チェコの春の風物詩と民族の誇りを感じる

プラハの春音楽祭とベルリン・ドレスデンの旅【9日間】

  • 集合場所:羽田空港
  • 出発日: 5月8日(月)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥638,000〜ビジネスクラス利用¥1,078,000

旅のポイント

Point 1
プラハの春開幕コンサートのチケットをご用意しました。
Point 2
メンデルスゾーンハウスでの貸切ピアノコンサートなど、各地で特別プログラムを楽しみます。
Point 3
ドレスデンでは予約困難な歴史的緑の丸天井にもご案内します。

ツアープランナーより

78回目の開催を迎えるプラハの春音楽祭。毎年、スメタナの命日である5月12日とその翌日が開幕コンサートとして開催され、連作交響詩「わが祖国」が演奏されることは皆様ももうご存知のことでしょう。ただし、この曲は他の演奏会ではあまり耳にすることがありません。これだけの名曲でありながら演奏機会に恵まれないことも訪れる理由の一つですが、二曲目で6/8拍子に乗り源流から流れてきたモルダウが、川幅を豊かにしその恵みをチェコ全体に与えるかの如く市民会館を音で満たす、この瞬間を現地で聞くことこそが最高の醍醐味だと思います。チェコの誇り、交響曲でなく交響詩だからこその強いテーマ性を楽しめる環境。ベルリン、ドレスデンとドイツの音楽の町と組み合わせて、ぜひ味わっていただきたいです。

見どころのご紹介

プラハの春2022年の演奏終了後の様子。総スタンディングオベーションです!©Pražské jaro/Prague Spring Festival 2022/Petra Hajska

チェコ期待の星・トマーシュ・ハヌスが登場!プラハの春音楽祭開幕コンサートのチケットをご用意しました

非常に人気の高いプラハの春音楽祭の開幕コンサートチケットをご用意することができました。2023年はウェールズ・ナショナル・オペラの音楽監督として活躍するトマーシュ・ハヌスがレジデンス・オーケストラともいえるウェールズ・ナショナル・オペラ管弦楽団とともに故郷に凱旋。わが祖国をスメタナホールに響かせます。ヤクブ・フルシャの名前はよく耳にするようになりましたが、ハヌスもチェコを代表する実力派指揮者の一人。その演奏に胸が高鳴ります。

トマーシュ・ハヌス ©Betina Skovbro
ウェールズ国立オペラ管弦楽団 ©Gareth Iwan Jones

特別プログラム① メンデルスゾーンハウスでの貸切ピアノコンサートもご用意しました。

このたびのツアーではプラハの春をお楽しみいただくだけでなく、2つの特別プログラムをご用意しました。ヨーロッパ有数の音楽の都のひとつ、ライプツィヒでは作曲家と指揮者として活躍したフェリクス・メンデルスゾーンが暮らし、38歳の若さで亡くなったメンデルスゾーンハウスを訪ねます。館内ではワールド航空サービスのお客様だけの貸切の特別ピアノコンサートをお楽しみいただきます。

メンデルスゾーンハウスでは特別な貸し切りコンサートへご案内
楽譜や家具など数々の遺品が展示されています。

特別プログラム② ストラホフ修道院・神学の間でのプライベートコンサートを。

プラハにあるストラホフ修道院では、通常は入場することができない神学の間で、プライベートコンサートをお楽しみいただきます。修道院付属図書館にあたる部屋で優美な音色に耳を傾ける、非常に贅沢な時間です。天井のフレスコ画や化粧漆喰にもご注目ください。

神学の間でのプライベートコンサートもお楽しみください

ドレスデンでは予約困難な歴史的緑の丸天井にもご案内します。

ドイツでは、文化の中心地として知られる、ベルリン、ライプチヒ、ドレスデンを訪問します。ベルリンは、ドイツの首都であり、文化の集積地としても最前線を走ります。絵画館で芸術作品に触れ、自由行動では観劇もお楽しみいただけます。ライプチヒは、偉大なるバッハが音楽監督を務めた町で、メンデルスゾーンが生まれた町でもあります。また、ザクセンの都ドレスデンでは連泊。ザクセン公国の首都として栄えた町には、ありとあらゆる芸術の要素が揃います。今回は予約が取りづらい歴史的緑の丸天井を含めてご案内します。ドイツの芸術文化は東にあり。それを感じさせる訪問地を選びました。

ザクセン公国の財宝が整然と並ぶ歴史的緑の丸天井 ©David Brandt
エルベ川の真珠ドレスデン全景
ベルリンの象徴ブランデンブルク門
ベルリンの壁をキャンバスにアートが描かれたイーストサイドギャラリー
バッハ像とトーマス教会
ザクセン公国の美の殿堂アルテマイスター美術館 ©DWT / Krull

自由時間に観劇をお楽しみいただけます

ベルリン、ドレスデンで連泊している間に、観劇をお楽しみいただける日程としております。下記の演目が予定されておりますので、ご希望の方は弊社スタッフまでご連絡ください。詳細をお伝えします。

5月10日(水)ベルリン
演目:バレエ「オネーギン」 会場:ベルリン国立歌劇場 開演:19時30分

演目:ラヴェル「弦楽四重奏ヘ長調」など   会場:ベルリンフィルハーモニー小ホール  開演:20時00分

5月12日(金) ドレスデン
演目:オペラ「オルフェオ」    会場:ゼンパーオペラ座  開演:19時00分

※料金などの詳細は担当までご連絡ください。

カラヤンサーカスことベルリンフィルハーモニー
美しい建築と共に音楽が楽しめるゼンパーオペラ座 ©DWT / Dittrich

春の味覚 白アスパラガスに舌鼓

東ヨーロッパ方面からの輸入により、食べられる時期が以前に比べると長くなった白アスパラガス。しかし、本当の旬は4月下旬から6月中旬でしょう。ツアー中にご用意しておりますが、調理法は千差万別。スープに入れる、茹でる、焼く、オランデーズソース、バターソース、他にもシェフのオリジナルでいろいろ…。ぜひ、一度とはおっしゃらずに、自由食の際にもお楽しみください。

白アスパラガス料理に舌鼓(イメージ)

ツアー日程

9日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田空港23:10発

■深夜、羽田空港より、フィンランド航空にてヘルシンキへ。

(機中泊)

2日目
ヘルシンキ06:00着 07:25発 ベルリン08:25着

■着後、航空機を乗り換えベルリンへ。

■着後、ベルリンの観光。○イーストサイドギャラリー○ブランデンブルク門○連邦議会議事堂など。

■午後、早めにホテルにチェックイン。

【2連泊】(ベルリン泊)

3日目
ベルリン

■午前、●絵画館を訪れます。

■その後、自由行動。

■夜、ご希望の方は観劇へ。

(ベルリン泊)

4日目
ベルリン08:30発 ライプチヒ ドレスデン17:30着

■午前、バスにてライプチヒへ。

■着後、●バッハ博物館●トーマス教会●メンデルスゾーンハウスへご案内します。メンデルスゾーンハウスでは、プライベートピアノコンサートもお楽しみください。

■午後、バスにてエルベ川の真珠ドレスデンへ。

■夕刻、エルベ川のクルーズにご案内します。

■夕食には、旬の白アスパラガス料理をご用意しました。

【2連泊】(ドレスデン泊)

5日目
ドレスデン

■午前、徒歩にてドレスデンの観光。●アルテ・マイスター絵画館●聖母教会○ゼンパーオペラ座○ブリュールのテラスなど、旧市街をご案内します。また、ザクセン公国の財宝を展示し、予約の難しい●歴史的緑の丸天井へもご案内します。

■午後、自由行動。

■夜、ご希望の方はゼンパーオペラ座の観劇へ。

(ドレスデン泊)

6日目
ドレスデン09:00発 プラハ12:00発 (プラハの春音楽祭)

■午前、バスにてプラハへ。

■着後、昼食。

■その後、ホテルにチェックイン。

夜、プラハの春音楽祭をお楽しみください

【2連泊】(プラハ泊)

7日目
プラハ

■午前、バスにてモルダウ川左岸にあるマラー・ストラナ地区へ。モーツァルトが演奏したオルガンがあり、モーツァルト死去後、盛大なミサが執り行われた●聖ミクラーシュ教会を見学。その後、ストラホフ修道院へ。通常は立ち入り禁止の神学の間でプライベートコンサートをお楽しみください。そして、世界遺産プラハ城へ。○聖ヴィート大聖堂○旧王宮●黄金の小路へ。

■午後、自由行動。

(プラハ泊)

8日目
プラハ11:35発 ヘルシンキ14:45着 19:45発

■午前、バスにてプラハ空港へ。

■着後、フィンランド航空にてヘルシンキへ。

■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。

(機中泊)

9日目
羽田空港15:20着

■午後、羽田空港に到着。着後、解散。

※日程表の時刻は、フィンランド航空羽田空港発着を想定したものです。他の航空会社を利用する場合は、発着空港、時刻、日程が異なります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは9日間のコースです。

出発日 旅行代金
5月8日(月)発

旅行代金:¥638,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,078,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥120,000にて承ります。

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間(羽田空港〜ヘルシンキ往復)適用となります。

■燃油サーチャージ別途目安:¥94,000(12月1日現在)

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

 

■初夏の特別キャンペーン

全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ

日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。

実施期間:2023年4月〜6月までの3カ月間(ゴールデンウィークなど当社が定める繁忙期を除きます)なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111