3夜のオーロラ観賞チャンス

イエローナイフのオーロラと黄葉のカナディアンロッキーの旅【8日間】

  • 集合場所:成田空港
  • 出発日: 9月7日(木) 、 9月14日(木)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥668,000〜ビジネスクラス利用¥1,108,000

旅のポイント

Point 1
「オーロラの聖地」イエローナイフで3夜のオーロラ観賞チャンスがあります。
Point 2
ロッキー山脈のバンフに3連泊し、周囲の大自然をお楽しみいただきます。
Point 3
景勝道路のアイスフィールドパークウェイを秋景色の中ドライブします。

ツアープランナーより

カナダ北部のイエローナイフと、西部のバンフにそれぞれ連泊し、オーロラ観賞とロッキー山脈の大自然をお楽しみいただきます。現地観光局によると、イエローナイフでオーロラが見られるのは年間240日以上で「オーロラの聖地」と呼ばれ、夜長になる秋からオーロラ観賞に適したシーズンになります。後半はロッキー山脈へ。数々の氷河やそこから造られるターコイズブルーの氷河湖、針葉樹林の森の中に野生の動物が生息する自然の宝庫です。このツアーではカナディアンロッキーの表玄関であるバンフを拠点とし、黄葉に色づく森林と湖が織り成す山間の絶景ドライブへご案内します。

見どころのご紹介

イエローナイフで3夜のオーロラ観賞チャンスがあります

オーロラの観光スポットは北米やヨーロッパ北部にいくつかあります。そのいずれもが、オーロラの発生頻度が高い、いわゆる「オーロラベルト」に位置し、イエローナイフも例外ではありません。そのなかでもこの地が「オーロラの聖地」といわれるほど世界的に名を馳せているのには、理由があります。星と同じように雲が発生していると、オーロラ観賞は叶いませんが、海から遠く離れた内陸部に位置すること、周囲に山がないことによって、晴天率が高くなるのです。地元の観光局によれば、3日間滞在すれば、90パーセント以上の確率で少なくとも一回はオーロラを見られるとのことですが、このツアーではイエローナイフに3連泊とすることによって、観賞のチャンスを高めています。

秋からオーロラの観賞率が高くなるイエローナイフで3夜のオーロラチャンス

早朝のモレーン湖などロッキー山脈の秋景色をお楽しみください

カナダの秋といえば、東部の「メープル街道」が有名ですが、西部のカナディアンロッキー一帯では、アスペン(ポプラ)やシラカバなどが黄色く色づき、東部の紅葉に劣らない美しい黄葉が見頃を迎えます。ツアーでは景勝道路のアイスフィールドパークウェイ周辺の秋景色をお楽しみいただきます。また、群を抜く美しきで知られる10の鋭い峰テンンピークスを擁するモレーンは朝に訪れ、幻想的な風景をご覧いただきます。バンフに連泊し、黄葉の秋景色をたっぷりとお楽しみください。

アイスフィールドパークウェイの車窓からもアスペンの黄葉をお楽しみください

日中はイエローナイフの見どころへご案内します

夜はオーロラ観賞、日中はイエローナイフの市内観光にもご案内します。ひとつはプリンス・オブ・ウェールズ・ヘリテージ・センター。1979年に皇太子だったイギリスのチャールズ国王によって開設されました。カナダ西北部の歴史や地理、自然を知るにはもってこいの博物館です。またイエローナイフはノースウエスト準州の州都であり、州議事堂を見学することができます。議会ホールの中央には大きなホッキョクグマの皮の絨毯が横たわっています。ちなみにノースウエスト準州のナンバープレートもホッキョクグマの形をしています。

プリンス・オブ・ウェールズ・ヘリテージ・センターにはホッキョクグマのはく製も
州議事堂でもホッキョクグマが横たわっています

絶景の連続のアイスフィールドパークウェイのドライブへ

バンフ滞在中にはバンフから足を延ばして北上し、アイスフィールド・パークウェイと呼ばれる景勝道路をドライブします。間近に見えるロッキー山脈に抱かれながらのドライブとそれに付随する湖と氷河群は圧巻です。途中、エメラルドグリーンに輝く氷河湖に立ち寄ったり、雪上車に乗り換えてコロンビア大氷原へ降り立ったりと、終日かけてのんびりロッキー山脈の大自然をお楽しみいただきます。

雪上車に乗ってコロンビア大氷原のドライブもお楽しみいただきます

色彩豊かなモレーン湖は朝の静かな時間帯に訪ねます

バンフから北西に約1時間、テンピークスなど周囲を山々に囲まれた美しい氷河湖がモレーン湖。鮮やかな碧青の湖面と雪山はまるで絵画を鑑賞するようで、その美しさはカナダ随一とも。かつてカナダドルの紙幣にも描かれていたこともそれを物語っています。日中は多くの観光客で賑わうモレーン湖ですが、朝の比較的早い時間に皆様をご案内します。静寂のモレーン湖はきっと忘れられない景色となることでしょう。

秋のモレーン湖。朝の静かな時間帯にご案内します

ツアー日程

8日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
成田16:05発 バンクーバー08:55着 13:45発 イエローナイフ17:10着

夕刻、成田空港よりエア・カナダにてバンクーバーへ。

■着後、航空機を乗り継ぎイエローナイフへ。

■バスにてホテルへ移動後、オーロラ観賞へ(注)

【3連泊】(イエローナイフ泊)

2日目
イエローナイフ

午前、ごゆっくりとお休みください。

■昼食後、先住民イヌイットの歴史と文化が展示されている●プリンス・オブ・ウェールズ・ノーザン・ヘリテージ・センターや○州議事堂などイエローナイフの散策にご案内します。

■夜、オーロラ観賞へ(注)。

(イエローナイフ泊)

3日目
イエローナイフ

終日自由行動です。ご希望の方はキャメロン滝までのハイキングへご案内します。

■夜、オーロラ観賞へ(注)。

(イエローナイフ泊)

4日目
イエローナイフ16:40発 カルガリー18:45着 バンフ21:00着

午前、ごゆっくりお過ごしください。

■夕方、航空機にてカルガリーへ。

■着後、バスにてバンフへ。

【3連泊】(バンフ泊)

5日目
バンフ (カナディアンロッキー)

終日、バスにてカナディアンロッキーの絶景巡りへ。

朝のモレーン湖へ。静かな時間帯の湖の風景をお楽しみください。

■その後、レイクルイーズに立ち寄り、北米随一の景勝道路アイスフィールドパークウェイを北上し、コロンビア大氷原へ。雪上車にて氷原を走り、氷原の上に降り立ちます。

(バンフ泊)

6日目
バンフ

■午前、ゴンドラにてサルファー山(2200m)の展望台へ。 眼下にはバンフの町並み、トンネル山、カスケード山等、360度カナディアンロッキーの景観をお楽しみいただけます。

■午後、自由行動。

(バンフ泊)

7日目
バンフ06:00発 カルガリー10:30発 バンクーバー11:02着 12:15発

■朝、バスにてカルガリー空港へ。

■着後、エア・カナダにてバンクーバーへ

■航空機を乗り継ぎ、帰国の途へ。

(機中泊)

8日目
成田14:10着

■午後、成田空港に到着。着後、解散。

※日程表の時刻は、エアカナダの成田空港発着を想定したものです。他の便を利用の場合には、利用空港、時刻、日程が異なります。

※イエローナイフの観光、オーロラ観賞は他のお客様との混乗でのご案内となります。

(注)日程表中の『オーロラ観賞』の表記は、この時期のオーロラ観賞の可能性を示したものです。自然現象のため、必ずしもご覧いただけるわけではありません。ご覧いただけない場合でも旅行代金の返金はございませんので、予めご了承ください。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは8日間のコースです。

出発日 旅行代金
9月7日(木)発

旅行代金:¥668,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,108,000

ビジネスクラス利用

9月14日(木)発

旅行代金:¥668,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,108,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥120,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■燃油サーチャージ別途目安:¥73,600:4月1日付

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間のみ適用

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,660円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■特別キャンペーン

全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ

日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。

なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111