プレミアムシップ ドース・フランス号で巡る

美しく青きドナウ川の船旅【10日間】

  • 集合場所:羽田空港
  • 出発日: 5月30日(火)
  • 旅行代金:メインデッキ(エコノミークラス利用)¥558,000〜アッパーデッキ(ビジネスクラス利用)¥1,028,000

旅のポイント

Point 1
ウィーン、ブラチスラヴァ、ブダペストの中欧三都を巡ります。
Point 2
世界遺産のヴァッハウ渓谷をのんびりとクルーズします。
Point 3
ハンガリー大平原プスタでは、伝統的な馬術ショーをご覧いただきます。

ツアープランナーより

ドイツに源を発するドナウ川は中欧、東欧の国々を通り、およそ2900キロを旅して黒海に注ぎます。ご案内するドナウ川クルーズは、オーストリアの古都ウィーンを基点にスロバキア、ハンガリーへと下り、再びウィーンへと戻ってきます。寄港するのはいずれもドナウがもたらした水運で発展した街々。ドナウ川に面して開かれるような街づくりがなされているため、船が街に近づくときには劇的な入港シーンを楽しめます。国境を越え移り変わる風景の変化と、かつてはハプスブルク家の大動脈でもあったことから多くの歴史遺産にふれることができます。3つの国の首都をめぐる、中欧ハイライトのクルーズです。爽やかな初夏の日射しの下、ベストシーズンのドナウ川クルーズをお楽しみください。

見どころのご紹介

出港翌朝に現れるハイライトのひとつ メルク修道院と世界遺産ヴァッハウ渓谷へ

ウィーンを出港してドナウ川クルーズが始まると、翌朝にはもう大きな見どころが待っています。大修道院のあるメルクの見学と、デュルンシュタインまでのヴァッハウ渓谷のクルーズです。
メルク修道院は1000年以上の歴史を持ち、バロック建築の至宝と謳われています。高台に立ち、周囲の美しい新緑やドナウ川の景色をご覧いただけるのも魅力のひとつです。バロック様式らしい煌びやかな装飾や、天井のフレスコ画、中世の手描き原稿が無数に納められた図書室をご覧いただけます。
また、ドナウ川で最も美しいといわれるのが、世界文化遺産のヴァッハウ渓谷。36キロにわたって稜線がなだらかな弧を描き、斜面にはブドウ畑やかわいらしい家並み、バロックの修道院、古城が現れ、中世の絵巻を見ているように展開していきます。

ヴァッハウ渓谷に立つメルク修道院(イメージ)
内部は圧巻の装飾。天井のフレスコ画に見入ってしまいます
世界遺産ヴァッハウ渓谷をクルーズ。河岸にはブドウ畑が広がり、昔ながらの小さな町や古城が現れます(イメージ)

訪ねる機会の少ないブラチスラヴァ、ウィーン、ブダペストの中欧三都へ

ドナウ川の船旅をゆったりと楽しみながら、オーストリアの首都ウィーン、ハンガリーの首都ブダペスト、そしてスロバキアの首都ブラチスラヴァへ。4日目にご案内するブラチスラヴァは、ウィーンやブダペストに比べると知名度が低いですが、ヨーロッパの古都風情を十分に味わえます。小さな旧市街は歩いて回ることができ散策が楽しい街です。街のシンボルであり、旧市街の入り口のひとつ、ミハイル門や中心の広場フラヴネー広場にご案内します。

スロバキアの旧市街の中心、フラヴネー広場。奥にはブラチスラヴァ城がそびえています(イメージ)

下船してハンガリー大平原へ 伝統の馬術をお楽しみください

カロチャの寄港時にはハンガリー平原まで足を延ばします。ハンガリーの国土の3分の1を占める広大な草原プスタ。ハンガリー王国を築いたマジャール人の先祖はこの大平原を駆け巡る勇敢な騎馬遊牧民族でした。現在でも馬術は、この国の文化であり歴史とされています。
ツアーでは、往時の文化を伝える馬術ショーをご覧いただきます。ハンガリーの大平原を体感する貴重な時間となることでしょう。

ハンガリーの大平原プスタを訪ね、騎馬民族に伝わる伝統にふれ、馬術ショーをご覧いただきます(イメージ)

ドナウ川が南へ舵を切る ドナウ・ベントの古都エステルゴムに寄港

ブダペストを出港した船はドナウ川を北上し、ドナウ・ベント(ドナウの曲がり角)地方のエステルゴムを目指します。エステルゴムはハンガリー王朝が最初に都を置いた、ハンガリー発祥の地として知られます。ドナウ川を見下ろす高台に建つ大聖堂はハンガリー最大の高さを誇り、ドナウ川を代表する名景のひとつです。今もハンガリーでのキリスト教の総本山であり、初代国王の戴冠式が執り行われたことでも知られています。
この地を後にした船は、再びウィーンへと舵を切ります。午後は、移りゆくドナウの景観を船上よりお楽しみください。

ドナウ川を望む丘に建設されたエステルゴムの大聖堂。初めに初代ハンガリー国王イシュトバーン一世により築かれました

ウィーン、ブダペストもしっかりとご案内

ドナウ河畔の可愛らしい町だけでなく、ウィーン、ブダペストでは終日滞在し、ゆっくりと観光していただきます。いずれも歴史ある重厚な建物や美しい街並みを、自由行動時間もお取りしてご案内します。観光だけでなく、カフェで一休みしながら街ゆく地元の人々をご覧いただいたり、お買い物をしたりと、散策をお楽しみください。

ウィーンでは美術史美術館やシェーンブルン宮殿などの見どころへご案内します
ブダペストでも観光だけでなく自由時間を設けています

Cruise Ship
ヨーロッパ・リバークルーズの老舗・フランス クロワジ社
【プレミアムシップ】ドゥース・フランス号 MS Douce France

フランスの老舗クルーズ会社「クロワジ社」が運営する、プレミアムシップの一隻です。キャビンは14.5平米の広さがあり、トイレ、シャワーが完備されています。クロワジ社の船はアットホームな雰囲気にも特徴があります。ほかの外国人のお客様とも毎日顔を合わせるうちに、言葉は通じなくともなんとなく打ち解けられ、スタッフも気さくでわきあいあいとした船旅がお楽しみいただけます。

ドゥース・フランス号 croisieurope©Denis Merck
クルーズ船での食事もお楽しみください croisieurope©Denis Merck
すっきりとした客室 (イメージ) croisieurope©Denis Merck
ラウンジの広々とした窓から河岸の景色を楽しみます croisieurope©Denis Merck

SHIPDATA 

■建造年:1997年(2017年改装) ■全長:110ⅿ  ■全幅:10.4ⅿ ■キャビン数:55キャビン ■乗客定員:107名 

設備・サービス 
■ドリンク:ハウスワイン、ビール、ソフトドリンク、コーヒー、紅茶はフリードリンク制です。
■客室:メインデッキ:約14.5㎡(ツインベッド、シャワーのみの客室、 窓の開閉可)/アッパーデッキ: 約14.5㎡(ツインベッド、 シャワーのみの客室、フレンチバルコニー(出窓) 窓の開閉可能)

ツアー日程

10日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田空港23:10発

■羽田空港より、航空機にてヨーロッパ主要都市へ。

(機中泊)

2日目
ヨーロッパ主要都市06:00着/ヨーロッパ主要都市08:30発 ウィーン09:55着

■着後、航空機を乗り継ぎ、ウィーンへ。

■着後、ウィーンの市内観光へ。●美術史美術館などへご案内します。

■夕刻、「ドゥース・フランス号」に乗船します。

■夕食前、ウェルカムカクテルをご用意いたしました。

■夜、ウィーンを出航。ドナウ川クルーズの旅の始まりです

【7泊8日クルーズ】(船中泊)

3日目
メルク (ヴァッハウ渓谷) デュルンシュタイン

■午前、●メルク修道院にご案内します。

■その後、メルクを出航。ドナウ川クルーズのハイライト世界遺産ヴァッハウ渓谷の景観をお楽しみください。

■午後、デュルンシュタインに到着。村の散策へご案内します。

■夕刻、ブラチスラヴァに向けて出航します。

(船中泊)

4日目
ブラチスラヴァ

■午前、スロバキアの首都ブラチスラヴァの市内観光。ミハイルフラヴネー広場などへご案内します。

■午後、ブラチスラヴァを出航。ドナウ川クルーズをのんびりお楽しみください。

(船中泊)

5日目
カロチャ ブダペスト

■船はパプリカと刺繍で有名なカロチャに到着。
■午前、バスにてハンガリー大平原プスタの観光にご案内します。
■午後、ブダペストに向けて出航。
■夜、「ドナウの真珠」ブダペストに到着。

(船中泊)

6日目
ブダペスト

午前、ブダペストの観光にご案内します。
■昼食後、自由行動です。
■夜、伝統的なハンガリーの民俗ショーをお楽しみください。
■深夜、ブダペストを出航します。

(船中泊)

7日目
エステルゴム ウィーン

ハンガリーの古都エステルゴムに到着。着後、散策にご案内します。
■その後、ウィーンに向け出航。
ドナウ川沿いには爽やかな初夏の風景が広がります。
ご夕食は、ガラ・ディナーをお楽しみください

(船中泊)

8日目
ウィーン

■船はウィーンに到着。
■午前、世界遺産のシェーンブルン宮殿へご案内します。
■午後、自由行動です。ごゆっくりお過ごしください。

(船中泊)

9日目
ウィーン11:15発 ヨーロッパ主要都市14:40着/ヨーロッパ主要都市19:45発

朝、船を下船します。バスにてウィーン空港へ。
■航空機にて、ヨーロッパ主要都市へ。
■着後、航空機を乗り継ぎ、帰国の途へ。

(機中泊)

10日目
羽田空港15:20着

■午後、羽田空港に到着。着後、解散。

※日程表の時刻は、往復フィンエアーの羽田空港発着を想定したものです。他航空会社利用の場合、発着空港および時刻、日程は異なります。
※3~8日目の観光は、船に乗船している他のお客様との混載でのご案内となります。また、観光順序や船のイベントは変更となる場合があります。

 

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは10日間のコースです。

出発日 旅行代金
5月30日(火)発

旅行代金:¥558,000

1名様利用追加代金:¥100,000

エコノミークラス利用 メインデッキ(14.5㎡ シャワー)


旅行代金:¥998,000

1名様利用追加代金:¥100,000

ビジネスクラス利用 メインデッキ(14.5㎡ シャワー)


旅行代金:¥588,000

1名様利用追加代金:¥130,000

エコノミークラス利用 アッパーデッキ(14.5㎡ シャワー)


旅行代金:¥1,028,000

1名様利用追加代金:¥130,000

ビジネスクラス利用 アッパーデッキ(14.5㎡ シャワー)

■おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■お部屋の広さはバルコニーがある場合、バルコニーを含みます。

■燃油サーチャージ別途目安:¥115,400:10月1日付

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間にのみ適用

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■船内チップは1日あたり8ユーロ程度が目安となります。合計64ユーロを目安に皆様それぞれご用意ください。(11/1現在)。

■初夏の特別キャンペーン

全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ

日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。

実施期間:2023年4月〜6月までの3カ月間(ゴールデンウィークなど当社が定める繁忙期を除きます)なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111