チェコ・スロヴァキアとハンガリー古都の旅 【11日間】
- 集合場所:羽田空港
- 出発日: 6月9日(金)
- 旅行代金:エコノミークラス利用¥598,000〜ビジネスクラス利用¥1,038,000
ツアーコード: EE177T
旅のポイント
- Point 1
- チェコ、スロヴァキア、ハンガリーの美しい町や村を訪ねます。
- Point 2
- 東部のモラヴィア地方では「緑の海」と称される大草原ドライブや小さな村を訪問。
- Point 3
- チェコではチェスキー・クルムロフにも連泊し、静かな町並みをお楽しみいただきます。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
スロヴァキアの素朴な町や村を訪ねて
素朴なヨーロッパの原風景が各地に残るスロヴァキア。西部にあるバンスカ・シュティアヴニツァは中世には鉱山で栄え、11世紀にはハンガリー王国の一部となったため、多くのハンガリー人が財を費やし、贅沢な建物が建築されました。また、貴重な木造家屋が並ぶヴルコリニェツ村は、中世以来、中央ヨーロッパ山岳部に住むスラブ民族の伝統的な木造建築物がそのまま保存されており、世界遺産にも登録されています。18 世紀に造られた木造の鐘楼や 19 世紀に建てられた木造の聖堂などがみどころです。

「緑の海」と称されるチェコ東部モラヴィア地方の大草原ドライブや珠玉の村々へ。
チェコ東部のモラヴィア地方は、アクセスしにくい事から日本では紹介される機会が少ないですが、美しい自然と中世の佇まいを残す可愛らしい町が点在しています。このたびのツアーでは「緑の海」と称されるモラヴィアの大草原ドライブや「モラヴィアの宝石」と称えられ、パステルカラーの町並みが美しいミクロフ、左右にずらりと並ぶ家並みが可愛らしい世界遺産のテルチを訪れます。モラヴィア地方の美しい自然と珠玉の町々を是非お楽しみください。



チェコの珠玉、チェスキー・クルムロフに2連泊
チェコの偉大なる作曲家スメタナの名曲「我が祖国」にも謳われたモルダウの清流と、14 世紀に建てられたクルムロフ城を中心とした美しい城下町に連泊します。日中の観光だけでなく、人の少ない朝夕の路地散策は、静寂に包まれた中世の町の「本当の美しい姿」をご覧いただく最適の時間。宿泊客だけが味わうことのできる特権でしょう。


見どころの多いプラハとブダペストでは連泊し、ゆっくりと街歩きを楽しみます
神聖ローマ帝国の首都として繁栄を謳歌した古都プラハ。ここでは観光を2日に分けて、プラハ城のあるフラチャニ地区と、中世の街並みが美しい旧市街地を中心にご案内します。また、いずれの街でも半日自由行動の時間を設けましたので、ゆっくりと街歩きをお楽しみください。


ツアー日程
11日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田23:10発
|
■羽田空港より、航空機にてヨーロッパ主要都市へ。 (機中泊) |
|
2日目
|
ヨーロッパ主要都市06:00着 09:40発 プラハ10:50着
|
■着後、航空機を乗り換え、プラハへ。 ■着後、プラハの市内観光。丘の上に建つ○プラハ城や●聖ヴィート教会、○黄金の小道などを見学します。 ■その後、ホテルヘ。 【2連泊】(プラハ泊) |
|
3日目
|
プラハ
|
■午前、徒歩にてプラハ旧市街の観光へ。旧市街広場などを中心に街歩きへご案内します。 ■午後、自由行動。ごゆっくり散策をお楽しみください。 (プラハ泊) |
|
4日目
|
プラハ08:00発 プルーホニツェ城 ターボル フルボカー城 ホラショヴィツェ チェスキー・クルムロフ17:00着
|
■午前、バスにて○プルーホニツェ城へ。世界遺産に指定される庭園とネオルネッサンス様式の城を見学します。 ■その後、南ボヘミアのターボルへ。中世の面影が色濃く残る町並みを散策します。 ■チェコで最も美しい城と称される○フルボカー城に立ち寄り、ホラショヴィツェへ。世界遺産の歴史的集落の簡単な散策を楽しみ、チェスキー・クルムロフへ。 【2連泊】(チェスキー・クルムロフ泊) |
|
5日目
|
チェスキー・クルムロフ
|
■午前、モルダウ川と溢れる緑に囲まれた美しい中世の町、チェスキー・クルムロフの散策を楽しみます。 ■午後、自由行動。 (チェスキー・クルムロフ泊) |
|
6日目
|
チェスキー・クルムロフ08:00発 テルチ ミクロフ レドニツェ城 ブルノ
|
■午前、バスにてテルチへ。モラヴィアの真珠と称され、世界一美しい広場を持つ町を訪れます。 ■そして、モラヴィアの宝石ミクロフへ。旧市街と近郊にあるリヒテンシュタインの夏の離宮で世界遺産の○レドニツェ城を訪れます。 ■その後、ブルノへ。 (ブルノ泊) |
|
7日目
|
ブルノ オロモウツ ヴルコリニェツ バンスカ・シュティアヴィニツァ
|
■午前、「緑の海」と称されるモラヴィアの大草原のドライブへ。 ■その後、スロヴァキアのヴルコリニェツへ。スラブの伝統的な木造民家が立ち並ぶ、時が止まったかのような村です。 ■その後、バンスカ・シュティアヴニツァへ。 (バンスカ・シュティアヴニツァ郊外泊) |
|
8日目
|
バンスカ・シュティアヴニツァ08:00発 センテンドレ ゲデレ城 ブダペスト17:30着
|
■午前、バンスカ・シュティアヴニツァの散策。森の中に浮かぶような街並みが特徴的な、鉱山で栄えた町です。 ■その後、ハンガリーのセンテンドレへ。セルビア人が作り上げた町並みは、西ヨーロッパと東ヨーロッパの特徴が融合するかのようです。 ■そして、シシィの夏の居城○ゲデレ城に立ち寄り、ブダペストへ。 (ブダペスト泊) |
|
9日目
|
ブダペスト
|
■午前、公共交通機関を利用して、ブダペストの市内観光。●マーチャーシュ教会や●漁夫の砦を訪れます。 ■午後、自由行動。散策などをお楽しみください。 (ブダペスト泊) |
|
10日目
|
ブダペスト11:35発 欧州主要都市14:45着 欧州主要都市19:45発
|
■午前、航空機にてヨーロッパ主要都市へ。 ■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。 (機中泊)
|
|
11日目
|
羽田15:30着
|
■午後、羽田空港または成田空港に到着。着後、解散。 |
|
※日程表の時刻は、フィンランド航空羽田空港発着を想定したものです。他の便を利用する場合は、発着空港、時刻、日程が異なります。
(注)国会開催中など、公式行事の際は外観観光とさせていただきます。
出発日・旅行代金
このツアーは11日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
6月9日(金)発 |
旅行代金:¥598,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,038,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥120,000にて承ります。
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間にのみ適用となります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥103,600(12月1日現在)
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,660円または羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■初夏の特別キャンペーン
全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ
日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。
実施期間:2023年4月〜6月までの3カ月間(ゴールデンウィークなど当社が定める繁忙期を除きます)なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:EE177T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111