最新鋭ゴールデンパス・エクスプレスに乗車
2つの湖畔ホテルに泊まるアルプス絶景の旅【9日間】
- 集合場所:羽田空港/成田空港
- 出発日: 10月5日(木) 、 10月19日(木)
- 旅行代金:エコノミークラス利用¥598,000〜ビジネスクラス利用¥1,038,000
ツアーコード: EW080F
旅のポイント
- Point 1
- ユングフラウの麓ヴェンゲンに3連泊。話題の新ゴンドラ乗車や周辺の山々をVIPパスを使って満喫します。
- Point 2
- 2022年冬に新登場したゴールデンパス・エクスプレスに乗車し、ユングフラウ地方からレマン湖畔へ。
- Point 3
- トゥーン湖とレマン湖、2つの湖畔に佇むホテルでの滞在し秋景色を楽しみます。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
ヴェンゲンに3連泊。VIPパスを利用しユングフラウ地方を満喫、話題の新ゴンドラにも乗車します。
ユングフラウの麓、ラウター谷を見下ろすヴェンゲンに3連泊し、秋のユングフラウ地方を満喫します。ユングフラウヨッホを訪れた後は、2020年就航の新ルート、アイガーグレッチャーとグリンデルワルトを結ぶ最新型ロープウェイ・アイガーエクスプレス乗車も楽しみます。ユングフラウ地方にはいくつも展望台がありますが、グリンデルワルトから訪ねるフィルスト展望台や、ヴェンゲンからのロープウェイで気軽に訪問が可能なメンリッヘンもおすすめです。また、滞在中には、ユングフラウ三山を眺めることができるシーニゲプラッテ展望台へご案内し、様々な角度から大自然を楽しみます。





ユングフラウ地方からレマン湖畔へ 2022年に新登場したゴールデンパス・エクスプレス
スイス三大鉄道の一つに数えられるゴールデンパスは、のどかな牧草地が続くジンメ谷やスイスらしい木造のシャレー、そしてレマン湖畔のブドウ畑など展望車両の窓に次々と展開する絵画のような風景が楽しめる路線です。この度は、2022年冬に登場した新型車両「ゴールデンパス・エクスプレス」でレマン湖畔までのルートを走ります。この新型車両は、これまで2度の乗り換えが必要だったインターラーケンとモントルー間をノンストップで結びます。(このツアーでの乗車はシュピーツからとなります)


山と湖の織り成す風景 トゥーン湖畔のホテル「ベルヴェデーレ」に宿泊
ベルナーオーバーラント(ユングフラウ地方)の魅力はアルプスの山々だけではなく、山々に抱かれた谷や点在する湖の織り成す風景もその一つです。このたびは、あえて湖畔のホテルにも宿泊し、小さな古都の散策や湖の風景も楽しみます。12世紀の古城と屋根付きの木造の橋が印象的なトゥーンの町の散策や湖畔のシャンダウ城でのランチの後は、シュピーツにある湖畔のホテルに宿泊します。




旅の締めくくりはレマン湖畔の「バロン・タヴェルニエ・ホテル&スパ」に宿泊
旅の最後はレマン湖畔での滞在をお楽しみいただきます。宿泊は世界遺産ラヴォー地区にあるシェーブル村です。レストランのお食事も評価が高い事で知られており、レマン湖ビューのお部屋とともに心行くまで滞在をお楽しみください。


ブドウ畑をミニトレインでご案内
世界遺産に登録されるレマン湖畔北岸のラヴォー地区。希少価値の高いスイスワインの中でも良質のワイン産地として知られます。葡萄畑の間を縫うように伸びる小道をミニトレインで走り、眼下に広がるレマン湖の風景を満喫します。また、石畳が敷かれ可愛らしい家々が立ち並ぶサン・サフォラン村にも立ち寄り、ワイナリー訪問も楽しみます。

ツアー日程
9日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
東京21:55発
|
■夜、羽田または成田空港より、航空機にてヨーロッパまたは中東主要都市へ。 (機中泊) |
|
2日目
|
ヨーロッパ・中東主要都市05:15着/08:00発 チューリッヒ10:00着 ラウターブルネン ヴェンゲン
|
■着後、航空機を乗り換え、チューリッヒへ。 ■着後、バスにてラウターブルネンへ。着後、鉄道にてヴェンゲンへ。 ユングフラウ地方の鉄道、バス、ロープウェイなどが3日間乗り放題となるユングフラウVIPパスをご用意しました。 【3連泊】(ヴェンゲン泊) |
|
3日目
|
ヴェンゲン(ユングフラウヨッホ、グリンデルワルト、フィルスト展望台)
|
■午前、ヴェンゲンから登山鉄道にて、クライネシャイデックを経由しヨーロッパ最高地点の駅ユングフラウヨッホへ。 ■下りは、アイガーグレッチャーから2020年に新登場したロープウェイ「アイガー・エクスプレス」にてアイガーの麓グリンデルワルトへ。アイガー北壁を間近に見ながらの空中散歩をお楽しみください。 ■グリンデルワルトでは町の散策やロープウェイにて○フィルスト展望台へご案内します。 (ヴェンゲン泊) |
|
4日目
|
ヴェンゲン(シーニゲプラッテ)
|
■本日は、便利なユングフラウVIPパスを利用し、鉄道でユングフラウ三山を望む○シーニゲプラッテ展望台へご案内します。 (ヴェンゲン泊) |
|
5日目
|
ヴェンゲン トゥーン ブリエンツ ギースバッハ16:00着
|
■午前、鉄道にてトゥーンへ。着後、町の散策を楽しみます。 ■昼食は、湖畔にあるシャンダウ城のレストランにてお召し上がりください。 ■午後、シュピーツにある湖畔のホテル「ベルヴェデーレ」へ。 (トゥーン湖畔シュピーツ:ベルヴェデーレホテル泊) |
|
6日目
|
シュピーツ11:38発 【ゴールデンパス・エクスプレス】 モントルー14:20着 シェーブル
|
■午前、シュピーツ駅へ。2022年に新車両として生まれ変わった最新鋭のゴールデンパス・エクスプレスにてレマン湖畔のモントルーへ。車窓から湖や長閑な牧草地、ブドウ畑の風景をお楽しみください。 ■着後、バスにてレマン湖畔のシェーブルへ。お泊りは「バロン・タヴェルニエ・ホテル&スパ」です。 【2連泊】(シェーブル:バロン・タヴェルニエ ホテル&スパ泊) |
|
7日目
|
シェーブル
|
■午前、世界遺産ラヴォー地区のブドウ畑をミニトレインで見学。サン・サフォラン村や、ワイナリーへご案内します。 ■午後、湖畔のホテルでゆったりとお過ごしください。 (シェーブル:バロン・タヴェルニエ ホテル&スパ泊) |
|
8日目
|
シェーブル08:00発 ジュネーブ10:40発 ヨーロッパ・中東主要都市14:45着/15:50発
|
■午前、バスにてジュネーブ空港へ。 ■ジュネーブ空港より、航空機にてヨーロッパまたは中東主要都市へ。 ■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。 (機中泊) |
|
9日目
|
東京09:25着
|
■午前、羽田または成田空港に到着。着後、解散。 |
|
※日程表の時刻はターキッシュエアラインズの羽田空港発、成田空港着の便を想定したものです。他の便を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは9日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
10月5日(木)発 |
旅行代金:¥598,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,038,000 |
10月19日(木)発 |
旅行代金:¥598,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,038,000 |
■1名室利用追加代金:¥95,000
おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加代金料金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間にのみ適用
■燃油サーチャージ別途目安:¥80,800:4月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております(ただし、羽田空港の旅客取扱施設使用料2,950円又は成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,010円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)。
■特別キャンペーン
全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ
日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。
なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:EW080F
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111