【日本航空上級クラス利用】紅葉の絶景を求め、カナダからアメリカへ。

紅葉の東カナダとニューイングランドの旅【12日間】

  • 集合場所:羽田空港
  • 出発日: 9月28日(木)
  • 旅行代金:プレミアムエコノミークラス利用 ¥998,000ビジネスクラス利用 ¥1,348,000

旅のポイント

Point 1
北米屈指のドライブルート「メープル街道」と「カンカマグス・ハイウェイ」の圧巻の秋景色を満喫します。
Point 2
カナダの植民地時代の遺産、世界遺産リドー運河沿いの秋景色もドライブしながら堪能します。
Point 3
古き良き時代の趣残るストックブリッジでは人気の国民画家ノーマン・ロックウェル美術館にご案内。

ツアープランナーより

17世紀、新天地を求めてヨーロッパからやってきた人々は、東カナダとアメリカのニューイングランド地方を植民地とし土地を切り開いていきました。この建国の歴史が始まった特別な地を、ナイアガラの滝からケベック、そしてニューヨークまで、秋景色を楽しみながら全行程バスで辿る旅を企画しました。イギリスの影響を色濃く残すオタワで2連泊、そしてフランスのような町並みが広がるケベックやモントリオールと、英仏の歴史が刻まれた美しい町々を訪ねます。秋の紅葉が美しい好適シーズンに、全米屈指の紅葉街道「メープル街道」と「カンカマグス・ハイウェイ」のドライブをお楽しみいただけるのもバス旅ならでは。秋景色を追いかけるようにカントリーサイドを走り、車窓に映る鮮やかな紅葉を眺めながら東海岸を縦断する、この季節ならではのコースです。往復は日本航空上級クラス利用でのご案内です。

見どころのご紹介

北米屈指のドライブルート「メープル街道」と「カンカマグス・ハイウェイ」の秋景色を満喫

鮮やかな紅葉に彩られた「メープル街道」をバスで辿ります

カナダ東部のオンタリオ州・ナイアガラの滝からトロント、オタワ、モントリオール、ケベックへと続く全長約800キロの「メープル街道」。沿道沿いにはメープルが多く生えており、秋になると赤や黄色に色付くダイナミックな紅葉ロードに様変わりします。どこまでも続く紅葉は圧巻の美しさ。ツアーではこの「メープル街道」を含め、全行程バスの旅でご案内します。車窓の移りゆく景色をじっくりお楽しみください。

「メープル街道」はケベックやオタワなどカナダ建国の歴史に欠かせない都市を結ぶ「ヘリテージ・ハイウェイ」とも呼ばれています
旅の始まり、ナイアガラの滝では様々な角度からご覧します。滝のビューポイントも秋の装いに。

秋景色に包まれたカンカマグス・ハイウェイをドライブ

全米屈指の景勝道路として人気のカンカマグス・ハイウェイ。ニューハンプシャー州のリンカーンからコンウェイを結ぶ、わずか1時間弱のハイウェイです。片側1車線通行のため、木々が迫りくる迫力のドライブをお楽しみいただきます。訪れる9月下旬はニューイングランド地方がちょうど紅葉を迎える季節。激しい気温の変化により色鮮やかな紅葉になると言われており、その美しさはため息が出るほどです。

秋ならではの景色を眺めながらカンカマグス・ハイウェイをドライブ(イメージ)
赤と黄色のグラデーションが美しいホワイトマウンテン周辺(イメージ)

カナダの英国植民地時代の遺産、秋景色の世界遺産リドー運河をゆく

五大湖の北に広がるオンタリオ州は植民地時代からの歴史を誇り、自然に恵まれたエリアとして知られます。19世紀初め、米英戦争が広がると水運の要となっていたセントローレンス川がアメリカとの国境であったため、両国間の緊張は高まりました。軍事的な脅威に備え、もともとあった湖や川を利用しながら1832年に北のオタワからキングストンを結ぶ物資輸送の迂回ルートとなるリドー運河が完成しました。その後、運河は物資の輸送や生活水路として市民の重要な足となり、植民地カナダにおいて重要な役割を果たしました。キングストンからオタワまではリドー運河沿いをドライブし、英国的な風情を称える町々や「カナダで最も美しい町」と称されるメリックヴィルなどにもご案内します。

国会議事堂はリドー運河のほとりに建つオタワの町のシンボルです
紅葉のリドー運河沿い

フランス文化の香り漂う歴史の町ケベック・シティーで2連泊

カナダの都市の中で唯一の城郭都市ケベック・シティー。1608年、先住民が「ケベック(川の狭い場所)」と呼んでいた岬にフランス人探検家が上陸したのに始まり、フランス文化が色濃く残る町です。崖の上の城壁に囲まれたアッパータウンと、崖下のロウワータウンそれぞれのエリアをしっかりご案内します。

ロウアータウンから秋色に色づくケベック・シティーをご覧いただきます。
ロウワータウンはフランスの小さな田舎町のような雰囲気です。 ©︎カナダ政府観光局

カナダ建国の歴史が刻まれたモントリオールを散策します

トロントに次ぐカナダ第2の都市モントリオール。1535年に上陸したフランス人探検家ジャック・カルティエをきっかけにフランスの植民地となり「北米のパリ」と呼ばれるほどフランス文化の影響を残しています。地名の由来となったモン・ロワイヤル公園を中心に市街地が広がり、ジャック・カルティエゆかりの広場や壮麗なステンドグラスのノートルダム大聖堂など、街角にはフランスの面影を感じるスポットが溢れています。

北米最大規模を誇るカトリック教会のノートルダム大聖堂
モントリオール市庁舎から旧港までつながるジャック・カルティエ広場

古き良き時代を彷彿とさせるストックブリッジではノーマン・ロックウェル美術館へ

旅の終盤はマサチューセッツ州ウィリアムズタウンからニューヨークへ向かいます。途中、マサチューセッツ州西部のストックブリッジではアメリカの国民的画家ノーマン・ロックウェルが亡くなるまで暮らし、作品を描き続けたノーマン・ロックウェル美術館を訪ねます。長年「LIFE」誌の表紙を手がけたアメリカを代表する国民的画家の作品をご覧いただきます。

ノーマン・ロックウェル美術館 ©Massachusetts Office of Travel & Tourism 

ツアー日程

12日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田空港10:55発 ダラス08:40着 12:36発 トロント16:43着

午前、羽田空港より日本航空上級クラスにてダラス。

■着後、航空機を乗り換えてトロントへ。

【2連泊】(トロント泊)

2日目
トロント(ナイアガラの滝)

午前、バスにてナイアガラへ。

■昼食後、ナイアガラの滝の観光。ナイアガラシティクルーズに乗船し、迫力ある滝の様子をご覧いただきます。

(トロント泊)

3日目
トロント09:00発 キングストン(リドー運河) オタワ17:30着

■午前、バスにてかつて植民地カナダの中心であった古都キングストンへ向かいます。着後、キングストンの散策。

■午後、世界遺産リドー運河沿いをドライブしながらオタワへ。途中「カナダで最も美しい町」と称されたメリックビルに立ち寄ります。

■夕刻、オタワに到着。

【2連泊】(オタワ泊)

4日目
オタワ

午前、オタワの市内観光。○国会議事堂(外観)バイワードマーケットなどご案内します。

■午後、自由行動。ご希望の方はオタワ川クルーズへご案内します。

(オタワ泊)

5日目
オタワ09:00発 (モントリオール) ケベック・シティー17:30着

午前、「メープル街道」をドライブし、モントリオールへ。

■昼食後、モントリオール大聖堂やジャック・カルティエ広場へ。

■午後、引き続き「メープル街道」をドライブしケベック・シティーへ向かいます。

【2連泊】(ケベック泊)

6日目
ケベック・シティー

■午前、世界遺産に登録されているケベック・シティーの歴史地区の観光。アッパータウンとロウワータウンを巡ります。

■午後、自由行動。

(ケベック泊)

7日目
ケベック・シティー09:00発 ホワイトマウンテン周辺 コンウェイ17:00着

午前、バスにて国境を越えニューハンプシャー州の紅葉スポット、ホワイトマウンテンエリアへ。カナダ、アメリカの秋景色をお楽しみください。

(ホワイトマウンテンエリア:コンウェイ泊)

8日目
コンウェイ09:00発 ウィリアムズタウン15:00着

午前、バスにてマサチューセッツ州のウィリアムズタウンへ。途中景勝道路「カンカマグス・ハイウェイ」(コンウェイ~リンカーン)をドライブし、秋景色を楽しみます。

(ウィリアムズタウン泊)

9日目
ウィリアムズタウン09:00発 ニューヨーク17:00着

午前、マサチューセッツ州西部のストックブリッジへ。着後、●ノーマン・ロックウェル美術館に立ち寄ります。

■午後、引き続きバスにてニューヨークへ。

【2連泊】(ニューヨーク泊)

10日目
ニューヨーク

■午前、公共交通機関にて●メトロポリタン美術館などマンハッタンの散策。

■午後、自由行動。

(ニューヨーク泊)

11日目
ニューヨーク13:15発

■午後、日本航空上級クラスにて帰国の途へ。

(機中泊)

12日目
羽田空港16:35着

■夕刻、羽田空港に到着後、解散。

※日程表の時刻は、羽田空港発着の日本航空を想定したものです。他航空会社利用の場合、発着空港および時刻、日程は異なります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは12日間のコースです。

出発日 旅行代金
9月28日(木)発

旅行代金:¥998,000

プレミアムエコノミークラス利用


旅行代金:¥1,348,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥200,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■燃油サーチャージ別途目安:¥73,600:4月1日付

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■日本各地より お得な国内線のご案内
日本航空 国内線利用 各地〜東京(羽田/成田)・・・片道¥5,000
ただし羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様のご負担となります。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111