旅のポイント
- Point 1
- 世界遺産ケベックでは町のランドマークになっている名門シャトー・フロントナックに2連泊します。
- Point 2
- プリマスやニューヘブンなどアメリカ建国の礎となったニューイングランド地方をじっくり巡ります。
- Point 3
- 全米屈指の景勝ドライブルート「カンカマグス・ハイウェイ」を秋景色の中ドライブします。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
世界遺産ケベックでは町のランドマーク、名門ル・シャトー・フロントナックに2連泊
カナダの都市の中で唯一の城郭都市ケベック。1608年、先住民が「ケベック(川の狭い場所)」と呼んでいた岬にフランス人探検家が上陸したのが始まりで、フランス文化が色濃く残る町です。宿泊は1893年開業でケベックの象徴的存在ともいえるの「フェアモント・ル・シャトー・フロントナック(Fairmont Le Château Frontenac)」に2連泊。アッパー・タウンの中心部にそびえる名門ホテルでの滞在をお楽しみください。丘の上の建設されたケベック旧市街はアッパータウンとロウワータウンの2つの地区に分かれており、それぞれのエリアで趣が違い散策も楽しめます。


© VRX Studio


秋景色に包まれたカンカマグス・ハイウェイをドライブ
全米屈指の景勝道路として人気のカンカマグス・ハイウェイ。米国北東部最高峰のワシントン山(1,916m)の裾野に広がるホワイトマウンテン国有林に囲まれた絶景ルートです。ニューハンプシャー州のコンウェイからリンカーンを結ぶ、わずか1時間弱のハイウェイですが、片側1車線通行のため、木々が迫りくる迫力のドライブをお楽しみいただけます。訪れる9月下旬はニューイングランド地方がちょうど紅葉を迎える季節。激しい気温の変化により色鮮やかな紅葉になると言われており、その美しさはため息が出るほどです。


ニューイングランド地方ではアメリカ発祥の地や日本とのゆかりの地を訪ねます。
アメリカ建国の礎となった最初のイギリス植民地プリマス
英国からメイフラワー号に乗り、新大陸を目指したピルグリムたち。彼らは1620年、現在のマサチューセッツ州プリマスに到着します。ピルグリムたちはワンパノアと呼ばれる先住民に倣い土地を開拓し、アメリカ最初の植民地を作り上げました。この地での収穫を祝った宴は、アメリカの祝日「感謝祭(サンクス・ギビング・デー)」の発祥となっています。再現されたメイフラワー号やプリマス・プランテーションなど、植民地時代の歴史や文化にふれるスポットも残されています。


幕末にジョン万次郎が過ごした町、フェアヘイブン
マサチューセッツ州のフェアヘイブンは、捕鯨で有名なニューベッドフォードと港を共有する田舎町で、土佐清水の漁師の家に生まれたジョン万次郎ゆかりの地でもあります。少年時代、漁に出たジョン万次郎は嵐に遭い漂流。捕鯨航海をしていたジョン・ホーランド号に発見され、ハワイを経てこのフェアヘイブンにたどり着きました。町には勤勉だったジョン万次郎の功績を讃え、ホイットフィールド・万次郎友好記念館が建てられています。


ニューヘブンでは名門校イェール大学へ
コネチカット州西部にあるニューヘブン。町の見どころは1701年創立の名門イェール大学で、大学構内を散策と、イエール大学美術館にご案内します。アメリカ先住民の工芸品や、アジア美術、アフリカ美術のコレクションも豊富で、ゴッホの「麦畑に飛び込むカラス」や、ピカソの「ギターを弾く女」などの名作が並ぶ隠れたアートスポットとしても人気です。

ボストンでは老舗シーフードレストランにて名物のロブスターをご賞味ください。
ボストンの沖合いのメイン湾は、海水が冷たく、海藻なども豊富なことから豊かな海産物の漁場として知られています。特にロブスターはアメリカ一の漁獲量を誇り、地域の名物となっています。このたびは「フレッシュじゃなきゃリーガルじゃない!」といううたい文句で知られる老舗のシーフードレストラン「リーガル・シーフード」にて新鮮なロブスター料理をご用意しました。

アメリカの歴史が刻まれた古都ボストンで2連泊
高層ビルと風情あるレンガ造りの町並みが共存するマサチューセッツ州ボストン。独立戦争の引き金となった1773年のボストン茶会事件など度々歴史の証人となってきました。近郊のケンブリッジには1636年創設のアメリカ最古の大学であるハーバード大学がある事でも知られます。ボストンでは2連泊し、全米屈指で日本の浮世絵コレクションでも有名なボストン美術館やハーバード大学の散策にご案内します。




ツアー日程
9日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田空港11:00発 ニューヨーク10:55着 ニューヘブン14:30着
|
■羽田空港より、日本航空上級クラスにてニューヨークへ。 ■着後、バスにてニューヘブンへ。 ■着後、イェール大学へ。キャンパスの散策や●イェール大学美術館へご案内します。 (ニューヘブン泊) |
|
2日目
|
ニューヘブン08:00発 (フェアヘイブン)(プリマス) ボストン
|
■午前、バスにて、幕末にジョン万次郎が過ごしたフェアヘイブンへ。 ■その後、アメリカ最初の植民地プリマスへ。 ■プリマス見学後、ボストンへ。 【2連泊】(ボストン泊) |
|
3日目
|
ボストン
|
■午前、公共交通機関にて、ハーバード大学の散策と●ハーバード大学美術館へご案内します。 ■午後、公共交通機関にて●ボストン美術館へ。 ■夕食はボストンの老舗シーフードレストラン「リーガル・シーフード」にて名物のロブスター料理をご用意しました。 (ボストン泊) |
|
4日目
|
ボストン ホワイトマウンテン周辺 コンウェイ
|
■午前、バスにてホワイトマウンテンエリアへ。途中景勝道路カンカマグス・ハイウェイ(リンカーン~コンウェイ)をドライブ。 (ホワイトマウンテン:コンウェイ泊) |
|
5日目
|
コンウェイ09:00発 ケベック17:00着
|
■午前、バスにてケベックへ。 ■午後、ケベックに到着。ご宿泊は1893年創業の名門ホテル、シャトー・フロントナックです。 【2連泊】(ケベック泊) |
|
6日目
|
ケベック
|
■午前、ケベックシティの観光。○ノートルダム大聖堂やプチ・シャンプラアン地区など、アッパータウンとロウアータウンの町歩きへ。 ■午後、自由行動。 (ケベック泊) |
|
7日目
|
ケベック06:05発 ニューアーク07:55着 ニューヨーク
|
■早朝、ケベックより航空機にてニューアーク国際空港へ。 ■着後、バスにてロウアーマンハッタンの車窓観光。バッテリーパーク、グラウンド・ゼロなどへご案内します。 ■午後、自由行動。 (ニューヨーク) |
|
8日目
|
ニューヨーク09:30発 ニューヨーク13:15発
|
■午前、バスにて空港へ。 ■午後、日本航空上級クラスにて帰国の途へ。 (機中泊) |
|
9日目
|
羽田空港16:35着
|
■夕刻、羽田空港に到着後、解散。 |
|
※日程表の時刻は、羽田空港発着の日本航空を想定したものです。他航空会社利用の場合、発着空港および時刻、日程は異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは9日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
9月26日(火)発 |
旅行代金:¥958,000 プレミアムエコノミークラス利用 旅行代金:¥1,308,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥220,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥73,600:2月1日付
■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間のみ適用
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■日本各地より お得な国内線のご案内
日本航空 国内線利用 各地〜東京(羽田/成田)……片道¥5,000
ただし羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様のご負担となります。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:AN024T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111