スポットへご案内します。 ■マンハッタンの西側のハドソンヤーズ(エッジ)やチェルシー(2021年オープンしたリトル・アイランド)などへ。 ■午後、自由行動。 ★夜、ニューヨーク・フィルハーモニックの本拠地デイヴィッド・ゲフィン・ホールにてヤープ・ヴァン・ズヴェーデン指揮によるコープランド作曲の交響曲3番をお楽しみいただきます。 (マンハッタン泊) |
|
3日目
|
マンハッタン (メトロポリタン美術館)
|
■午前、地下鉄を利用して●メトロポリタン美術館へ。 ■午後、自由行動。ご希望の方はグッゲンハイム美術館にご案内します。 (マンハッタン泊) |
|
4日目
|
マンハッタン (メトロポリタン歌劇場)
|
■終日自由行動。 ★午後、ニューヨークメトロポリタン歌劇場にてオペラ『ナブッコ』の鑑賞にご案内いたします。 (マンハッタン泊)
|
|
5日目
|
マンハッタン
|
■終日自由行動。 ★夜ご希望の方はブロードウェイミュージカル鑑賞(実費)へ。ライオンキング、シカゴ(チケットは1枚$80~$250程)の手配をお手伝いさせていただきます。 (マンハッタン泊) |
|
6日目
|
マンハッタン (MoMA)
|
■午前、●ニューヨーク近代美術館(MoMA)へ。 ■午後、自由行動。絵画や彫刻の傑作の数々をお楽しみください。 (マンハッタン泊) |
|
7日目
|
マンハッタン ニューヨーク12:50発
|
■午前、バスにて空港へ。 ■午後、日本航空ノンストップ直行便にて帰国の途へ。 (機中泊) |
|
8日目
|
羽田空港 17:10着
|
■夕刻、羽田空港に到着。
|
|
※日程表の時刻は、日本航空の羽田空港発着を想定したものです。他航空会社利用の場合は利用空港、時刻、日程が異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは8日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
9月28日(木)発 |
旅行代金:¥598,000 プレミアムエコノミークラス利用 2回のチケット代込み 旅行代金:¥948,000 ビジネスクラス利用 2回のチケット代込み |
■1名室利用追加代金:¥160,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥74,400:4月1日現在
■プレミアムエコノミークラス利用区間:羽田空港~ニューヨーク間往復
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります。)
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:AP008T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111