旅のポイント
- Point 1
- 世界最大・最新のラグジュアリー帆船「シークラウド・スピリット号」で7泊8日のクルーズへ。
- Point 2
- サンセバスチャンでは「ロンドレス」のシービュールームに2連泊。
- Point 3
- バスクからポルトガルへ。魅力的な寄港地観光もお楽しみください。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
世界最大・最新のラグジュアリー帆船
シークラウド・スピリット号 SEA CLOUD SPIRIT

SHIP DATA
■就航:2021年9月 ■総トン数:5,431トン ■全長:138m ■全幅:17.2m ■帆の広さ:4,100㎡ ■マストの本数:3本 ■最大乗客定員:136名
現在、世界中に400隻以上の客船(宿泊を伴うレジャー客船)が就航していますが、その中で帆船は極端に数が限られ、エンジンを止めて帆走できる(風の力だけで航行できる)レジャー客船は5隻しか存在しません。加えてどの帆船も乗客定員は平均で百数十名ほどと、今では帆船に乗ること自体が贅沢な体験です。2021年9月、最新のラグジュアリーな帆船としてシークラウド・スピリット号がデビューし、話題となりました。世界最大の帆船で、ラグジュアリーシップに負けない高品質なサービスとお食事を特徴としています。


帆を張って、エンジンを切って、風と海を間近に感じる帆船ならではの魅力が盛りだくさん
帆船として世界最大5,431トンでありながら、条件が整えばエンジンを止めて、帆を張って風の力だけで走るのがシークラウド・スピリット号の魅力のひとつ。また他船に比べて陸地や入り江の近くを航行するのも特徴で、景色を眺めながら風と波を切る音が何とも心地よく、デッキでのんびりと過ごすひと時は贅沢です。また帆船ならではの体験もお楽しみいただけます。舳先に張られたネットに寝転んで風と海を間近に感じるもよし、マストに登って上空から大海原と船体の大パノラマを楽しむもよし、スタッフと一緒に総帆(帆を張る)作業を体験するもよし。条件が整えば、帆を張って帆走する姿を、備え付けの救命艇に乗り換えて海から撮影する写真撮影クルーズも行われます。


木のぬくもり感じるシックな船内と嬉しいインクルーシブなサービス
最新船でありながら、木材を多用した船内はシックな雰囲気。客室も同様で、コンパクトながら十分な設備が整っています。食事の際のお飲み物(アルコール含む)、チップ、お部屋へのフルーツバスケット、ウェルカムシャンパンなど、インクルーシブなサービスも好評です。


シークラウド・スピリット号 客室のご案内

丸窓・シャワー・約18~21㎡

バスタブ・バルコニー・約19~22㎡
サンセバスチャンでは2連泊。星付きレストランでの昼食もご用意しました
サンセバスチャンではコンチャ湾に面した高級ホテル「ロンドレス」のシービューのお部屋をご用意しました。海沿いのプロムナードを散歩しながら、バルのひしめく旧市街を訪れることができます。また3日目の昼食は星付きレストランにてご用意しました。

サンセバスチャンはバル巡りが楽しい
「食事は楽しむもの!」そう思わせてくれるサンセバスチャンのバル街。一見、大衆的なバルでも一品ずつのレベルが高いのが魅力です。カウンターに並ぶピンチョスは見ているだけで楽しく、指差しで注文できるのも気軽で嬉しいポイント。サンセバスチャンには2連泊いたしますので、「バル巡り」をお楽しみください。


バスクからポルトガルへ 魅力的な寄港地観光も楽しみです
・ビルバオ
鉄鋼の町として栄えた港湾都市ビルバオは、産業構造の変化もあり衰退の道を辿りました。町の再生のために決定されたのが、ニューヨークを拠点とするグッゲンハイム財団の美術館誘致です。建築家の巨匠フランク・ゲイリーによるグッゲンハイム美術館が完成し、港湾都市から観光都市へと見事な変貌を遂げました。


・オビエド
ヒホン寄港時には、レコンキスタ発祥の地アストゥリアス州の都オビエドを訪ねます。複雑な山岳地形がイスラム勢力の侵入を防ぎ、古い町や建造物が数多く残ります。中でもオビエド郊外の教会群は珍しいプレロマネスク建築でつくられ、世界遺産に登録されています。
・サンチャゴ・デ・コンポステーラ
ア・コルーニャ寄港時には、聖地サンチャゴ・デ・コンポステーラを訪ねます。キリスト教の重要な聖人、聖ヤコブ(サンチャゴ)の墓が発見されて以来、エルサレム、ローマと並ぶキリスト教の三大聖地のひとつとして多くの巡礼者を受け入れてきました。荘厳な雰囲気に満ちたカテドラルには信者でなくとも感動させられます。


ツアー日程
12日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
成田空港 22:30発
|
■深夜、成田空港より航空機にてドバイへ。
(機中泊)
|
|
2日目
|
ドバイ 04:10着 08:10発 バルセロナ 13:25着 15:40発 ビルバオ 16:55着 サンセバスチャン 18:30着
|
■着後、航空機を乗り継ぎ、バルセロナへ。 ■バルセロナより国内線にてビルバオへ。 ■着後、バスにてサンセバスチャンへ。 ■ホテル「ロンドレス」のシービュールームに2連泊です。 【2連泊】(サンセバスチャン泊) |
|
3日目
|
サンセバスチャン
|
■午前、サンセバスチャンの市内観光。●ブレチャ市場、●大聖堂、●サンタ・マリア・デル・コロ教会などへご案内します。 ■昼食は世界的な美食の町、サンセバスチャンの星付きレストランにて。 ■午後、自由行動。 ■夜、ご希望の方を地元のバル巡りへご案内します。 (サンセバスチャン泊) |
|
4日目
|
サンセバスチャン 09:30発 ビルバオ 11:00着 23:00発
|
■午前、バスにてビルバオへ。着後、●グッゲンハイム美術館や世界遺産○ビスカヤ橋などへご案内します。 ■夕刻、シークラウド・スピリット号に乗船します。 ■夜、ヒホンへ向けて出港。 【7泊8日クルーズ】(船中泊) |
|
5日目
|
ヒホン(オビエド) 13:30着 23:00発
|
■午前、ビスケー湾クルーズをお楽しみください。 ■午後、ヒホンに到着。バスにてオビエドへ。世界遺産○旧市街の散策や、ナランコ山にある○アストゥリアス建築の教会を見学します。 ■その後、ヒホンへ戻り自由行動。 ■夜、出港。 (船中泊) |
|
6日目
|
終日クルーズ
|
■本日は帆船での終日クルーズをお楽しみください。
(船中泊) |
|
7日目
|
ア・コルーニャ(サンチャゴ・デ・コンポステーラ)08:00着 18:00発
|
■朝、ア・コルーニャに到着。バスにてサンチャゴ・デ・コンポステーラへ。●大聖堂や世界遺産の旧市街散策などご案内します。 ■夜、船は出港します。 (船中泊) |
|
8日目
|
ヴィーゴ 14:00着 22:00発
|
■午前、リアス式海岸の語源となったリアス海岸沖を航行します。 ■午後、ヴィーゴに到着。ヴィーゴ旧市街の散策へご案内します。●サンタ・マリア聖堂、●カストロ城などを訪ねます。 ■夜、船は出港します。 (船中泊) |
|
9日目
|
レイショエス(ポルト)08:00着 14:00発
|
■午前、レイショエス港に到着。バスにてポルトへ。●サンフランシスコ教会や●ボルサ宮、●カテドラルなどを見学します。旧市街を一望する○ノッサ・セニョーラ・ド・ピラール修道院もご案内します。 ■午後、船は出港します。 (船中泊) |
|
10日目
|
リスボン 14:00着
|
■午前、船は大西洋を南下します。 ■午後、リスボンに到着。市内観光へご案内します。●ジェロニモス修道院や○発見のモニュメントなどを訪ねます。 (船中泊) |
|
11日目
|
リスボン 14:15発
|
■午前、シークラウド・スピリット号を下船します。 ■午後、航空機にてドバイへ。 (機中泊) |
|
12日目
|
ドバイ 00:50着 02:40発 成田空港 17:35着
|
■着後、航空機を乗り換え帰国の途へ。 ■夕刻、成田空港に到着。 |
|
※日程表の時刻は成田空港発着のエミレーツ航空利用を想定したものです。他の便を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは12日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
8月22日(火)発 |
旅行代金:¥1,680,000 エコノミークラス利用 海側デラックス(丸窓・シャワー・約18~21㎡) 旅行代金:¥1,980,000 旅行代金:¥2,080,000 旅行代金:¥2,380,000 ※部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。 |
■お部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。
■お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:成田空港~ドバイ~バルセロナ、リスボン~ドバイ~成田空港 適用
■燃油サーチャージ別途目安:¥94,000:4月1日付
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,660円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■通常別途必要となるクルーズ関連諸税や船内チップは含まれております。
■日本各地より お得な国内線のご案内
日本航空 国内線利用 各地〜東京(羽田/成田)……片道¥5,000
ただし羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様のご負担となります。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:RL372T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111