ダイヤモンド・プリンセスでゆく

北前航路と九州・韓国の船旅【10日間】

  • 集合場所:横浜港
  • 出発日: 10月31日(火)
  • 旅行代金:海側キャビン¥368,000〜バルコニー付きキャビン¥418,000

旅のポイント

Point 1
山形・酒田をはじめ北前船の寄港地をオリジナル観光プログラムでご案内します。
Point 2
一度日本を離れて韓国・釜山へ。賑わうチャガルチ市場を訪ねます。
Point 3
日本人が選ぶ外国客船ナンバー1人気のダイヤモンド・プリンセスに乗船します。

ツアープランナーより

国内旅行の気軽さを持ちながら、通常のバス旅行とは異なる非日常感を味わえることから人気をますます高めている、国内クルーズ。初夏から秋にかけ、日本造船史上最大の客船「ダイヤモンドプリンセス」に乗船する、横浜港発着の6コースを発表します。私どもでは(お祭りプログラム以外の)下船観光時、専用バスを手配し皆様をご案内します。各地の個性的な郷土料理の昼食をご用意し、オリジナルの終日観光プログラムを数多く配した、独自の日程に仕上げています。このコースでは、青森から酒田、金沢、境港へと、江戸時代に北前船の寄港地として栄えた港をめぐっていきます。また韓国最大の港であり、日本ともかかわりの深い釜山、鎖国時代に世界への窓として開いていた長崎にもご案内します。物資とともに様々な文化が行き交った港町の魅力が浮かび上がってきます。

見どころのご紹介

北前船の寄港地・酒田 在りし日の繁栄の面影を求めて

青森で太宰治ゆかり金木などを訪ねたのち、鳥海山、月山に抱かれた庄内地方の商人文化の中心地、酒田へ向かいます。「西の境、東の酒田」と呼ばれ、繁栄を誇った酒田。北前船が豊かな富と京文化をもたらしました。今も残されている賑やかな料亭文化がその証です。豪商として名高い本間家旧本邸、山居倉庫など、往時の繁栄を偲ばせる見どころへご案内いたします。

ずらりと並ぶ米蔵がかつての酒田の繁栄を伝えています

境港から島根を代表する見どころへご案内

金沢に寄港してから、酒田と並び称された北前船の寄港地、境港へ。ここでは、出雲大社の祭神、大国主命の長男であるえびす様の総本宮である美保神社や中海に浮かぶ大根島の由志園に足を延ばします。由志園は広大な池泉廻遊式日本庭園。各所で出雲各地の風景を模していて島根を代表する観光地のひとつです。

全国に3000以上あるえびす様の総本宮、美保神社
見応えがある松の木が並ぶ由志園

ドラマにも登場する 活気溢れる釜山の市場へ

境港を出港すると、国境を越えて韓国の釜山に寄港します。釜山では韓国最大級の水産市場と呼ばれる、チャガルチ市場へご案内します。港町の活気に溢れ、近年は韓流ドラマやハリウッド映画にも登場する韓国を代表するスポットになっています。また市民の憩いの場として親しまれている、龍頭山公園にも足を延ばします。

賑やかなチャガルチ市場を訪ねます(イメージ)

人気の世界遺産 軍艦島の上陸クルーズ

済州島からは長崎に寄港し、日本のもうひとつの世界遺産、通称軍艦島にご案内します。かつて三菱によって開発が進められた海底炭鉱があり、最盛期には約5300人もの住民が暮らし島内は賑わいました。1974年の閉山を機に鉄筋コンクリートのビル跡が残る廃墟となり、独特の様子が観光客をひきつけます。海から眺めるだけでなく、上陸して明治日本を支えた島内にもご案内します。(天候により、上陸できないこともございます。)昼食には長崎名物チャンポンをお召し上がりいただきます。

採鉱で栄えた軍艦島は鉄筋コンクリートのビルが並ぶ当時の最新の生活を人々は送っていました

7年連続1位に輝く客船 ダイヤモンド・プリンセスに乗船

数々の受賞歴を誇り、世界トップクラスの評価を受けるプリンセス・クルーズ。外国船籍の客船ながら、船内には約100名の日本語を話せるスタッフが乗船。船内イベントの日本語通訳や日本食の提供、日本人向けの設備を充実させています。それが実際に、いかに日本人に居心地良いかは、日本でもクルーズ専門誌『CRUISE』の読者が選ぶ「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」外国船部門で、ダイヤモンド・プリンセスが7年連続1位に輝いていることからもわかります。メインダイニングからカジュアルレストランまで複数のレストランや展望大浴場など、長い船旅でもお楽しみいただける設備を備え、船旅が初めての方にもおすすめしたいプレミアムシップです。

就航:2004年(2014年改装)/総トン数:115,875トン/全長:290メートル/全幅:37.5メートル/乗客数:2,706名/船籍:英国

ダイヤモンドプリンセス号 
メインダイニングで優雅な食事のひとときを
寿司、本格イタリアン、ステーキハウスのスペシャリティレストランも
展望浴場「泉の湯」
海側キャビン
(海側、シャワー、約17~19㎡)
バルコニーキャビン
(海側、バルコニー、シャワー、約22~29㎡)

ツアー日程

10日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
横浜港 17:00発

■午後、横浜港にご集合。

■夕刻、9泊10日の船旅へ出発です。

【9連泊】(ダイヤモンド・プリンセス:船中泊)

2日目
終日クルーズ

終日クルーズをお楽しみください

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

3日目
青森07:00着 17:00発

午前、青森に到着。バスにて、太宰治ゆかりの金木へ。斜陽館津軽三味線会館の見学。

■午後、ご希望の方はねぶたの家ワ・ラッセにご案内します。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

4日目
酒田07:00着 17:00発

午前、酒田に到着。山居倉庫本間家旧日本邸の見学。

■午後、ゆっくりとお過ごしください。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

5日目
金沢08:00着 18:00発

■午前、金沢に到着。添乗員がひがし茶屋街近江町市場の散策へご案内します。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

6日目
境港07:00着 17:00発

■午前、境港に到着。バスにて、美保神社美保関灯台の見学。その後、大根島の由志園へ。日本庭園の散策と昼食。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

7日目
釜山08:00着 18:00発

■午前、バスにて釜山の市内観光。市内を見下ろす竜頭山公園、港町の活気溢れるチャガルチ市場などを訪れます。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

8日目
長崎07:00着 16:00発

■午前、長崎に到着。軍艦島上陸クルーズ(注1)へご案内致します。

昼食は、長崎チャンポンをお召し上がりください

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

9日目
終日クルーズ

終日クルーズをお楽しみください。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

10日目
横浜港 午前着

■午前、横浜港に到着。着後、解散。

※天候、港湾事情及び不測の事態により寄港地、航路、日時の変更及び寄港を中止する場合があります。

(注1)気象または海上の状況によっては、上陸や周遊ができない場合がございます。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは10日間のコースです。

出発日 旅行代金
10月31日(火)発

旅行代金:¥368,000

海側キャビン(海側、シャワー、約17~19㎡)

1名室利用追加代金:¥200,000


旅行代金:¥418,000

バルコニー付きキャビン(海側、バルコニー、シャワー、約22~29㎡)

1名室利用追加代金:¥260,000


※部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111