郷愁溢れる町並みと大航海時代の面影に浸る。
鉄道での小旅行も楽しむ アレンテージョ地方と北ポルトガル【10日間】
- 集合場所:羽田空港
- 出発日: 9月12日(月)
- 旅行代金:¥568,000
ツアーコード: EU111T
旅のポイント
- Point 1
- レトロな市電で郷愁の町並みと大航海時代の面影を訪ねる。
- Point 2
- リスボンに4連泊中、王族の避暑地シントラやエヴォラも訪問。
- Point 3
- ポルトに3連泊。ドウロ渓谷上流域とレコンキスタ時代に触れる。
ツアープランナーより
大航海時代の面影と郷愁の町並みを訪ねて。
リスボンでは市の中心部、リベルダーデ大通り沿いの好立地ホテルを4泊確保。多くの店が立ち並ぶ通りの散策や下町エリアの散歩も楽しめる場所です。ここを拠点に、郷愁の町並みと大航海時代の面影を訪ねます。テージョ川沿いを西に進んだベレン地区には大航海時代の面影が残る場所です。ジェロニモス修道院などにご案内します。 リスボンで最も古い地区の一つ、アルファマには、レトロな市電28番に乗車して訪問。まるで迷路のような狭い道の散策や、生活感あふれる町並みは「これぞポルトガル」という風情。敢えてノスタルジックな市電を利用し、石畳の道をゴトゴトとのんびり走ることでポルトガルならではの旅情をお楽しみいただきます。

リスボンから足を伸ばして、シントラ王宮とエヴォラへ
リスボンからの小旅行は2か所へご案内。赤茶けた大地と一面のコルク林が広がるアレンテージョ地方では城壁の町、世界遺産エヴォラへ。ここではローマ時代からの歴史を今に伝える神殿や、町並みの散策へご案内します。一方の世界遺産の町シントラは標高も高く、緑豊かな王侯貴族の避暑地。町の中心に位置するムデハル様式のポルトガル王家の夏の離宮に加え、フェルナンド2世(ノイシュヴァンシュタイン城を建てたルートヴィヒ2世の従兄弟にあたる血筋です)によって、イスラム、ゴシック、ルネサンス、マヌエルなど各様式を融合させた独特の建築様式で知られるペーナ宮殿も訪れます。自然環境や町並みなど全く趣の異なる町の見学をお楽しみください。

ポルトに3連泊。ドウロ渓谷上流域とレコンキスタ時代に触れる
ポルトガル創成期の歴史は、レコンキスタの歴史。北部に行くほど歴史は古く、無骨な中世風の山城や歴史ある町並みが増えます。中心都市ポルトとその周辺にはエンリケ航海王子の足跡など、海洋国家へ道を進む前の時代の息吹が感じられます。 ポルト滞在中、「祈りの町」として知られるブラガへの鉄道小旅行に加え、世界遺産にも登録されるドウロ渓谷の上流域へもご案内。ドウロ河畔には段々畑に植えられたブドウ畑がどこまでも続き、まれに中世以来の地主の豪邸が点在する場所です。ここを走る鉄道路線はそもそも1878年にワインの出荷を目的に建設された路線で、畑や川沿いギリギリを走り、ポルトガルでも特に風光明媚な路線として知られます。

懐かしさを感じさせる食事とお菓子も楽しみです
お食事はオリーブオイルやニンニクの使用は控えめで、派手さは無いものの、新鮮な食材の良さを生かした素朴な味付けは日本人の口にもよく合います。国土の自然環境や歴史文化を反映してか、郷土料理にはシーフードも多く、特に様々な料理で使われる塩漬けの干しダラ「バカリャウ」が有名です。各地の特徴あるワインと共にぜひ、お召し上がりください。 また、ポルトガル各地で作られるお菓子も絶妙です。甘すぎず、大きすぎず、しかしながら濃厚なカスタードが病みつきになるエッグタルトをはじめ、シントラのチーズタルト「ケイジャーダ」、カステラの原型「パン・デ・ロウ」など南蛮貿易以来の日本とのつながりを感じさせてくれます。


ポルト・リスボンは共に5つ星ホテルをご用意
今回のコースはリスボン 4連泊 、ポルト 3連泊 とホテル滞在が長い為、宿泊するホテルにこだわりました。
リスボンで宿泊するチボリ・アヴェニーダ・リベルダーデ・リスボアは、リーディング・ホテルズにも加盟する、1933年に創業した伝統ある5つ星ホテルです。 重厚な雰囲気とモダンな設備が融合した快適なホテルであり、またリベルダーデ大通りに面して建ち、地下鉄アヴェニーダ駅のすぐそばという好立地を誇ります。
ポルトのホテルはペスターナ・ポルト・シティ センター&ヘリテージを選びました。 ポルトの中心部、ドン・ジョアン広場近くに建つ、新しい5つ星ホテルです。美しいアズレージョで知られるサン・ベント駅までも徒歩5分ほどと好立地を誇ります。快適な滞在をお楽しみください。

ツアー日程
10日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田22:05発
|
■夜、羽田空港より航空機にてイスタンブールへ。 (機中泊) |
|
2日目
|
イスタンブール05:15着 イスタンブール07:25発 リスボン10:20着
|
■イスタンブール着後、航空機を乗り換え、リスボンへ。 ■リスボン着後市内観光。フィゲイラ広場からトラム(15番)に乗車し、テージョ河畔を西へ。ベレン地区にて●ジェロニモス修道院や〇発見のモニュメントへご案内。 【4連泊】(リスボン泊) |
|
3日目
|
リスボン エヴォラ エヴォラ リスボン
|
■本日は鉄道での小旅行。城壁に囲まれたアレンテージョ地方の古都エヴォラへ(約1時間30分)。●カテドラル、〇ディアナ神殿、●ロイオス修道院などへご案内。 ■夕刻、再び鉄道にてリスボンへ戻ります。 (リスボン泊) |
|
4日目
|
リスボン シントラ シントラ リスボン
|
■本日は鉄道での小旅行。風光明媚な王家の避暑地シントラへ(約40分)。様々な時代様式の融合した不思議な●ペーナ宮殿や●王宮などへご案内。 ■夕刻、再び鉄道にてリスボンへ戻ります。 (リスボン泊) |
|
5日目
|
リスボン (アルファマ地区)
|
■レトロな市電28番に乗り、アルファマ地区へ。リスボンで最も古い街並みで、迷路のような路地や白壁の家々のぶらぶら散歩へご案内します。 ■午後、自由行動。 (リスボン泊) |
|
6日目
|
リスボン10:09発 ポルト12:58着
|
■高速鉄道アルファ・ペンドゥラールにてポルトへ(約3時間)。 ■ポルト着後、市内観光。●ボルサ宮、●サン・フランシスコ教会ご案内します。 【3連泊】(ポルト泊) |
|
7日目
|
ポルト ピニャオン ピニャオン ポルト
|
■本日は鉄道での小旅行。ドウロ渓谷沿いの美しい段々畑状のブドウ畑などお楽しみください。ポルトガルで最も美しい駅のひとつ、ピニャオンにも立ち寄ります(約2時間)。昼食はレクアにて。 ■夕刻、再び鉄道にてポルトへ戻ります。 (ポルト泊) |
|
8日目
|
ポルト ブラガ ブラガ ポルト
|
■午前、鉄道での小旅行。レコンキスタの時代から「祈りの町」として知られるブラガへ(約1時間)。●カテドラルなどへご案内。 ■その後、列車にてポルトへ戻ります。 ■午後、自由行動。 (ポルト泊) |
|
9日目
|
ポルト16:10発 イスタンブール22:45着
|
■出発まで自由行動。バスにてポルト空港へ。 ■ポルトより航空機にてイスタンブール空港へ。 (機中泊) |
|
10日目
|
イスタンブール02:20発 羽田空港19:20着
|
■イスタンブール空港着後、航空機を乗り換え、羽田空港へ。 ■羽田空港着後、解散。 |
|
出発日・旅行代金
このツアーは10日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
9月12日(月)発 |
旅行代金:¥568,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥928,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加料:¥130,000
おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加料金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:(全区間適用【羽田〜イスタンブール〜リスボン間/ポルト〜イスタンブール〜羽田間】)
■燃油サーチャージ別途目安:¥75,000:6月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■地方発着追加料金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000
但し付帯条件がございますので支店・営業所へお問い合わせ下さい。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:EU111T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111