~キャセイパシフィック航空で各地から出発~ 花が彩る初夏のヨーロッパ特選3コース
【Bコース】 ベルギー花が彩る珠玉の街々【8日間】
- 集合場所:成田空港、関西空港、中部空港、福岡空港、新千歳空港
- 出発日: 6月17日(土) 、 6月24日(土) 、 6月27日(火)
- 旅行代金:¥435,000
ツアーコード: EM044T
旅のポイント
- Point 1
- ミデルブルク、マーストリヒトなど訪れにくい町や村にご案内します。
- Point 2
- ブルージュ、リエージュ共に旧市街の中心に位置する好立地で快適なホテルを確保しました。
- Point 3
- マウリッツハイスや王立美術館など名画の数々もお楽しみください。
ツアープランナーより
ベルギーの町々が花で彩られる最良の季節に訪ねる旅をご用意しました。一つの国でありながら、南北で言語も文化も異なるヨーロッパの中でも独特の国、ベルギー。このコースではその両地域を訪ね、多くの見所と共に文化的な違いも感じていただきます。旅の前半は「天井の無い美術館」と称えられるブルージュに連泊し、オランダ語文化圏の街やみどころを訪ねます。一方のベルギー南部のワロン地方はフランス語圏に属するベルギーのもうひとつの文化圏。旅の後半はその中心都市の一つ、リエージュに3連泊。ここを拠点にナミュールやデュルビュイなどアルデンヌの森の珠玉の町巡りにご案内します。多様性に満ちたベルギーの様々な見所をお楽しみいただけることでしょう。ブルージュ、リエージュ共に、立地の素晴らしい上級ホテルを連泊で確保いたしましたので、無駄なくそして快適にお過ごしいただけることと思います。そしてベルギーフレンチなどお食事にもどうぞご期待ください。
見どころのご紹介
ブルージュ 「水の町」が花で輝く
ブルージュには、13世紀以来の中世の雰囲気を今に伝える旧市街が残されています。日中は観光客で賑わいますが、時間帯をずらして散策することにより、町本来の美しさをご満喫いただけるでしょう。切妻屋根の家々や鐘楼、風車が運河と溶け込むような、「水の町」ならではの美しい風景が、この時期は窓辺を花々が彩り初夏の緑と日差しにいっそう輝きます。




ワロン地方の珠玉「ムーズ川の真珠」 ナミュール
ワロン地方の東部はアルデンヌの深い森に覆われた丘陵地帯が広がり、西部には広大な平原に幾筋もの清流があり、それぞれの自然に調和したかわいらしい町が点在します。このコースでは、「ムーズ川の真珠」と名高いナミュールを訪問。町の歴史を遡ると、15世紀にはブルゴーニュに支配され、その後17世紀にはスペイン領ネーデルランド、さらにはフランス、イギリス、オランダ、そしてオーストリアなど様々な国の支配を受けてきました。そのため様々な時代の教会などの建築が残され、多様な魅力を持っています。

絵本に出てくるようなかわいらしい町 デュルビュイとモダーブ城
デュルビュイは人口は500人足らず、「世界一小さな町」と称されます。石畳の小道に石造りの家が連なり、かわいらしい装飾があちらこちらに。中世の雰囲気も色濃く残り、散策が楽しめます。ディナンとリエージュの間、オユー川の断崖の上に建つ、ルイ14世様式の優美なモダーブ城もお楽しみください。



ブリューゲルの傑作が並ぶ王立美術館
15 世紀初頭以降、ヨーロッパ世界の芸術嗜好を牽引していたフランドル絵画。そのフランドル地方を代表する画家のひとり、「農民画家」とも呼ばれるブリューゲルはブリュッセル南東部の農村を題材にした傑作を数多く残しました。王立美術館で彼の代表作「イカロスの墜落」をはじめ名画の数々を鑑賞。なだらかな麦畑、ポプラ並木、古い教会や水車など、当時と変わらない風景も旅行中にご覧いただけます。

「オランダ最古の街」マーストリヒト
オランダ最南端に位置するマーストリヒトは、ローマ人により造られたオランダ最古の街。13世紀に建造された聖セルファース橋や、ペスト患者を隔離するために建てられた地獄門と呼ばれる城塞門など、オランダ最古の歴史的建造物が点在します。


オランダで最も美しい町のひとつ、ミデルブルク
見所が集中する旧市街の中心に環状道路があり、徒歩観光が楽しい町です。半島のように突き出たゼーラント州にあり、通常の観光ルートから外れている為、滅多に尋ねることはありませんが、15世紀~17世紀にかけて発展した街並みは見応えがあります。




立地条件の良い、散策に便利なホテルを選びました
ブルージュ:ホテル・ナヴァーラ ★★★★
600年代に建てられた歴史的建造物を改装したモダンなホテル。旧市街の中心地、マルクト広場まで徒歩5分程と抜群の立地を誇ります。


リエージュ:ヴァンデルヴァルク(旧クラウンプラザ)ホテル ★★★★
リエージュの中心部、オペラ座までまで徒歩5分程の距離にあるホテル。充実した様々な館内施設に加え、スパ施設も人気です。


※ベルギーのホテルの星の数は、MLIT の基準に基づきます。
ベルギーの食文化
ベルギーの郷土料理は伝統的なフランスの料理、特にフランス北部の影響を多分に受けています。お土産の定番、チョコレート大国としても知られ、日本でも人気のノイハウスやゴディバなど8つのチョコレートブランドはベルギー王室御用達に認定されている程です。ブドウの栽培に適さない気候のため、ビールの醸造が大変盛んで種類が豊富なことで知られています。



ツアー日程
8日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
各地 夕刻発 香港 夜着
|
■夕刻、各地よりキャセイパシフィック航空にて香港へ。 (機中泊) |
|
2日目
|
香港00:50発 アムステルダム06:25着 デンハーグ(マウリッツハイス美術館) ミデルブルク ブルージュ16:30着
|
■香港にて航空機を乗り換え、アムステルダムへ。 ■朝、アムステルダムに到着。着後、デンハーグの●マウリッツハイス美術館にてフェルメールなどの名作を参観。 ■その後、オランダで最も美しい港町のひとつミデルブルクへ。●ゼーラント博物館、○大修道院、○市庁舎などの観光。午後、北海を渡り、国境を越えて、ベルギーフランドル地方の水の都ブルージュへ。 【2連泊】(ブルージュ・ホテルナヴァーラ泊) |
|
3日目
|
ブルージュ
|
■本日は「屋根のない美術館」と謳われるブルージュの観光へ。●ベギン会修道院、運河クルーズなどへご案内します。 ■午後は、ゆっくり自由散策でブルージュを楽しみます。 (ブルージュ・ホテルナヴァーラ泊) |
|
4日目
|
ブルージュ08:30発 ゲント ブリュッセル リエージュ17:00着
|
■午前、もうひとつの古都ゲントへ。レイエ川沿いに中世の建築がぎっしりと並んでいます。●聖バーフ教会では、祭壇画の傑作「神秘の仔羊」(ファン・アイク)を参観。 ■ブリュッセルにてムール貝のランチの後、●王立美術館(古典美術館)にてブリューゲルの傑作など中世フランドル絵画を中心に参観。その後、〇グランプラス広場へ。近くには、世界中にファンが多い漫画の主人公タンタンのブティックもあります。 ■夕刻、リエージュの中心部の4ツ星ホテルへ。ゆっくり3連泊です。 【3連泊】(リエージュ・ヴァンデルヴァルクホテル泊) |
|
5日目
|
リエージュ アルデンヌの森 ナミュール モダーブ城 デュルビュイ
|
■本日は、アルデンヌの森の珠玉の街を訪ねます。 ■ナミュールは「ムーズ川の真珠」と称される街。その後、モダーブ城を参観して、「世界で一番小さな村」と云われる童話の世界のようなデュルビュイへ。 ■夕刻、リエージュに戻ります。 (リエージュ・ヴァンデルヴァルクホテル泊) |
|
6日目
|
リエージュ (マーストリヒト)
|
■午前、鉄道で約40分ほどの距離にあるオランダのマーストリヒトへ。着後、マーストリヒトの観光。マース川沿いの●聖母教会、○フライトホフ広場、○市庁舎、○聖セルファース橋などを訪ねます。 ■ランチの後、鉄道でリエージュに戻り、自由散策。 (リエージュ・ヴァンデルヴァルクホテル泊) |
|
7日目
|
マーストリヒト08:00発 フランクフルト13:45発
|
■午前、フランクフルト空港へ。 ■午後、航空機にて香港へ。 (機中泊) |
|
8日目
|
香港08:10着 香港 午前発 各地 午後着
|
■香港着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。 ■午後、各地空港に到着、解散。 |
|
※日程表の時刻は、キャセイパシフィック航空を想定したものです。他航空会社利用の場合、発着空港および時刻、日程は異なります。
■各地発着の航空機の時刻は下記の通りです。
【成田空港発着】往路:成田空港17:15発 香港空港21:20着 復路:香港空港10:30発 成田空港16:05着
【関西空港発着】往路:関西空港17:50発香港空港20:55着 復路:香港空港10:20発関西空港15:15着
【中部国際空港発着】往路:中部空港16:15発香港空港19:30着 復路:香港空港10:10発中部空港15:10着
【福岡空港発着】往路:福岡空港16:40発香港空港19:15着 復路:香港空港11:00発福岡空港15:30着
【新千歳空港発着】往路:新千歳空港16:35発香港空港21:00着 復路:香港空港09:15発新千歳空港15:25着
出発日・旅行代金
このツアーは8日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
6月17日(土)発 |
旅行代金:¥435,000 【成田空港・新千歳空港発】エコノミークラス利用 |
6月24日(土)発 |
旅行代金:¥435,000 【関西空港・中部空港発】エコノミークラス利用 |
6月27日(火)発 |
旅行代金:¥435,000 【成田空港・福岡空港発】エコノミークラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥70,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥44,000:2月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。(ただし、関西空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,100円又は成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,660円又は中部国際空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,620円、又は福岡国際空港の施設使用料及び保安サービス料合計980円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります。)
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:EM044T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111