旅のポイント
- Point 1
- スメタナが着想を得た、シャールカの谷を初紹介。
- Point 2
- 20世紀初頭のアールヌーボー芸術が数多く残るプラハを満喫。ミュシャの世界も訪ねます。
- Point 3
- プラハの人々に愛されたモーツァルト縁の地を巡り、エステート劇場でドン・ジョバンニを観劇。
- Point 4
- ヴィシェフラド、モルダウ川の遊覧など曲の構成要素を体感後、「わが祖国」をオープニングコンサートでお楽しみください。
ツアープランナーより
見どころのご紹介

チェコ期待の星・トマーシュ・ハヌスが登場!プラハの春音楽祭開幕コンサートのチケットをご用意しました
非常に人気の高いプラハの春音楽祭の開幕コンサートチケットをご用意することができました。2023年はウェールズ・ナショナル・オペラの音楽監督として活躍するトマーシュ・ハヌスがレジデンス・オーケストラともいえるウェールズ・ナショナル・オペラ管弦楽団とともに故郷に凱旋。わが祖国をスメタナホールに響かせます。ヤクブ・フルシャの名前はよく耳にするようになりましたが、ハヌスもチェコを代表する実力派指揮者の一人。その演奏に胸が高鳴ります。


知られざる見所① スメタナが着想を得た、シャールカの谷
風雨に浸食された奇岩と周囲の田園風景が何とも美しい。シャールカの谷はスメタナ「わが祖国」の第3曲の着想を得た地。知られざる絶景の地をお楽しみください。

知られざる見所② アールヌーボーの建築美とミュシャの世界
19世紀末にヨーロッパを席巻したアールヌーボー。その代表的な画家であるアルフォンス・ミュシャを輩出したチェコの首都プラハは、魅力溢れるアールヌーボー建築が沢山あります。知られざる見所から有名な市民会館の内部見学までじっくりと見所を訪ねます。アルフォンス・ミュシャ美術館もお楽しみください。


こだわりプログラム モーツァルト縁の地を巡り初演の舞台でオペラ観劇
不遇の生涯で知られるモーツァルトですが、プラハでは寄宿先が提供される(現在のベルトラムカ荘)など、その音楽性が高く評価され、「ドン・ジョヴァンニ」や「ティートの慈悲」、そして数多くの交響曲がここで生まれています。神童が目にした今も変わらぬ街並みを散策し、初演の舞台エステート劇場で「ドン・ジョヴァンニ」の観劇をお楽しみください。



観劇
5月10日(水)
演目:オペラ「ドン・ジョヴァンニ」 会場:エステート劇場 開演:19時00分


こだわりプログラム 交響詩の舞台を訪ね、「わが祖国」を鑑賞
プラハの春音楽祭で鑑賞する「わが祖国」は6つの交響詩からなる連作交響詩。ハープの演奏で始まる第1交響詩「ヴィシェフラド」で奏でられる古の王国の栄枯盛衰の舞台、有名な第2交響詩「ヴルダヴァ」に表現される堂々たるモルダウ川の流れ、そして劇的な構成で知られる第3交響詩「シャールカ」。スメタナが実際に目にし、着想を得た場所を体感することで何倍も充実したコンサートをお楽しみいただけることでしょう。


ツアー日程
8日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
成田または羽田空港23:05発
|
■夜、成田または羽田空港より、航空機にて欧州主要都市へ。 (機中泊) |
|
2日目
|
欧州主要都市05:55着 欧州主要都市09:40発 プラハ10:50着
|
■欧州主要都市着後、航空機を乗り換えプラハへ。 ■プラハ着後、空港近郊のシャールカの谷に立ち寄ります。浸食された砂岩の絶景の数々と周辺の美しい田園をお楽しみ下さい。 ■その後、ホテルへ。 【5連泊】(プラハ泊) |
|
3日目
|
プラハ (プラハの人々に愛されたモーツァルトの 足跡を巡る) (聖ミクラーシュ教会) (ベルトラムカ荘) (エステート劇場にてドン・ジョバン二観劇)
|
■本日はプラハの人々に愛されたモーツァルトの足跡を巡ります。タクシーにて18世紀からの街並みを殆ど変わらずに残す、マラー・ストラナ地区へ。○マラー・ストラナ広場や●チェコ音楽博物館、そしてモーツァルトがオルガン演奏をした●聖ミクラーシュ教会を訪ねます。その後、カレル橋を歩いて渡り、旧市街地区へ。 ■午後、トラムに乗って、プラハ滞在時のモーツァルトに寄宿先としていた●ベルトラムカ荘へ。ドン・ジョヴァンニなど数多くの名作が生まれた舞台をお訪ね下さい。 ■19:00初演が行われた伝統あるエステート劇場にてドン・ジョバンニの鑑劇をお楽しみ下さい。 (プラハ泊) |
|
4日目
|
プラハ (終日自由行動)
|
■終日自由行動。 ■ご希望の方は知られざる見所の宝庫ロブコヴィッツ宮殿及びプラハ城の見学にご案内します。 (プラハ泊) |
|
5日目
|
プラハ (アールヌーボー散歩)
|
■本日はプラハの街を華やかに彩るアールヌーボー散歩へご案内します。まずはタクシーに分乗してアールヌーボーの影響がみられる○エルサレム・シナゴーグ、及び美しい吹き抜けのホールで知られる●プラハ本駅の見学。その後、●ミュシャ博物館を見学し、プラハの春音楽祭の会場でもある、●市民会館の観光。昼食も美しいアールヌーボー建築で知られる市民会館にて。 ■昼食後、旧市街広場からパリ通りの散策へご案内。その後、モルダウ川の遊覧をお楽しみ下さい。 (プラハ泊) |
|
6日目
|
プラハ (ヴィシェフラド) (プラハの春音楽オープニングコンサート鑑賞)
|
■午前、公共交通機関にて、チェコの人々の心の拠り所となっているヴィシェフラドへ。○聖マルティン教会のロトンダ、●聖ペテロ・パウロ教会、そしてスメタナやミュシャ、ドヴォルザークも眠る○ヴィシェフラド墓地を訪ねます。 ■午後、自由行動。 ■夜、プラハの春音楽祭、オープニングコンサートを鑑賞。 (プラハ泊) |
|
7日目
|
プラハ11:35発 欧州主要14:45着 欧州主要都市17:45発
|
■午前、バスにて空港へ。 ■午前、航空機にて欧州主要都市へ。 ■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。 (機中泊)
|
|
8日目
|
成田または羽田空港15:20着
|
■午後、成田または羽田空港に到着。着後、解散。 |
|
※日程表の時刻は、フィンランド航空羽田空港発着を想定したものです。他の航空会社を利用する場合は、発着空港、時刻、日程が異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは8日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
5月8日(月)発 |
旅行代金:¥428,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥868,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥70,000にて承ります。
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間(羽田空港〜欧州主要都市往復)適用となります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥94,000(12月1日現在)
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の旅客取扱施設利用料2,660円又は羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■初夏の特別キャンペーン
全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ
日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。
実施期間:2023年4月〜6月までの3カ月間(ゴールデンウィークなど当社が定める繁忙期を除きます)なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:EE180T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111