ダイヤモンド・プリンセスでゆく

西日本周遊と済州島の船旅【10日間】

  • 集合場所:横浜港
  • 出発日: 11月9日(木)
  • 旅行代金:海側キャビン¥398,000〜バルコニーキャビン¥448,000

旅のポイント

Point 1
日本平やとびしま海道など各地でオリジナル観光プログラムにご案内します。
Point 2
高知では人気の北川村「モネの庭」マルモッタンを訪ねます。
Point 3
韓国の済州島では、城山日出峰などの景勝地へご案内します。
Point 4
日本人が選ぶ外国客船ナンバー1人気のダイヤモンド・プリンセスに乗船します。

ツアープランナーより

国内旅行の気軽さを持ちながら、通常のバス旅行とは異なる非日常感を味わえることから人気をますます高めている、国内クルーズ。初夏から秋にかけ、日本造船史上最大の客船「ダイヤモンドプリンセス」に乗船する、横浜港発着の6コースを発表します。私どもでは(お祭りプログラム以外の)下船観光時、専用バスを手配し皆様をご案内します。各地の個性的な郷土料理の昼食をご用意し、オリジナルの終日観光プログラムを数多く配した、独自の日程に仕上げています。このコースでは、横浜から出港すると翌朝には清水港へ。富士山を一望する、国の名勝、日本平に足を延ばします。また広島に寄港し、瀬戸内の島々をつなぐ「とびしま海道」のドライブをお楽しみいただきます。韓国の世界自然遺産、済州島も訪問。海に、山に、日本と韓国の魅力的な景勝地へご案内します。

見どころのご紹介

日本一の絶景 富士山を望む日本平を訪ねます

富士山を望む屈指のスポットとして名が挙がる日本平。2018年には360度の眺望が楽しめる「日本平夢テラス」が新たにオープンしました。富士山と眼下に清水港、伊豆半島、南アルプスを一望できます。日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれたこともある、「日本一」の絶景をご覧ください。

日本平夢テラスから望む富士山。眼下には清水港が広がります

「モネの庭」観賞と「モネの家」でランチを

高知の寄港では、北川村にある「モネの庭」マルモッタンへ。フランス印象派の巨匠モネが後半生をかけてつくったジヴェルニーの庭と地中海の風景を北川村の自然の中で再現しています。昼食はカフェ「モネの家」にて。地元食材を使ったメニューをお楽しみいただきます。

お客様に人気の高い北川村「モネの庭」にご案内。季節ごとの花が迎えてくれます

絶景の連続 とびしま海道をドライブ

広島に寄港すると呉へ向かい、下蒲刈島から続く「安芸灘とびしま海道」のドライブに出かけます。瀬戸内海に浮かぶ島々を庭園に浮かぶ飛び石に見立てて、橋を渡って走っていきます。海の関所として栄えた下蒲の港や、風待ちの港として知られ、重伝建に指定されている大崎下島の御手洗地区など見どころに溢れています。

重伝建の御手洗地区を散策
瀬戸内海の美しさを体感できる、とびしま海道をドライブします

大阪では藤田美術館の国宝が見逃せません

船は北前船の一方の終着点、大阪へ。2014年に竣工した、地上300メートルの日本一高いビル「あべのハルカス」を訪ね、関西万博をひかえ盛り上がりを見せる街並みを見下ろしていただきます。またリニューアルしたばかりの藤田美術館へご案内します。曜変天目茶碗をはじめ9件もの国宝を所蔵する、日本・東洋コレクションは必見です。

あべのハルカス展望台から大阪の街並みを眼下に ©(公財)大阪観光局
藤田美術館では必見の国宝を鑑賞©(公財)大阪観光局

韓国の世界遺産 済州島の景勝を愛でるひととき

済州島は火山活動によって形成された島で、ユネスコの世界遺産に登録されています。東シナ海に浮かび、比較的温暖なことからリゾートとして紹介されますが、中心部にそびえる韓国最高峰のハルラ山をはじめ、数々の山が島を彩るなど自然の景勝に恵まれています。大きな噴火口が残る休火山、城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)などにご案内します。

済州島東側にそびえる、海底噴火によって生まれた城山日出峰

長崎では世界遺産の軍艦島や国宝の大浦天主堂へ

済州島を離れ寄港する長崎では、世界遺産の軍艦島上陸クルーズを楽しむとともに大浦天主堂にもご案内します。大浦天主堂は、1597年の二十六人の殉教者たちが、1862年に聖人に列せられたのを受けて捧げられた教会であり、1865年のプティジャン神父による、いわゆる「信徒発見」があった歴史的な教会です。日本の洋風建築の初期の姿を残し原爆を経験したのちも修復されて、1953年にあらためて国宝に指定されています。

1864年の献堂式にはフランス、ロシアなど各国の軍艦が祝砲を鳴らした盛大なものでした

7年連続1位に輝く客船 ダイヤモンド・プリンセスに乗船

数々の受賞歴を誇り、世界トップクラスの評価を受けるプリンセス・クルーズ。外国船籍の客船ながら、船内には約100名の日本語を話せるスタッフが乗船。船内イベントの日本語通訳や日本食の提供、日本人向けの設備を充実させています。それが実際に、いかに日本人に居心地良いかは、日本でもクルーズ専門誌『CRUISE』の読者が選ぶ「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」外国船部門で、ダイヤモンド・プリンセスが7年連続1位に輝いていることからもわかります。メインダイニングからカジュアルレストランまで複数のレストランや展望大浴場など、長い船旅でもお楽しみいただける設備を備え、船旅が初めての方にもおすすめしたいプレミアムシップです。

就航:2004年(2014年改装)/総トン数:115,875トン/全長:290メートル/全幅:37.5メートル/乗客数:2,706名/船籍:英国

ダイヤモンドプリンセス号 
メインダイニングで優雅な食事のひとときを
寿司、本格イタリアン、ステーキハウスのスペシャリティレストランも
展望浴場「泉の湯」
海側キャビン
(海側、シャワー、約17~19㎡)
バルコニーキャビン
(海側、バルコニー、シャワー、約22~29㎡)

ツアー日程

10日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
横浜港 17:00発

■午後、横浜港にご集合。

■夕刻、9泊10日の船旅へ出発です。

【9連泊】(ダイヤモンド・プリンセス:船中泊)

2日目
清水07:00着 15:00着

午前、清水に到着。バスにて、日本平へご案内します。

■昼食は、清水港の新鮮な海の幸をお楽しみください。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

3日目
大阪09:00着 21:00発

午前、大阪に到着。バスにて、地上300メートルの日本一のあべのハルカス展望台へ。その後、明治時代に活躍した実業家、藤田傳三郎と、息子の平太郎、徳次郎によってコレクションを藤田美術館の見学。

 

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

4日目
高知07:00着 17:00発

午前、高知に到着。バスにて、北川村モネの庭マルモッタンを訪れます。カフェ「モネの家」でのランチもお楽しみください。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

5日目
広島09:00発 18:00発

■午前、広島に到着。バスにて、とびしま海道へ。下蒲刈島上蒲刈島大崎下島で瀬戸内風景を楽しみながら訪ねます。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

6日目
終日クルーズ

終日クルーズをお楽しみください。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

 

7日目
済州島07:00着 18:00発

■午前、済州島に到着。バスにて城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)、月汀里(ウォルジョンリ)へご案内します。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

8日目
長崎07:00着 16:00発

■午前、長崎に到着。軍艦島上陸クルーズ(注1)や大浦天主堂へご案内します。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

9日目
終日クルーズ

終日クルーズをお楽しみください。

(ダイヤモンドプリンセス:船中泊)

10日目
横浜港 午前着

■午前、横浜港に到着。着後、解散。

※天候、港湾事情及び不測の事態により寄港地、航路、日時の変更及び寄港を中止する場合があります。

(注1)気象または海上の状況によっては、上陸や周遊ができない場合がございます。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは10日間のコースです。

出発日 旅行代金
11月9日(木)発

旅行代金:¥398,000

海側キャビン(海側、シャワー、約17~19㎡)
1名室利用追加代金:¥180,000


旅行代金:¥448,000

バルコニーキャビン(海側、バルコニー、シャワー、約22~29㎡)
1名室利用追加代金:¥240,000


※部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111