白夜の季節に合わせて訪れる

夏の沿岸急行船と欧州最北端ノールカップへの船旅【11日間】

  • 集合場所:羽田空港
  • 出発日: 7月3日(月)
  • 旅行代金:ポーラーアウトサイド(エコノミークラス利用)¥898,000〜アークティック・スーペリア(ビジネスクラス利用)¥1,418,000

旅のポイント

Point 1
人気の沿岸急行船・北航路6泊7日クルーズで欧州最北端ノールカップも訪ねる。
Point 2
出発の前に世界遺産の古都ベルゲンに2連泊。こだわりの観光にご案内。
Point 3
日程表に記載された下船観光は全て旅行代金に含まれております。

ツアープランナーより

このコースではノルウェーフィヨルドと北極圏を旅の舞台とし、ヨーロッパの人々が「一生に一度は行ってみたい」と憧れる最北の定期航路「沿岸急行船」で、美しさを増す夏の海岸線を巡ります。切り立った岩壁、無数の滝などの絶景が味わえる世界遺産ゲイランゲルフィヨルド、狭い海峡の両岸に1,000メートル級の壁が聳える絶景、ヨーロッパ最北の岬ノールカップなど、大自然のハイライトが凝縮されています。小さな港町に寄港しながら、地元の人々の暮らしぶりもご覧いただける旅情溢れる船旅です。世界中の旅人がこぞって予約する大人気の沿岸急行船を、ノルウェーの輝く夏にご案内します。キャビンには限りがありますので、お早めにご検討いただければ幸いです。

見どころのご紹介

沿岸急行船ならではのルート 

最北の定期航路を6泊7日でご案内します

ハンザ同盟時代に栄えた世界遺産の町ベルゲンから北の終点キルケネスまで、圧巻の自然景観と絵のように可愛らしい小さな港町に立ち寄りながら、6泊7日の船旅を楽しみます。中世の街並みを残すトロンハイムや北極圏(北緯66度33分)最大の町トロムソ、そしてヨーロッパ最北の岬ノールカップなど変化に富んだ見所を満喫します。

沿岸急行船でも屈指の景勝地、ゲイランゲルフィヨルド

ヨーロッパ最北の岬ノールカップ・最果ての地で出会う風景

狭い海峡と島々の織り成す景観を楽しみながら到達する、ヨーロッパ最北端の岬として知られるノールカップ(北緯71度10分21秒)も旅のハイライトの一つ。高さ300mもの急峻な崖の先端には地球をモチーフにしたモニュメントが建ちます。この場所から望む、果てしなく広がる大海原の風景には言葉にしがたいロマンが溢れます。

ヨーロッパ最北端。北極海にせり出す大迫力のノールカップ岬

白夜の季節限定、真夜中の太陽が照らす北極圏の夏景色

夏至前後から7月中旬までの北極圏は白夜の季節。見渡す限り続く水平線の上を太陽がなぞるように進み、深夜でも太陽が沈むことはありません。真夜中の太陽が照らす北極圏ならではの景色は幻想的で、長い間朝焼けや夕暮れのような時間が続きます。この季節に合わせて設定した沿岸急行船の旅で神秘的な自然現象をお楽しみ下さい。

白夜の時期の真夜中はこの明るさ。街灯を灯した街並みが幻想的な雰囲気を生み出します

クルーズ前後の観光にも力を入れました

ベルゲンとその周辺には多くの見所があるのですが、多くのコースではブリッゲン地区散策だけで次の街に移動してしまいます。今回は、ベルゲンに敢えてに敢えて2泊し、市民の足を使ってグリーグの「作曲の家」や北欧最大級のコーデ美術館などへご案内します。下船後のオスロでは新しくオープンしたムンク美術館の見学をお楽しみ下さい。

北欧最大級のコーデ美術館(ベルゲン)

 
創業者の名前を冠する 沿岸急行船 リカルド・ウィット号

沿岸急行船は元々、今のように道路によって結ばれていないノルウェーの長い沿岸線に点在する港町に人と物資を行き来させる為に生まれました。まだ蒸気船が全盛であった1893年にクルーズ船を就航させ、沿岸に住む人々の生活を大きく変えたのがフッティルーテンの創業者リカルド・ウィット氏でした。

2022年にはエンジンやナビシステムなどを全て改修し、環境への負荷を大きく低減させる「グリーン・ハイブリッド・シップ」に生まれ変わったリカルド・ウィット号。現在同社は沿岸急行の定期航路に12の船を投入していますが、同船は中型の部類に入ります。創業者の想いを今に伝える船で「世界で最も美しい航路」をお楽しみ下さい。

SHIP DATA
■総トン数 : 11205 トン ■乗客定員 : 458人
■建造年 : 1993 年 ■改修年:2022年

リカルド・ウィット号外観 ©Rune Kongsro Hurtigruten Norwegian Coastal Express
デッキ7前方には展望ラウンジ&バーが備わります ©Agurtxane Concellon Hurtigruten
デッキ4にはメイドインノルウェーにこだわったショップがあります ©Agurtxane Concellon Hurtigruten

カジュアルに、リラックスしながら窓外の景色を満喫

130年近い歴史と伝統あるノルウェーの老舗クルーズ会社です。窓外に広がる雄大なノルウェーの風景を楽しめるよう、船内ではリラックスした雰囲気づくりがなされています。カジュアルな服装でお過ごしいただけます。寄港地から届けられる地元の新鮮な食材を使った郷土料理も自慢です。(チップは不要です)

ダイニングでもカジュアルに ©Hurtigruten-Agurtxane_Concellon
北欧の豊富な食材をアレンジしたお食事も楽しみです©Kristian Dale Hurtigruten Norwegian Coastal Express

ツアー日程

11日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田空港11:45発 コペンハーゲン18:40着 コペンハーゲン21:10発 ベルゲン22:30着

■午前、スカンジナビア航空にてコペンハーゲンへ。

■コペンハーゲン着後、航空機を乗り換えベルゲンへ。

■ベルゲン着後、ホテルへ。

【2連泊】(ベルゲン泊)

2日目
ベルゲン (トロルハウゲン) (ベルゲン美術館)

■午前、市バスに乗って郊外の●トロルハウゲン(グリーグ博物館)へ。作曲の家などご覧いただきます。

■午後、北欧最大級の大きさを誇る●コーデ美術館の観光へご案内します。

(ベルゲン泊)

3日目
(世界遺産ブリッゲン地区) ベルゲン20:30発

■午前、角屋根の木造建築が並ぶ○ブリッゲン地区、●ホーコン王の館などを訪ねます。

■夕刻、沿岸急行船リカルド・ウィット号に乗船。

■夜、出航。

【6泊7日】(沿岸急行船泊)

4日目
沿岸急行船 世界遺産ゲイランゲルフィヨルドのクルーズ

■「世界有数の美しい航路」をゆく旅の始まりです。

■午後、世界遺産ゲイランゲルフィヨルドを航行します。1500m級の山々が連なり、いくつもの滝が流れる様子をお楽しみください。

(沿岸急行船泊)

5日目
沿岸急行船 (トロンハイム)

■午前、トロンハイムに寄港します。トロンハイムの町の散策や、●ニーダロス大聖堂などの歴史的建造物を見学します。(※2)

■午後、トロンハイムを発ち、険しい山々に囲まれたノルウェー中部に入ります。

(沿岸急行船泊)

6日目
沿岸急行船 (ボードー)

■午前、船は北極圏に入ります。(北緯66度33分)

■昼頃、人口5万人の港町ボードーに寄港します。停泊時間を利用して、港町の簡単な散策にご案内します。

■深夜、屈指の絶景スポット、ラフテスンデ海峡を通過します。(※白夜のシーズンなのでご覧いただけます)

(沿岸急行船泊)

7日目
沿岸急行船 (トロムソ)

■午前、ヴェステローレン諸島の入り組んだ島々を縫うように進みます。

■午後、船は北極圏最大の町トロムソに到着。●極圏水族館や自然と調和した美しい教会●トロムスダーレン教会を見学します。(※2)

           (沿岸急行船泊)

8日目
沿岸急行船 (ホニングスボーグ) 欧州最北端ノールカップ

■引き続き、「世界有数の美しい航路」を北上してノールカップを目指します。

■午前、船はホニングスボーグに到着。着後、ヨーロッパ最北端ノールカップ(北緯71度)を訪れます。(※2)

■午後、船は北の終点キルケネスに向けて出港します。

(沿岸急行船泊)

9日目
キルケネス11:30発 オスロ13:45着

■午前、船は北の終点、キルケネスに到着。下船後、空港へ。

■午前、航空機にてオスロへ。

■オスロ着後、2021年10月に新しくオープンした●新ムンク美術館へご案内します。その後、ホテルへ

(オスロ空港近郊泊)

10日目
オスロ09:15発 コペンハーゲン10:30着 コペンハーゲン11:20発

■午前、航空機にてコペンハーゲンへ。

■コペンハーゲン着後、航空機を乗り換え、スカンジナビア航空にて羽田空港へ。

                                   (機中泊)

11日目
羽田07:55着

■午後、羽田空港に到着。

※日程表の時刻は、スカンジナビア航空の羽田空港発着を想定したものです。

(※2)クルーズ船の観光プログラム利用のため、他のお客様と混載観光となります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは11日間のコースです。

出発日 旅行代金
7月3日(月)発

旅行代金:¥898,000

エコノミークラス利用

ポーラーアウトサイド(海側キャビン、8~11㎡、丸窓、2ベット、中~下層階)


旅行代金¥1,338,000

ビジネスクラス利用

ポーラーアウトサイド(海側キャビン、8~11㎡、丸窓、2ベット、中~下層階)


旅行代金:¥978,000

エコノミークラス利用

アークティック・スーペリア(海側キャビン、10~11㎡、ダブルベット、中~上層階)


旅行代金:¥1,418,000

ビジネスクラス利用

アークティック・スーペリア(海側キャビン、10~11㎡、ダブルベット、中~上層階)

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間のみ適用

■1名利用追加料金:¥260,000(ポーラーアウトサイド)¥340,000(アークティックスーペリア)

■燃油サーチャージ別途目安:¥94,000:7月1日付

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■旅行代金には船内チップは含まれております。

地方発着追加代金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000

但し付帯条件がございますので支店・営業所へお問い合わせください。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111