オーシャニア・レガッタでゆく

<Aコース>秋のサンフランシスコ停泊とアメリカ西海岸の船旅【9日間】

  • 集合場所:羽田空港
  • 出発日: 9月20日(水)
  • 旅行代金:海側キャビン(C)(エコノミークラス利用)¥498,000〜ペントハウススイート(P)(ビジネスクラス利用)¥1,018,000

旅のポイント

Point 1
オーシャニアの3万トンクラスの客船「レガッタ」でエレガント・カジュアルな船旅へ。
Point 2
サンタカタリナ島やミュアウッズ国定公園などカリフォルニアの見どころを巡ります。
Point 3
往復は日本航空のロサンゼルス直行便を利用します。

ツアープランナーより

2002年に颯爽とクルーズシーンに登場したオーシャニアクルーズ。プレミアムシップに分類されますが、限りなくラグジュアリーシップに近く、ドレスコードはエレガント・カジュアルで、肩肘を張ることなくリラックスしてお過ごしいただけます。また3人のフランス国家元首に専属シェフとして仕えた国際的に名高いシェフ、ジャック・ぺパン氏監修の食事も大きな魅力です。このツアーではオーシャニアクルーズの3万トンクラスのレガッタに乗船し、7泊8日のカリフォルニアクルーズへご案内します。9月のカリフォルニアは25度前後と絶好の旅行シーズン。往復は日本航空のロサンゼルス直行便を利用し、移動の疲れを極力抑えてクルーズに出発できます。

見どころのご紹介

マリリン・モンローも愛したサンタカタリナ島のアバロンを散策

オーシャニア・レガッタに乗船しロサンゼルスから最初に寄港するのは、南カリフォルニアの沖合に浮かぶサンタカタリナ島です。島唯一の街らしい街アバロンへは、トロリーに乗って向かいます。サンタカタリナ島は19世紀後半から風光明媚なリゾートアイランドとして知られるようになり、マリリン・モンローもよく訪れていたといわれます。街中は普通車の走行が許されず、代わりにゴルフカートが移動手段になっています。のんびりと流れる島時間のなかでカリフォルニア気分を満喫できます。ウォーターフロントの美しい遊歩道の散策などごゆっくりお楽しみください。

クルーザーが並ぶサンタカタリナ島。ロサンゼルスから高速船なら1時間ほどで到着します

樹齢1000年を超える巨木も ミュアウッズ国定公園の森林浴を

4日目の朝、サンフランシスコに寄港すると、ミュアウッズ国定公園へ。カリフォルニアの自然を愛した作家であり、植物学者であったジョン・ミュアに敬意を表して名づけられた自然公園です。ゴールデンゲートブリッジを渡った先に都市の喧噪から離れた静寂の森が広がります。1908年にセオドア・ルーズベルト大統領により国定公園に指定され、なかには樹齢1000年を超えるレッドウッド(セコイア)がそびえ立ちます。ミュアは「世界中の森林の中でも、樹木愛好家にとって最高のモニュメント」と評しています。人が比較的少ない午前中にご案内するため、巨木の林の中をゆっくりと歩き、森林浴を存分にお楽しみいただけることでしょう。

レッドウッドが立ち並ぶミュアウッズ国定公園でのんびりと森林浴をお楽しみください。

サンフランシスコの終日滞在をお楽しみください

オーシャニア・レガッタはサンフランシスコに停泊し、翌日は終日の自由時間をお楽しみいただけます。ロサンゼルスの北600キロに位置するサンフランシスコは、海岸山脈を背に美しいサンフランシスコ湾を望み、そこに架けられたザ・ゴールデンゲート・ブリッジ、急勾配の坂道とその坂道を上る路面電車が街の象徴です。アメリカ屈指の国際都市であり、時代の最先端を走る面もありながら、のんびりした雰囲気も漂います。福島とほぼ同じ緯度にあり、この時期さわやかな気候の下で散策をお楽しみいただけるでしょう。ご希望の方は、添乗員が1873年開業、世界最古かつ現役のケーブルカーに乗って街の観光へご案内します。

サンフランシスコの象徴 黄昏のゴールデンゲートブリッジ
ケーブルカーから望むアルカトラズ島

メキシコ有数の高級ワインの産地グアダルーペ・ヴァレーを訪ねます

サンフランシスコを離れたオーシャニア・レガッタはさらに南下し、バハ・カリフォルニアへ向かいます。バハとは南を指し、カリフォルニアと隣接するメキシコ領です。ここからグアダルーペ・ヴァレーへの日帰り旅行へ出かけます。その先に待っているのはワイナリーです。グアダルーペ・ヴァレーはメキシコのナパ・ヴァレーといわれるほど、メキシコ有数の高価なワイン産地として知られています。1980年代から本格的なブドウ栽培が始まり、それを担っているのはイタリアからの移民。国内消費率が高く、外にはあまり出回っていないので、ポテンシャルの高いメキシコワインに出会える絶好の機会です。

グアダルーペのワイナリー(イメージ)
メキシコワインの試飲をお楽しみください (イメージ)

 
オーシャニア・レガッタ
オーシャニアの3万トンクラスの客船。2019年に全面改装が行われてより快適に

オーシャニア・レガッタ 定員は700名に満たない比較的こぢんまりとした客船。大型船にはない居心地の良さがあります
終日クルーズではプールデッキでのひとときをどうぞ
くつろぎのアッパーホール
メインダイニングの優雅な食事のひととき
ジャック・ぺパン氏監修のお食事を(イメージ)
スペシャリティレストランも追加料金不要
プールデッキでカリフォルニアの風を浴びながらのひととき
Cキャビン(海側ツイン /角窓・シャワー付 15㎡ )

オーシャニアクルーズが選ばれる理由

● 考え抜かれたデザインの船内は、オーシャニア特有のカジュアルかつエレガントなものです。
● 夕食時の服装は指定なし。毎日がエレガントカジュアルでリラックスした雰囲気でお食事をお楽しみください。
● メインダイニングはオープン・シーティング・レストラン、スペシャリティレストランも一切追加料金不要です。
● 乗客数に対する乗務員の数が多く、満足度の高いサービスを提供します。
● アメニティや枕の素材ひとつに至るまで妥協のないこだわりで上質さを追求。
● 世界的にも評価の高い料理。メインダイニングではジャック・ぺパン氏監修の料理をお楽しみください。

■うれしいクルーズ特典 
・船内クレジット:お一人様$100
・船内無制限のインターネット利用

SHIP DATA
■総トン数:30,277トン ■全長:181m  ■全幅:25m ■最大乗客数:684人  
■乗務員数:400人 ■建造年:1998年(2019年改装)

早期割引

・お1人様 ご旅行代金から ¥10,000割引き ※3月31日(金)までのお手続き 
お申し込み金お1人様5万円を添えてお申し込みください。

ツアー日程

9日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田17:00発 ロサンゼルス11:20着
19:00発

夕刻、羽田空港より航空機にてロサンゼルスへ。

■着後、オーシャニア・レガッタ乗船。

■夜、ロサンゼルスを出港します。

【オーシャニア・レガッタ7泊クルーズ】(船中泊)

2日目
サンタカタリナ島07:00着
16:00発

朝、サンタカタリナ島に入港。船のエクスカーション(混乗)にて、トロリーに乗り、かわいらしいヨットハーバーのあるアバロンへ。

■午後は、出港までのんびりとお過ごしください。

■夕刻、船は出港します。

(船中泊)

3日目
終日クルーズ

終日クルーズ。オーシャニア・レガッタの船内で、様々なアクティビティを楽しむなど、ごゆっくり優雅な船内生活をお過ごしください。

(船中泊)

4日目
サンフランシスコ08:00着

午前、港町サンフランシスコ入港。

■ミニバスにてゴールデンゲートブリッジを渡り、ミュアウッズ国定公園。巨木レッドウッドの森の散策にご案内します。

■昼食は、サンフランシスコ名物シーフードクラムチャウダーをご用意しました。

■午後、自由行動です。ご希望の方は、そのまま市内に残り、ピア39や名物トラムの乗車などに添乗員がご案内します。

(船中泊)

5日目
サンフランシスコ
21:00発

引き続きサンフランシスコでの滞在をお楽しみくださいご希望の方は、ケーブルカーなどを利用して街の散策へご案内します。

■夜、船は出港します。

(船中泊)

6日目
終日クルーズ

終日クルーズ。オーシャニア・レガッタの船内で、様々なアクティビティを楽しむなど、ごゆっくり優雅な船内生活をお過ごしください。

(船中泊)

7日目
エンセナダ09:00着
17:00発

メキシカンリビエラのエンセナダに入港します。

■船のエクスカーション(混乗)にてグアダルーペ・ヴァレーにあるワイナリーの見学とテイスティングにご案内します。

■夕刻、船は出港します。

(船中泊)

8日目
ロサンゼルス08:00着
ロサンゼルス13:35発

午前、ロサンゼルスに到着。

■着後、バスにて空港へ。

■午後、航空機にて帰国の途へ。

(船中泊)

9日目
羽田16:40着

午後、羽田空港に到着。着後、解散。

※日程表の時刻は日本航空の羽田空港発着の便を想定したものです。他の便を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは9日間のコースです。

出発日 旅行代金
9月20日(水)発

旅行代金:¥498,000

エコノミークラス利用
海側キャビン(C)
(15㎡、シャワー、海側、角窓)

1名様利用追加料金:¥250,000


旅行代金:¥598,000
エコノミークラス利用
バルコニー付キャビン(B)
(20㎡、シャワー、バルコニー付)

1名様利用追加料金:¥300,000


旅行代金:¥618,000
エコノミークラス利用
バルコニー付キャビン(A)
(20㎡、シャワー、バルコニー付)
※2名様利用のみとなります


旅行代金:¥698,000
エコノミークラス利用
ペントハウススイート(P)
(約29㎡、シャワー、バルコニー付) 
※2名様利用のみとなります


旅行代金:¥818,000
ビジネスクラス利用
海側キャビン(C)
(15㎡、シャワー、海側、角窓)

1名様利用追加料金:¥250,000


旅行代金:¥918,000
ビジネスクラス利用
バルコニー付キャビン(B)
(20㎡、シャワー、バルコニー付

1名様利用追加料金:¥300,000


旅行代金:¥938,000
ビジネスクラス利用
バルコニー付キャビン(A)
(20㎡、シャワー、バルコニー付)
※2名様利用のみとなります


旅行代金:¥1,018,000
ビジネスクラス利用
ペントハウススイート(P)(約29㎡、シャワー、バルコニー付) 
※2名様利用のみとなります


※部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■ビジネスクラス利用区間:羽田~ロサンゼルス間往復

■燃油サーチャージ別途目安:¥94,000:2月1日現在

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■旅行代金にはクルーズ関連諸税¥123,000は含まれておりません。

■旅行代金には船内チップ(1泊あたり18米ドル、ペントハウス以上は23米ドル)は含まれておりません(船内での精算となります)。

 

■早期割引
・お1人様 ご旅行代金から ¥10,000割引き ※3月31日(金)までのお手続き
お申し込み金お1人様5万円を添えてお申し込みください。

 

■日本各地より お得な国内線のご案内

全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ

日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。

なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111